カフェ・デ・モンクを開催~お汁粉を作って頂きました 2016-02-17 17:31:55 | 日記 雪のち晴れのち曇り 時々突風 えりも町交流館 ひなた 第七回 カフェ・デ・モンクを開催しました!ボランティアの皆さん大活躍。 お正月のお餅(真空パックのお供え)を使ってお汁粉を作って頂きました。 思いの他やわらかいです。 40人分はあるでしょうか? おやつの時間にしてはボリュームたっぷりです。 お寺で祈祷された餅ですから~風邪をひかないように! 皆で笑いながら、美味しく頂戴しました。 風が強く残念ながら、先月作った凧は飛ばせませんでしたが~またの機会に #きいてきいて « 三猿の教え=不見・不聞・不言 | トップ | 大宮の名刹に伺う~500人余の... »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おいしそうですね (浦河町のこまさん) 2016-02-17 21:05:57 おしるこですか?おいしそうですね。よく正月の餅の有効利用でやりました。寒く風が強く冷たい今日は、もう最高ですね~。ごちそうさまです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
よく正月の餅の有効利用でやりました。
寒く風が強く冷たい今日は、もう最高
ですね~。ごちそうさまです。