日常日記

のんびり生きてます

500系カウントダウン開始

2009年11月22日 | 趣味(鉄道・カメラ関連等)

今月の11月10日からのぞみに使用される
500系が1往復だけになり。。
そして来年の2月28日をもって東海道から
姿を消すことになりました。
最後の方になると間違いなく混雑すると
予想されるので今のうちにと思って
500系のぞみを撮ってきました。。。

もうこの時期で500系のぞみをとる人が
いたので、先頭に陣取ることができず
2列目から写真を撮ってました。
10~15人くらいの人がホームの先頭で
待ち構えていた感じです。
そして、500系に乗車する人も記念に写真をとりに
きたりとで出発前には30~40人くらいは
密集した感じでした。
まだ最終日まで日があるのにすでにこんな感じなので
2月28日の最終日は超混雑するんだろうなぁ~・・・・。

あと500系のぞみだけでなく
東北新幹線が新青森開通に伴い「はやて」の名称も
来年の3月に消えてしまうのでこちらも併せて撮っておきました。


貨物フェスティバル

2009年11月22日 | 趣味(鉄道・カメラ関連等)

JR貨物が50周年記念と言うことで
色々イベントを行っているようなので
どんなものなのか見に行ってきました。

昔はEF65orEF66がよく使われていたというくらいしか
認識が無いのですが・・・・(汗
新しい牽引車としてEH500が使われるとのことで
展示されてました。


すでに引退してしまったブルートレインおよび
EF65につけられていたヘッドマークの展示があったので
このへんはしっかりと撮ってきました。



といった感じ・・・・なんですが、
野菜の直売やオリジナル記念グッズの発売とかが
メインといった感じだったのであまり見るモノが
無かったなぁ~といった感じでした。。。。

車両の部品の発売・入札とかあったので
収集に興味があるのであれば
また楽しめたのでしょうけど。。。。。。


コンテナについてのイベントが全く無かったわけでもなく・・・
実はコンテナの中の-25度体験というのがありました。
10秒くらいなかに入るというものでしたが・・・・
雨上がりですごく冷え込んでたので流石に
やめておきました。。。


折角イベントを行い、しかも普段入れない場所で
行っていたのだから記念品グッズや野菜の販売だけでなく
使用している車両・コンテナとかもっと紹介しても
よかったのになぁ~と思いつつ会場を後にしました。。。