8/27
今日はおやすみ。本音を言えば久しぶりに釣りに行きたかったのだが、台風10号の余波で名古屋市内は朝から小雨がパラつく生憎の天気。自重して一人で港区の激安スーパー、ラ・ムーへ 買い物に出かける。
本日もお目当てのビッグアルプスブレッドを購入することができた。朝一で動いただけのことはある。このあと、仕事で労働基準監督署を訪問して書類を提出してきた。休日の会社員が労働基準監督署に社用で行くのはどうかと思うが、そこは仕事を自分の裁量で行える身、「管理職はつらいよ」といったところではある。
さて、「ひとまず名古屋に持ってきた母のクルマ」 。近代化改修から地味なメンテナンスに移行しているが、以前から気になっていたのがこれ。
ヘッドライトの曇り。実家に置いてあった頃はカーポートの中で駐車していたので年式を考えればマシとも思えるが、このくすみのせいで外装が締まってみえない。もっともボディやバンパーなどいたるところ傷や凹みまるけではあるのだが・・・
そこでヘッドライト磨きに挑戦してみることにした。カー用品店やYouTubeなどでいろいろグッズやノウハウが紹介されている。事前に情報収集を行った。
結果、ダイソーでヘッドライトクリーナーとマスキングテープを購入。限られに限られた予算で作業するわけなので、ポリッシャーや、仕上げ用のウレタンクリアなどには手をださず、コスパ重視で進めていく。クリーナーはお値段¥200。
中からはクリーナー本体とウレタンブロック、不織布が出てきた。クリーナーの量から推察するにキャロルなら2回は作業できそう。ということで不織布は今回1枚だけ使用することにする。
先ほどのヘッドライトのどアップの画像。このくすみは手で触るとざらざらする。まずは水で汚れを落とす。
次にヘッドライトの周囲をテープでマスキング。これで躊躇なく労働力を投入できる。ここからはパワーがものを言う。
磨いてはマイクロファイバーで拭き取って・・・の作業を3回。こんな感じになった。
作業前
作業後
運転席側を終えたところで記念撮影。助手席側と比べると明らかに違いはある。ということで作業は大成功。クリーナーとマスキングテープ総額税込み¥330にしては満足する結果になった。今後も地味なメンテナンスを続けていきたい。