TAG'S HOME THE BLOG

FC岐阜の話題を中心に気楽に綴ります。
WEBサイト TAG'S HOMEもよろしく。

卒園式に出席する。

2020-03-25 19:38:20 | 子育てのこと

 3/25 

 新型コロナウイルスの影響は凄まじく、ついに東京2020オリンピックまで延期になってしまった。

 

 自宅の前の桜もチラホラ花をつけて風は冷たいものの季節はまさに春。今日は息子の卒園式だった。実を言えばもともと今日は外せない仕事のため出席は諦めていた。それが今回のコロナ騒ぎで延期となり出席が叶ったわけだから何が幸いするかわからない。

 実家の母からは写真をせがまれていたので、ビデオカメラにデジカメ1台、コンデジ2台をカバンに入れて親子3人で出発。コンデジ2台はもちろん予備。大切な撮影機会には予備機を必ず準備するのがヘッポコフォトグラファーなりの嗜みだ。

 例年がどうなのかはよくわからないが今年度の卒園式は在園児の出席はなし。家族の出席は2名までで基本的に祖父母などの出席もなし。先生方は終始マスク着用。家族には指定はないものの実質マスク着用という実に世相を反映したものになった。

 息子たち卒園児たちはピアノの演奏に合わせて入場して着席。父親に似て日頃はおちゃらけている息子も緊張の面持ちで腰かけている。担任の先生から名前を呼ばれ卒園証書を受け取り、それぞれのお母様方に渡してからふたたび着席。抱えた証書が気になってそわそわしてしまうのをうまく回避する工夫された進行だった。

 その後一年間の思い出をそれぞれ声に出す。卒業式などの定番の例のアレ。息子もしっかり自分に割り当てられていたセリフを発声していた。間に合唱が入る。みんなで一生懸命練習したのだろう。ファインダー越しながらウルっと来るものがあった。

 20分ほどの式が終わったあとしばらくお母さん同士で別れを惜しむなど余韻に浸る時間があり、記念品を頂いて園の外へ。ここで在園児や他の先生方が花道を作っていてくれた。

 息子は名古屋へ引っ越してきた翌年から丸4年この保育園にお世話になった。自分は不定休なので時々送っていったり迎えに行ったりしていていたので会場から出て階段を降りる時など「この階段を降りるのもこれが最後か」と感慨深いものがあった。

 自宅に戻り早速写真や映像をチェック。映像はともかく、写真は連写機能を活用したこともあり中々の撮れ高となった。自分の卒園式のとき、手を引いてくれた母はどうだっただろうと思い出しながらどの写真を送るかチョイスしようと思う。子育ては間違いなく新たなフェーズに入った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CPUの換装に成功する。

2020-03-22 20:10:47 | ジャンクPC

 3/22

 今日は半休で午後からおやすみ。特に本日を半休にする必要はなかったのだが、他に半休を取りたい日があったのでそれと組み合わせて1日分のおやすみをマネジメントした。

 さて、「大須の老舗中古パソコンショップ、パウさんの超道楽ガチャで当てたジャンクデスクトップPC 富士通 ESPRIMO D551/DW お値段¥300」。前回換装に失敗したCore i3 3240に代わるCPU Core i3 2120が届いた。H61 Expressチップセットを積んでいるこのPCで公式対応しているにもかかわらず何故換装に失敗したかは正確にはわからずじまいだが、どうやらマザーボード上の電源回路の一部が第3世代Coreシリーズに対応していないためと思われる。電源コードを繋いだだけで電源が入りビープ音が鳴るという症状をネット検索したときこの仮説に行き着いた。となると第2世代であればCore i5以上も動くチャンスはあるかもしれない。しかしi5以上のほとんどは消費電力が増え発熱も大きくなり、となるとCPUファンの音も大きくなると予想ができるため今回調達したi3 2120で後悔はしていない。動画再生は問題ないだろう。

 前回と同じようにCeleron G550を撤去してCore i3 2120を載せる。

 もともとこのD551/DWの最上位モデルがまさにi3 2120を積んでいる。うまくいくのはほぼ間違いない。とはいえ電源を投入するのは緊張する。ちなみに電源コードを繋いだだけで起動するということはなかった。電源を投入すると、問題なくPOST画面が表示されBIOSに入ることができた。

 Core i3 2120がちゃんと認識されている。勝算があったとはいえやはりホッとする。そのままWindows 10も問題なく起動した。いままでテストで起動している間にWindows Updateが走っていたようで更新後デスクトップが表示された。各種ベンチマークを走らせてみたが、Core i7 620Mを搭載するジャンクノートPC2台目よりは上で、Core i7 2670QMを搭載する同じくパウさんで購入したジャンクノートPC5台目よりは下という性能だ。YouTubeやDaznといった動画サイトを視聴する分にはCPU使用率は3~40%ほどで安定している。

 紆余曲折はあったがこのようにCPU換装は無事成功した。チャレンジは失敗したがよい経験をすることができた。この後はHDDからSSDへの換装を予定している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CPUの換装に失敗する。

2020-03-18 17:55:31 | ジャンクPC

 3/18

 今日はおやすみ。職場で使用するマスクを調達するために朝の7時前からドラッグストアの開店に並んだもののこの日も入手できたのは10枚入りの袋入りマスク。前回より1時間早く並んだのに結果は同じようなもの。相変わらず新型コロナウイルスの影響は深刻だ。

さて、「大須の老舗中古パソコンショップ、パウさんの超道楽ガチャで当てたジャンクデスクトップPC 富士通 ESPRIMO D551/DW お値段¥300」前日にヤフオクで落札した換装用のCPUが届いた。トップ画像のCore i3 3240。第3世代Coreシリーズ。落札価格¥800。動画視聴をメインにするならこれで十分と判断した。内蔵グラフィックはINTEL HD Graphics 2500で現在載っているINTEL HD Graphicsから2段階のアップグレードとなる。早速筐体を開けて換装開始。

CPUクーラーを外し現在載っているCeleron G550からCore i3 3240に交換。グリスを塗ってもとに戻す。

 電源コードを接続すると電源ボタンを押してもいないのに電源ファンやCPUファンが回り始め、間髪入れず「プープープープー」とビープ音が鳴って起動できない。ボタン電池を外してCMOSクリアを試すもダメ。換装は暗礁に乗り上げた。その後同じく落札した増設用のメモリ4GB 2枚が届いた。落札したメモリはDDR3 12800で現在刺さっているDDR3 10600より高規格なのでメモリ交換でうまくいくのではないかと試したがダメ。

 かくなる上はBIOS更新、ということで他のHDDにWindows7をインストールしたうえでBIOSアップデートツールの起動を試みるも失敗。確証はないがこのツールを使用するには純正のリカバリディスクからWindows7をインストールしないといけないような気がする。

 このPCのチップセットである H61 Expressはほとんどの第三世代Coreシリーズに対応している。i3 3240は極めてオーソドックスなCPUなので換装がうまくいかないのが信じられない。手元には他に公式対応はしていないものの動作実績も豊富な同じく第3世代のCeleron G1610もあるので試してみると今度はビープ音すらならない。もちろん起動もしない。

 この状況を前にして「このD551/DWは第3世代のCPUに意図的に対応させていないのでは?」と考えるに至った。ひょっとすると第2世代でもCore i5以上には対応しないようにしてあるかもしれない。手元にあれば検証できるが残念ながら手持ちはない。

 残念だが3240への換装は諦めることにした。成功していればグラフィックの向上の他にも消費電力が下がるなどメリットがあっただけに悔しい。悔しがっていても始まらないので早速ヤフオクで第2世代のCore i3 2120を落札した。落札価格¥700。3240よりも安く入手することができた。内蔵グラフィックはINTEL HD Graphics 2000で1ランクアップにとどまるが仕方ない。D551/DWの上位モデルがまさに2120を搭載しているのでうまくいくだろうと考えている。ちなみに交換したメモリは問題なく動作していてこれには救われた。

 次回仕切り直してなんとか換装を成功させたいと考えている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクデスクトップPCを清掃する。

2020-03-14 17:41:04 | ジャンクPC

 3/14

 今日はおやすみ。わが社も新型コロナウイルスの感染拡大の余波で4/1の入社式が中止になってしまった。代替案は未定ということで不安が募る。当の4月からの新社会人のみなさんもそうだろう。

 さて、「大須の老舗中古パソコンショップ、パウさんの超道楽ガチャで当てたジャンクデスクトップPC 富士通 ESPRIMO D551/DW お値段¥300」改造に向けての作業を開始することにした。持ち帰ったその日にWindows10が起動することまでは確認してある。とにもかくにも筐体を開けて清掃だ。中古のデスクトップPC、ましてジャンク扱いとなれば中は埃だらけと相場は決まっている。

 ぱっと見意外と埃は少ない。でもよく見るとCPUファンや電源部などそれなりに埃がたまっている。それよりなにより驚いたのは中身のスカスカさ加減だ。メモリスロットは二つ。もう二つ分のパターンが基盤には刻まれているがスロットはつけられていない。これはチップセットの仕様のようだ。メモリスロットが二つということは費用対効果を考えて4GB×2枚の8GBへの増設が現実的だろう。そして何より残念なのがSATAポート。これも二つしかない。HDDとDVDドライブで占領されている。SSDを導入したいと考えているが、そうするとHDDかDVDドライブかどちらかを諦めないといけない。文句の一つも言いたくなるがそれは¥300でこのPCとの縁をつないでくれたパウさんへではなく極限までそぎ落としたメーカーへ、ということになるだろう。そのほかUSBポートのピンヘッダなども見当たらない。

 そうはいっても始まらないので掃除機やウエットティッシュを使ってCPUファンやヒートシンク電源の吸気口を掃除すると内部はきれいになった。ついでにHDDとDVDドライブを外してみる。

 HDDはSeagateのST3320418AS。あとで調べてみると稼働時間が2万時間を超えている。少し多いと思うが一方電源投入回数は2700回未満。これは稼働時間に比べれば少ない。ストップアンドゴーが少ないというのは好材料だ。

 DVDドライブは日立LGのGH80N。様々なメーカー製PCに使用されているオーソドックスなもののようだ。フロントパネルも本体の色とほぼ同じで調和している。

 内部清掃も無事終わり再度組み立てる。筐体をバラし始めてここまで20分ほど。やはりデスクトップPCの分解はノートPCのそれに比べれば簡単だ。起動して有線LANでネットワークに接続し、ブラウザを起動するとあっさりインターネットにつながった。

 パソコンとしては完全に機能している。というわけで改めて改造のための構想を練ってみる。外装はトップ画像の「26」のラベルで飾り付け。メモリは4GBを2枚購入しての8GBこれは既定路線。CPUをどうするか?はこのPCを何に使うかによって変わってくる。現在載っているCeleron G550は第2世代Core iシリーズ。ちょうどジャンクノートPC5台目と同じだ。杓子定規にi7への換装を目指すのもよいがオーバースペックになる懸念もある。バランスを重視したい。ストレージは無難にHDDを撤去してSSDへ換装するというのが妥当だろうと考えている。となると出来上がるPCはYouTubeやDAZNなどの動画サイトをスムーズに視聴できるもの、ということになる。そしてここに「チャレンジング」というエッセンスを取り入れたデスクトップPCを構築したいと考えている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクデスクトップPCを入手する。

2020-03-11 20:43:49 | ジャンクPC

 3/11

 今日はおやすみ。 東日本大震災から9年。9年前のこの日は転職したてで研修に出ていた。その出先でテレビで第一報を知った。次々と報じられるニュースにただただ驚愕していたことをよく覚えている。そして今現在は新型コロナウイルスの感染拡大に恐怖している。アルコールの消毒剤が心許ないので嫁を職場へ送った後ドラッグストアへ行ってみたが入手はできなかった。

 何事も切り替えが大事、ということでそのまま中区の大須商店街へ向かう。「ジャンクノートPC HP 4230S お値段¥3700」を購入した大須の老舗中古パソコンショップ、パウさんに行ってみる。特に何が欲しいというわけではないのだがなにか面白いものはないかというロマンを求めての今回の訪問。マスクの行列に並ぶのと比べてあまりにも好対照だ。

 ノートパソコンは間に合っているし、ということでパウさんの名物のガチャで遊んでみることにした。

 CPUガチャが人気だが今回チャレンジしたのは画像の「超道楽ガチャ Vol.27」。当たりを引けば様々なジャンク扱いのPC関連品が入手できる。過去何度かチャレンジしている。今日は3回やってみた。ちなみに1回¥300である。すると2回目でカプセルに入りきらないものと交換するための「26」と書かれた紙切れが出てきた。これで画像に見える「あたり」のものと引き換えられるとは限らない。前回は「はずれ」扱いのガラスの小皿をもらった。シロクマの形をした新品の小皿でよほどジャンクとはいえない素晴らしい小物だった。

 さて「26」の紙片を持ってレジにいくと店主さんがストックの中から探し出してきてくれたのはトップ画像のデスクトップPCだった。Vol.27の中でデスクトップは1種類だけでそこには「Win10搭載済み」と但し書きがしてある。これすなわち大当たりということで異論はなかろう。¥300のガチャ。マスク並みのお値段である。マスクは使い捨てだがこのデスクトップPCは動くジャンクだ。いい勝負だ。

 喜び勇んで持ち帰ろうとしたものの自宅にはデスクトップPCにまつわるものがほとんどない。あるのはUSBキーボード位だ。それにこのデスクトップPCには電源コードが付属していない。上等だ。ここは大須の老舗パソコンショップパウ様。というわけで¥300の電源ケーブルと¥50のVGAケーブルを購入した。

 帰宅して動作チェック。繰り返すがデスクトップPCに関するものはほとんどない。モニタはテレビのアナログRGB入力を使用することにした。音はこの際後回し。電源を投入するとあっさり起動。BIOSを表示させることができた。

 このパソコンは富士通製「ESPRIMO」というビジネスモデル。CPUはCeleron G550。メモリは2GB。画像には映っていないが320GBのHDDを積んでいる。このまま起動してみるとあっさりWindows 10が起動した。

 繰り返すが¥300。同時購入した周辺機器合計¥350。ここまで¥650。アップデートの構想を練ることにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクの行列に並んでみる。

2020-03-06 22:23:01 | 日々の生活

 3/5

  5日6日と久々の連休ではあるがすることがない。相変わらず世間は新型コロナウイルスに恐怖している。マスク不足が毎日のように報じられているが、それが顕著になる直前に我が家ではそれなりの量を買いだめすることができた。所謂介護施設で働いているので確保は必須だ。しかしこの1か月で1箱使い果たしてしまった。ナーバスにもなる。

 いつも出勤で通り過ぎる午前8時頃、ドラッグストアの開店待ちで10人ほどの行列ができているのを横目に見ている。マスクやアルコール消毒など感染対策物品の購入のためと思われる。そこで僕も一念発起して少しだけ早起きして並んでみることにした。

 僕はこれまで数々の行列に並んできた。このブログで触れたものもいくつかある。家電量販店のオープニングセールやベビー用品店の初売り、FC岐阜の待機列だってそうだし、中にはパソコンショップの破産処分販売なんてものまで、ありとあるゆる行列に並んできた。今回マスクのために並ぶのもいわば必然だ。

 さて、出勤で通り過ぎるよりも10分ほど早い時刻に到着すると先頭から7番目に並ぶことができた。先頭に並んでる人たちは常連さんのようで、諦観とでもいうのだろうか・・・少々自虐的な会話をしている。ほどなくして僕の後ろにも次々と人が並びあっという間に40人以上の行列ができた。特筆すべきはそのほとんどがマスクをかけているということだ。後ろに行けば行くほどマスクが買えないかもしれないという不安な雰囲気が漂っている。正直入荷するかもわからない状況で僕の7番目というポジションがなんぼのものなのかが見当がつかない。一方、先頭の人たちは会話に花を咲かせている。つまりここには天下がある、とTwitterでもつぶやいた。

 1時間ほど並んで開店まで10分を切ったころ、店員さんがでてきて行列に説明してくれる。それによると本日の入荷は箱入りの徳用のマスクが6つと少量が袋に入ったマスクが28個。お一人様どれか1つのみ購入できるというルールで販売しますとのこと。つまり先頭から34人までは何か買えるということだ。誰だって徳用の箱入りマスクが欲しいに決まっている。僕は先頭から7番目。ここで明暗が分かれた。僕は箱入りのマスクを買えない。さらに後ろの35番目の人以降は購入が絶望的な状況だ。あっという間に箱、袋、買えない、とヒエラルキーが形成される。会話に花を咲かせていた先頭の3人ほどのグループのテンションが上がっているのがわかる。正直耳障りだ。

 それからしばらくして開店。行列は店員さんに先導されてハーメルンの笛吹きよろしくマスクの売り場へ向かう。しかしここでドラマが待っていた。「6個ある」箱入りマスクはすべて小さめサイズ。主に女性向けと思われるこの小さめサイズはどちらかといえば人気がない。うちの職場でも女性の社員はほとんどが普通サイズを使用している。とたんに先頭の陽気なおじさんの表情が曇る。思いもよらなかったに違いない。店員さんに無駄な抗議をしたり、小さめサイズのマスクについて余計な講釈を垂れたりでどれか一つ手に取ってレジに向かえばいいだけの行列が一向に進まない。ここぞとばかりに行列の後ろのほうからいら立ちの声が上がる。

 先頭のおじさんが何を買っていったのかは知らないが、僕の順番になったとき什器には箱入りのマスクが一つだけ残っていた。僕より前の人が他のマスクを買っていったということだ。僕としては普通サイズのマスクを買うことが一家としての至上命題だったので迷わず画像の袋入りふつうサイズのマスクを手に取った。これで先頭から二人にスルーされた箱入り小さめサイズのマスクは僕の後ろに並んでいた女性が嬉しそうに手にしていった。ちなみに彼女はマスクをしていなかった。

 ホントのところマスクが感染対策にどこまで有効なのかはわからない。だが自分としては今の状況に異論を唱えるつもりもない。7枚入りのマスク。これで7回の外出に使用することができる。これは馬鹿にならない。今回のマスク購入の一部始終はTwitterで実況のようにつぶやいていた。だけどかじかむ手で入力ミスも連発していたしなによりのちのち読み返すのに都合がよいということでここでリライトすることにした。笑い話として読み返せる日が少しでも早く来ることを願っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い置きをする。

2020-03-02 21:19:45 | 日々の生活

 3/1

 「2月は逃げる」とはよく言ったもので、毎月の業務のうちのいくつかが不十分だったかもしれない。ところで現在 日本中が新型コロナウイルスに振り回されている。マスク、アルコール系消毒剤の品切れは仕方がないとしても今度はトイレットペーパーにティッシュペーパーだ。我が家ではティッシュペーパーは心配がないもののトイレットペーパーの残量はいささか心許ない。順当に考えてこの日の買い物で買い足す予定だった。

 これではいけないということで日曜の朝にホームセンターに行ってみたものの売り切れ。意気消沈して帰りに立ち寄ったコンビニの隣のドラッグストアで何とか1組手に入れることができた。デマだガセだと分かっていても自宅のトイレットペーパーの残りが少ないとなれば確保に走りたくもなる。これはある種の祭りである。柳田邦男に言わせればハレの場なんだと思う。そう思わないとやっていけない。

 とはいうものの、現金なものでトイレットペーパーさえ手に入れてしまえば備えは万全だ。というわけで少しは備蓄品購入を楽しもう、ということで常滑にあるコストコに買い物に行ってきた。ニュースではトイレットペーパーを買いに並ぶ長蛇の列が報道されていたが昼過ぎに到着してみると混雑はそれほどでもない。トイレットペーパーもあきれるほどたくさん並んでいた。あとから知ったことだが期間限定の特価は急遽中止になったそうだ。その代わりといっては何だがいつも買っているベーグルが値引きされている。売れ行きが悪そうでひょっとしたら処分だったのかもしれない。

 僕のお目当ては先頭の画像のオリジナルブランドの緑茶のティーバッグ。伊藤園とのコラボ商品だそうだ。いつもこれで気軽にお茶を淹れている。残りが少なくなってきていたのでぜひ買っておきたかった。ただしこれも備蓄できるインスタントな食品だからということなのか、かなり在庫が少なくなっていた。バックヤードはどうかわからないが・・・

 そのほかにも食品やら洗剤を買って進んでいくと息子があるものを見つける。

 マリオカートのラジコン。6歳になった息子は一丁前にテレビゲームをするようになった。マリオは彼のヒーローだ。彼にとって今回の買い物の趣旨など関係なく彼とラジコンの出会いはまさに一期一会なのだ。彼は僕と嫁に必死にこのラジコンを手に入れることのメリットをプレゼンしてくる。その昔僕や嫁が親にやったようにだ。いままでさんざんため込んでろくに遊んでこなかったおもちゃを処分するということを条件に彼はこのラジコンを手に入れた。つまりは僕らは折れた。

 このラジコン、ラジコンメーカーとしては有名な京商製だ。作りもなかなかしっかりしている。僕はラジコンのことはよくわからないがきびきび走る。これは良い買い物だったかもしれない。このラジコンも陳列棚ではかなり残り少なくなっていた。新型コロナウイルスとの関連性はわからない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WEBサイト ”TAG'S HOME” もよろしく!

http://tagshome.web.fc2.com/