同僚たちと兵庫に行ってきました。
もともと兵庫の三宮に何度か行っている同僚が僕におすすめのラーメンがあるから行こうというところから始まって、
そこに二人増えていろいろと観光をすることになりました。
朝から出発しまずは三宮まで車で行ってそこから長田に電車で移動し鉄人28号を見に行きました。
数年ぶりですがきれいに塗装されていて今までも管理がしっかりされていました。
そこからそばめしを食べに行って三宮に戻り、異人館街を歩きました。
とりあえず風見鶏の館までいって、サターンの椅子が見たいという同僚がいたので調べてそちらに歩きました、
パスポートを買ってうろこの館やサターンの椅子のある館を回り今度はハーブ園に向かいました。
ハーブ園へは徒歩で行こうと思っていたのですが結構遠くて、異人館街の坂道で他が足がつらいと言っていたのでロープウェイで行きました。
頂上まで行って、バラ園をみて中腹まで下っていきました。
まだ夜ご飯には早かったので三宮駅にお土産を買いに行って、オタク通りを歩いて時間を潰しおすすめのラーメン屋に行くことに。
ラーメン屋の名前は太郎というところでラーメンを頼むと大盛無料、餃子三個無料というお得感。
スープはとんこつベースでチャーシューはあぶられていて美味しかったです。
提携店のソフト無料券をもらったので交換しに行って帰ることにしました。
地元まで帰る間、僕のモンストを手伝ってもらっていたのですが、だんだんと寝落ちしていって駐車場付近まで来た時には二人寝てました。
早朝から14時間近く遊んでいたので僕も疲れました、明日はみんな仕事で僕だけ朝出なのでとりあえずお風呂だけ入って寝ます。
もともと兵庫の三宮に何度か行っている同僚が僕におすすめのラーメンがあるから行こうというところから始まって、
そこに二人増えていろいろと観光をすることになりました。
朝から出発しまずは三宮まで車で行ってそこから長田に電車で移動し鉄人28号を見に行きました。
数年ぶりですがきれいに塗装されていて今までも管理がしっかりされていました。
そこからそばめしを食べに行って三宮に戻り、異人館街を歩きました。
とりあえず風見鶏の館までいって、サターンの椅子が見たいという同僚がいたので調べてそちらに歩きました、
パスポートを買ってうろこの館やサターンの椅子のある館を回り今度はハーブ園に向かいました。
ハーブ園へは徒歩で行こうと思っていたのですが結構遠くて、異人館街の坂道で他が足がつらいと言っていたのでロープウェイで行きました。
頂上まで行って、バラ園をみて中腹まで下っていきました。
まだ夜ご飯には早かったので三宮駅にお土産を買いに行って、オタク通りを歩いて時間を潰しおすすめのラーメン屋に行くことに。
ラーメン屋の名前は太郎というところでラーメンを頼むと大盛無料、餃子三個無料というお得感。
スープはとんこつベースでチャーシューはあぶられていて美味しかったです。
提携店のソフト無料券をもらったので交換しに行って帰ることにしました。
地元まで帰る間、僕のモンストを手伝ってもらっていたのですが、だんだんと寝落ちしていって駐車場付近まで来た時には二人寝てました。
早朝から14時間近く遊んでいたので僕も疲れました、明日はみんな仕事で僕だけ朝出なのでとりあえずお風呂だけ入って寝ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます