TAG'S HOME THE BLOG

FC岐阜の話題を中心に気楽に綴ります。
WEBサイト TAG'S HOMEもよろしく。

ストレージを装着してOSをインストールする。

2023-01-23 20:10:29 | ジャンクPC

 1/23

 3連勤後の休日。職場のコロナ禍がひと段落して何もやることがない。自宅の床にワックスをかけたいところではあるがそこまでの体力は残っていない。職場がコロナ禍に陥ると一日中歩きずくめになる。こんなときは朝寝を決め込むに限る。

 とは言え、1時間も余計に寝ていれば何か活動しようという気にもなる。そこで「大須パウさんの初売りで購入したジャンクデスクトップPC Lenovo ThinkStation E31 SFF お値段¥2000」制作の続きを行うことにした。

 今回も3.5インチベイに2.5インチのストレージを2台マウントできる変換フレームを採用。上段にSSD、下段にHDDを取り付ける。

 さて問題はこの3.5インチのマウンタ。本来は3.5インチのHDDを抱え込んでいたはずなのだがどのように取り付ければよいのかパッと見では想像がつかない。

 画像の右側からスライドさせて挿入は無理。内側の出っ張りや、ネジ替わりのピンが干渉するに決まっている。どうしたものか小一時間考える。

 よく観察してみると画像の箇所に矢印のマークが。この方向へそらすことができるという印だ。ここをそらせて何とか上から押しこみ4つのピンをかませる、ということで変換フレームの装着に成功。バキッと行かなくてよかった。

そしてマウンタをケースに取り付け。マウンタからのぞいているのはHDDだ。このあとWindows 10をインストール。最新ビルドの22H2のインストールは初めてだがあっさり成功。

 さっそくドラクエベンチを走らせてみる。最高品質、FHD、フルスクリーン設定で「すごく快適」判定。動画視聴も問題なさそうだ。これで3代目居間動画視聴用PCは一応の完成をみた。あとはメモリを16GBにしたりステッカーチューンを施すことを考えている。


釣りに出かける。

2023-01-19 20:02:31 | 日々の生活

 1/19

 5連勤のあとの飛び石連休2日目。なんともバランスの悪いシフトだが人手不足の職場故このようなことになるのも致し方ない。今日は満を持して今年の初釣行というわけで4時前に飛び起きてホームグラウンドである新舞子マリンパークへと向かう。コロナ禍で疲労困憊だがだからこそ大自然の癒しが必要だ。

 開門と同時に入場。あたりは真っ暗でこの看板の後方に常夜灯が何本も立っているので暗闇の中での逆光となり夏場と違ってうまく撮影ができない。夜の長さを感じる良い機会ではある。今回は胴付き仕掛けでの探り釣り用に1本、投げ釣り用に2本の竿を持ち込んだ。新舞子マリンパークでは一人が同時に出す竿は2本まで、というルールがあるので常にどれかは休ませないといけない。まずは投げ釣りと探り釣りを同時進行で始める。投げ釣りでのターゲットはずばりカレイ。探り釣りでのターゲットはカサゴなどの根魚だ。

 するとさっそく同付き仕掛けの重り代わりにつけたブラクリにカサゴが食いついた。今年のオープニングヒットはカサゴ。カサゴは裏切らない。10cmあるかないかの小さなカサゴだったのでリリース。夜が明け始めたころの撮影だったのでこちらも撮影に苦労する。

 しばらくすると探り釣りではピタリとアタリが止まったため、投げ竿2本に切り替えた。ところで向かって左側の竿は年末に購入して今回初めて使う420cmのもの。大変長い。右側の竿はこれまで自分の竿の中では一番長い360cmなので今回これまでのものより実に60cmも長いものを購入したことになる。画像でも長さの違いが一目瞭然だ。加えて今回用意した左側の錘は30号。こんな錘は扱ったことがない。左側は15号だ。60cmも長い竿に倍の錘。なかなかうまく振り切れない。ハマればすごい飛距離が出るはずなのだがこの画像を撮影したときは2本の飛距離は大差ない。せめて錘を20号にしておけばよかった。それにしても海も空も青い。風もほとんどない。素晴らしい天気だ。しかしながら投げ釣りでは左の竿でヒトデ、右の竿ではアメフラシしか釣れなかった。紫色の液体をピューピュー吹き出すアメフラシは強烈なインパクトだった。

 しかたなく、420cmの竿での投げ釣りと胴付き仕掛けでの探り釣りに切り替える。すると、探り釣りで藻が生い茂っている隙間に落とした途端強烈なアタリが。

 釣れたのは画像のタケノコメバル。カサゴの近縁種だ。藻をひっかけるリスクを背負って隙間に仕掛けを落としたのが奏功した。ヒトデやアメフラシに比べれば藻など何のことはない。メジャーで測ってみると21cm。なかなかの引きだった。この日はこれで納竿。タケノコメバルは持ち帰ることにした。

 クックパッドを見ながらなんとか姿揚げの唐揚げに調理。見た目の割にはあっさりとしていて大変おいしかった。次は投げ釣りでも探り釣りでもよいので更なる大物を狙いたい。


CPUを換装する。

2023-01-17 19:52:49 | ジャンクPC

 1/17

 5連勤をクリアしての休日。朝にゆっくりできるのはこの上ない幸せと感じる。とは言え慌ただしくしている嫁や息子に遠慮しながらの朝食ではある。嫁は職場に、息子は学校に出かけてしまったのですることがない。とりあえず、ということで部屋の掃除をする。掃除をしたらお昼寝。これが堪らない。

 午後になりポストを確認すると、先日某オークションサイトで落札した「大須パウさんの初売りで購入したジャンクデスクトップPC Lenovo ThinkStation E31 SFF お値段¥2000」改造の目玉と思しき小さな小包が配達されていた。

 換装用のCPU Xeon E3 1230 V2。4コア8スレッドでこれで性能が劇的に向上するはずだ。ちなみに「大須の老舗中古パソコンショップパウさんで購入したジャンクデスクトップPC、ACER VERITON X4620G お値段¥1980」には一つ上の1240 V2が載っている。それはさておき早速換装に取り掛かる。

 CPUを装着するとこんな感じ。マザーボードの型番はIS7XMであるということが確認できる。グリスを塗りヒートシンクとCPUファンを取り付けて動作確認をしてみる。

 あっさりとBIOS画面が表示され1230 V2が認識されていることが確認できた。3.30GHzで動作している。1240 V2は3.40GHzなので詳しくは忘れてしまったが、それぞれの購入価格からすれば大変お得だ。これで次期居間動画視聴用PCはまた一歩完成に近づいた。次はストレージの装着。今回もSSDとウチに余っている2.5インチHDDを搭載しようと考えている。


改造に取り掛かる。

2023-01-11 17:26:47 | ジャンクPC

 1/11

 本日は待ちに待ったお休みではあったが、朝のうちに職場に顔を出していた。11時ころには自宅に戻り予定していた「大須パウさんの初売りで購入したジャンクデスクトップPC Lenovo ThinkStation E31 SFF お値段¥2000」の改造に開始した。ちなみにE31という型番がいくつかあるなか、スリムタイプのこのモデルは末尾にSFFがつくらしい。

 改造に先立ち、某フリマサイトでグラボを購入しておいた。

 GALAXYのGeForce GTX750 Tiお値段¥4000。すでに素体の倍の金額ではある。居間のテレビにつないででYouTubeなどの動画を視聴するには十分だろう。

 さて、購入した当初は8GBのメモリが1枚刺さっていたが、ECCメモリであったため使用を保留し「大須パウさんのお正月プレミアムガチャでゲットしたAcer Veriton X490」に刺さっていたメモリをそのまま流用。4GB2枚と2GB枚のデュアルチャンネル構成で計12GB。動画視聴用には十分だろう。X490からは他にもDVD-RWドライブを移植した。E31 SFFにはDVDドライブがついていた。ここで電源投入。あっさりと起動に成功する。

 CPUはXeon E3-1225 V2 4コア4スレッドでグラフィック内蔵モデルのE3の中では下位モデルだ。ここは後々アップグレードしたい。メモリは12GBちゃんと認識されている。これで大枠は固まった。あとはストレージをなんとかしてOSのインストールに漕ぎつけたい。


大須パウさんの初売りに出かける。

2023-01-03 20:52:15 | ジャンクPC

 1/3

 新年あけましておめでとうございます。

 昨年はコロナに始まりコロナに終わる、といった1年だった。職場で2月に大規模なコロナ禍。心が折れそうになった、いや折れた。その後は持ちこたえていたものの年末にはなんと自分が罹患。幸い症状は軽かったもの未だに一日を通して話し続けていると声が枯れてくる。後遺症と言って差し支えない。この状況を脱することはできるのだろうか?

 さて、さかのぼること昨日1/2、息子を連れて実家にお年始に行った帰りに大須のジャンクショップパウさんの初売りに行ってきた。年末に告知された「2023ジャンク福袋」に応募したものの残念ながら落選。2年前のプレミアムガチャでは大変良い思いをしたが、今回はものすごい倍率だったらしくあえなく敗退となってしまった。そこで気を取り直して正攻法で初売りをのぞこうという趣向である。息子のお目当ては今回も¥100で投げ売りされているゲームソフトである。

 そこで手に入れたのが上の画像の品々。またもやデスクトップPCである。実は2年前のプレミアムガチャで手に入れて改装ののち居間の動画専用PCとして稼働していたacer VERITON X490から異音が多発するようになり使用できなくなってしまった。どうも電源ユニットから発生しているようで直すのも躊躇する状況。そんな中初売りで売られていて一目ぼれしたのが画像のlenovo ThinkStasion E31。ワークステーションである。「Intel 入ってる」のシールはCore iなんちゃらではなくXeonである。ストレージなしで¥2000。次期居間の動画専用PCは君で決まりだ。ちなみに初代はかの「超道楽ガチャで当てたジャンクデスクトップPC 富士通 ESPRIMO D551/DW お値段¥300」だった。

 自動車のボンネットよろしく跳ね上げるタイプのケースの中を確認すると各種拡張スロットが見える。今時PCIが2本というのが特徴的だ。ワークステーションとはこんなものなのか?

 CPUファンの囲いを外すとメモリが1本挿してある。なんと8GBだ。さすがにあと3枚買い足して32GBにする必要はないがデュアルチャンネル動作するように複数枚挿してみたい。あとはグラボをどうするか?ということで同じく初売りで売られていたGT635を購入しておいた。¥500。前回同じものを購入したときは確か¥750だった。

 ジャンクPCの素体を手に入れる際いつも肝に銘じていることではあるがじっくり仕上げていきたいと考えている。息子はwii用のゲームを2枚購入し、冒頭の「2023ジャンク福袋」のハズレメールを店員さんに見せて粗品のイチゴ味のブラックサンダーと引き換えてもらい大須を後にした。


WEBサイト ”TAG'S HOME” もよろしく!

http://tagshome.web.fc2.com/