久しぶりに大阪さんと会いました。
借りていた小説とZを返していつも通り遊戯王。
今回は大阪さんが三つ新たなデッキを持ってきて、
光天使デッキ・アンブラルデッキ・マドルチェデッキとやりました。
打点は高くて2750と低めですが、能力が鬱陶しいのが多くて、
効果を無効にして手札を捨てライフを半分にする、
特殊召喚でエクシーズの効果を無効にし効果をコピー、
攻撃力が変動しているモンスターを破壊等などでした。
更に全てのデッキが特殊召喚しまくり、
一体通常召喚したら必ず一体は特殊召喚してきて、
1ターンで5体出たり、素材にすることで一枚破壊したり、ドローしたりとよく周ってました。
殆どが知らないカードばかりで説明を受けながらしてましたが、
なれが無いので、ブルーアイズ・戦士と変えながらやって勝率は2割ぐらいでした。
最終的にアンブラルと何度かやったので慣れて二連勝しましたが、
その他は事故して勝つという感じでした。
借りていた小説とZを返していつも通り遊戯王。
今回は大阪さんが三つ新たなデッキを持ってきて、
光天使デッキ・アンブラルデッキ・マドルチェデッキとやりました。
打点は高くて2750と低めですが、能力が鬱陶しいのが多くて、
効果を無効にして手札を捨てライフを半分にする、
特殊召喚でエクシーズの効果を無効にし効果をコピー、
攻撃力が変動しているモンスターを破壊等などでした。
更に全てのデッキが特殊召喚しまくり、
一体通常召喚したら必ず一体は特殊召喚してきて、
1ターンで5体出たり、素材にすることで一枚破壊したり、ドローしたりとよく周ってました。
殆どが知らないカードばかりで説明を受けながらしてましたが、
なれが無いので、ブルーアイズ・戦士と変えながらやって勝率は2割ぐらいでした。
最終的にアンブラルと何度かやったので慣れて二連勝しましたが、
その他は事故して勝つという感じでした。