日々、感謝。

日々の何気ないことを、つらつらと綴っております。

求職活動・セミナー編。

2012-05-16 21:18:44 | 日常
失業保険をもらうために求職活動を月二回しなくてはいけません。

ということで今日は基礎のセミナーを受けに行けました。

会場に行って失業認定者書を出して今日のスタンプを押してもらって席につきます。

定員40名で今日は全て埋まるようです。

せっかくなので一番前の席に座って話を聞きます、
セミナーは1時間に10分の休憩をはさみ2時間あります。

内容は、求職の心構え、

過去や他人は変えられないが自分と未来は変えられる。

常に相手のことを考える。

自分の信念を持って行動を続ける。

と言うことを最初に教えられ、就職までの流れや会社側が欲しいと思う人の心境、
求職にあたっての考え方などをテキストと講師がホワイトボードに手製の図を張り替えながら進みました。

自己啓発も兼ねているようでプラス思考に生きることの大切さに主眼が置かれた内容でした。

来週は演習。実際に面接の模擬試験などをするみたいです。

ハンバーグ。

2012-05-15 23:03:33 | 日常
ひき肉が安かったのでハンバーグを作りました。

挽き肉に卵を入れたら少し多かったみたいで柔らかくなりすぎて焼きづらくなって形が悪くなりましたが何とか出来ました。

パン粉を浸した牛乳がもったいなかったのでそれでクリームソースを作ってハンバーグにかけて再利用、こういう少しのアイディアで素材が生かせるので料理は好きです、普段はコストパフォーマンスを考えてます手の込んだことはしませんが。

残り11枚。

ひと月100枚、デッサン強化期間。

2012-05-14 01:44:26 | 日常
現在9枚半溜まっとります。

今までに描いたのが36枚、
うーん見返してみるとまだそんなに数をこなしている感じにはなっていないです。

とりあえず今週中には溜まった分が解消できそうです。

現在16日で36枚描き、残り14日で64枚。

ゴールデンウィーク中ほぼ描いていなかったので、
このペースで行けば少し上回るかな、いや皮算用はやめとこう。

先ずは100枚、次はそれからだ。

有意義な日。

2012-05-13 23:52:42 | 大事
今日は友達の両親と一緒に御飯を食べる機会がありました。

正確にはお母さんと昼ごはんを食べて、お父さんと夜ご飯を一緒に食べたのですが、
昼ごはんを食べながらお母さんと喋っていたら4時間も経っていて初めて他人の親とこんなに喋りました。

そのお母さんは、ある大学の教授さんで色んな人と話す機会があって聞き慣れているので、
喋りやすい雰囲気の人で、
昔から知りあっていたのですが、教授ということや多々の事情から物怖じして喋りたくても喋れない人でした。

というのはお母さんだけに限らず、僕の中で年齢の差は相当重視していて他の年配の人にも気を使っていました。

ですがそれも、これまでの人生経験で駄目だと自覚してそうならないように心がける様になって行っていて、
いざ本人さんと喋り始めたら、こんなに自分の意見を持った人だとは思わなかったと笑顔で褒められました。

それまでの僕の印象は、お母さんが喋ることに一言で返すだけで話が拡がるわけでも自分の意見をいうわけでもないので、
良くわからない人として見られていて何故自分の息子がこんな子と友達をやっているのかわからなかったらしい、

それは色々な理由があって気を使いすぎた結果良かれと思っていてやっていたこと
それが間違っていて自分の意見を言うことが良い時もあることに気づいたことなど、

そういう事を喋っていたら、前文の様に褒められたのでした。

そこの家族とはもう十年来になってくる付き合いで何度か一緒に御飯を食べたり、何処かにでかけたりしていて僕の中では良いと思ってやっていた事が完全に裏目に出ていたことを知りました。

以前から答えは出ていて今日決定づいたのですが、

自分の思ったことは言葉にすべきで、もしそれで相手が不快になるようでも怪訝な顔すれば謝罪をすれば良いし、
その不快さを隠して笑顔の人はそういう人だからそのままにしておけばいい。

もっとも相手の機嫌が悪くなるとわかっていて後で謝れば良いからと言う気持ちではなくて、
機嫌が悪くなることがわかっているならやんわりと気持ちを伝えたりと

ケースバイケースだ。

他にも色々と僕の夢についての相談やアドバイス、色々な話をしてお母さんと別れ、
友達の家に戻ると、

はっさくが沢山なってるから取って、俺は車洗うからという意味不明な事を言われ、
家の裏に生えているはっさくの木に上りはっさくをもぎ取っていました。

はっさくをとるのは少しコツがいるらしく、
本体を掴んで捻りながらヘタの部分を支点にして下にひくと取れると言う、
実際さくさく採れる様になったので、目に付くはっさくをミニゲーム感覚で獲りまくって
ゴミ袋いっぱいにして戻ってくると丁度お父さんが帰ってきて、

父「はっさく採ってくれたのかー、よーけなっとったやろーハハッ!」

※ここのお父さんはよく笑います。

そこですかさず友達が、こいつが飯おごってって言うとんで(注・言ってません)と言うと。

父「じゃあ食べに行こか!」

返答早ッ!!

遅くなると混んでくるから今から行こう!と突然言われたお父さんが一番乗り気で食べに行くことにまりました。

今回行ったのはスシローという回転寿司なのですが、
お父さんはガリが異常に好きな人で、前に来た時もガリを山盛りにしてお寿司を食べるので、
お寿司を食べに来ているのかガリを食べに来ているのか解らない状態になっていました。

そういう事気にしとるときりないでと友達は言いますが、
僕にとっては、そこのお父さんはそういう突拍子もない言動が多々目につきますが結構ツボで、
例えば近くにお父さんがいる状態で、僕と友達が喋っている間ひたすら独り言を大きな声で話していたり、
文字で見るとひくかもしれないですが、本人がすごく楽しそうに喋っているので、
いつまで一人で喋るのか!と心のなかで突っ込んで笑いがこみ上げてくる事がしばしば。

今回もガリと寿司を一対一で食べたり、喋る内容がツボにはまって笑ってました、

そこのお母さんには心の底をさらけ出せる安心感、
そしてお父さんには心の底から笑える魅力(家族内では不評ですが)があって、

それに気づけたのが十年経ってようやく。

自分では気付いていても相手が認知していなければ何も意味もなく、
認知してもらうには言葉にするしかない。

行動は意思表示につながるけど、結局気持ちを伝えるには言葉が必要だ。

正確にはそこに気づけたのが十年という事になるのでしょうか、
それは自分自身の心の変化を実感できたし、ちゃんと良い方に成長しているんだと認識できた、

やっぱり人は他人(ひと)の言動で一喜一憂する生き物で、
他人(ひと)の自分に対する評価が自分だ、

だから自分自信も上辺の言葉でなく、
曇らせない心で感じたことを相手に言うことが相手や自分のためになるんだろうと思う。

麻雀。

2012-05-12 23:42:05 | 麻雀
今日も麻雀をしてきました。

半荘一回目は飛んで、二回目は四暗刻ツモで一位、三回目はしょっぱな親倍満を別の人同士がして
時刻もおそくしらけたのでお開きになったので平均が2・5位でした。

うーん、少し前は結構安定して四位をとらずしていたのですがまた不安定になって来ました。

ある友達は、僕が勝っていてもいつでも逆転できそうでプレッシャーを感じないとか言ってました、
結局その回は一位だったのですが、確かに僕はバカ勝ちやツモが良いというのがあまり無いので
順当に打つのが僕の勝ちへの道なんだろう。

まぁそれがおもしろくないから明らかな清一色はって上がれずに終わったりするのですが。

寝るリズム。

2012-05-11 01:15:34 | 日常
ニートになって一番の弊害は寝るリズムだ。

わざわざ朝に起きなくて良いので深夜まで平気で起きていると段々と体の眠くなるリズムがずれていって、深夜に寝たのに朝起きて寝足りないから夕方寝て夜起きてそれで朝が明けるまで眠れないということになってくる。

今が若干それになりかけていて昼夜が逆になりかけている、
ただ昼に起きる場合、朝の一食分がうきつつ深夜は食べないので一日二食で済みつつ活動時間は16時間程と普通なので、僕の感覚ですが一食分得になるという長所もあります。

それでいてスパが主食なので、栄養失調になれば強制的に痩せるだろうとも思いつつ、
それで発生する医療費のが高くつくしそれなら普通に食べたほうが良いだろうと帰結して、
僕の休憩時間が過ぎていきます。

ここ数日、絵を描くか息抜きにゲームかネットしかしていなく、
最近は食こと時間が無駄に思えきたりしてます、
トイレはすぐに済みますが食事は作って食べて片付けてと一時間は消えるので、
その時間があるなら描きたいとなりますが食べないと死ぬので食べるのですが。

息抜きは絶対必要でずっと考えて描いているとまたルーブルの時のように寝こむことになってしまう、
それでいて一日の時間配分の中で絵に一番使うように心がけている、
最近は一日10時間は絵を描いているので、溜まっている分は残り4枚になりました。

自覚していたことですが、今が僕の一番伸びるときであって、
壁にぶちあたっても崩すのが早く次の壁にぶちあたるのも早い、
それは今まで一番濃密に絵を描く事に触れているからというのもあると思いますが、

とりあえずこの一年で、そこらの烏合の萌え絵師レベルには行きたいね。

キング・クリムゾン!!。

2012-05-10 23:24:48 | 日常
はっ!?何故か3時間も過ぎている!
私はご飯を食べた後少しゆっくりしていただけだなのに・・・なんだこの気だるさは・・そうこれは昼寝をした時の気だるさに似ている・・・
一体何故・・・これは!?スタンド攻撃を受けているぞっ!!!!??

さて、今日のノルマはあと四枚。

食べ物になりきれなかったナニか。

2012-05-09 23:48:25 | 日常
先日、例のごとくスパゲティを茹でているとソースが無いことに気づき、
お湯を捨てるのがめんどうだったのでそこにカレーの固形ルーを入れてカレースパにしました。

これが結構美味しかったので、ザルにこす手間がかからないし手軽だからまたしようと思い、
今日また作りました。

先日は一食分だけだったので今日は数日分の量を茹でてそこに粉状のルーを投入。

混ぜながら裏の説明書きを読むと”ルーをぬるま湯で溶かしてから鍋に入れてください”とある。

ふと鍋の中をみると、そこにスパゲティはなく、ルーが接着剤となり固まった一個のスパゲッティだったものがありました。

オー、エキサイティング。

もっと温めれば液状に戻るだろうと温めていると焦げ臭くなってきて、一つになったそれに箸をさして持ち上げると底の水分だけ飛んで焼けてました。

オー、シット。

水分が足りないのだと水を足しても一個になったそれの下に水が行かず上に溜まる始末。

どうすることも出来なくなったのでとりあえず食べれる様にしようと一つになったそれを箸で裁断してフライパンに移し焼いてみる事にしました、

細切れになったそれはおよそ食べ物と呼べる体をなしておらず、中途半端に溶けたルーがゲル状になっていて、どうしてこうなった状態でした。

とりあえず、ソースとか醤油とか適当に入れて味だけでも整えてみました、その結果、まぁ最低限食べ物の体は取り戻したました。

そしていま何故か胃がムカムカしてます、胃が受け付けていない、そんな気がします。

まだ大量に残ってんですが。。。

脂肪。

2012-05-09 19:13:44 | 日常
脂肪がある、女性を描く時脂肪が大事、脂肪といえばそう脂肪の塊”乳”である。

女性を象徴するパーツの一つ乳は、女性を絵で表現する場合重要なファクターになるが、
描き方は千差万別である。

本来乳は脂肪の塊であるから重力に反発することはなく、動作に合わせ揺れ動く、
これを固定するのがブラジャーであるがブラジャーで固定した時盛り上がる乳の部分がある。

この盛り上がる部分はバストサイズに因って変わるが、それをわかりやすく表現するのは谷間だ。

しかし実際の乳は、筋肉のつなぎ目の様なあからさまな筋は見えない、実際にそれがある人は入れてる人だと思われ。

これを絵で表現する場合、乳のサイズを表現する線が必ずあって、この線が千差万別なのである。

これは乳だけに収まらないが、絵というのは自分の趣味趣向が大きくでるものだ、絵柄が安定すればするだけ自分の頭の中が顕になっていくと考えていい、

とある漫画に、同人誌を自分で描いて人気作家になろうとする作品があって、
その中で主人公が描いたエロ同人誌を見て友達が自分の性癖を露呈させた気分はどう?みたいな部分があります。

これってエロもそうですが全てにおいてそうなんだろうなと思いました。

自身の絵柄を安定させるために今ひと月100枚を掲げて描いていますが、それは自分の妄想を現実に生み出している様なもの
これから自分の絵柄が安定していって自分の絵が描けるようになったら、そこからは妄想が元になって新たに生み出していく事が出来る、
自分の妄想を露呈させてそれが他人に認められれば一人前なのかな。

現在12枚溜まってます。

失業保険認定日。

2012-05-08 14:32:51 | 日常
朝からハローワークに行って失業認定報告書を出してきました。

これが受理されることで先月分が振り込まれます、4月分は14日分なのでひと月28日分が貰えるようになるのは6月からです。

今月から月二回求職活動することでその前月の分が振り込まれます、今月はセミナーを2回受けるつもりで申し込んできました、
面接や履歴書の書き方などのセミナーをやっていて、一回が2~3時間で無料です。

現在絵が21枚溜まってます。

デビルメイクライ HD 版。

2012-05-07 14:47:53 | 日常
プレステ3でデビルメイクライHD版が発売されました、内容は1・2・3specialのHD解像度他各種調整、ロード時間短縮等など。

僕のデビルメイクライ歴は3を友達がしているのを見て、4をノーマルでクリアしている感じです。

それで、HD版を友達が買ったので手伝って欲しいと言われて1を手伝ってました。

4をクリアしてから友達が2を持っていたので借りてやったことがあるのですが、あまりに動きがしょぼくて開始早々やめてしまいました、因みにこれまでに出てきた友達はみんな別の人、こう見るとデビルメイクライシリーズが人気なのが頷けますね、しかもゲーマーのライトからヘビィまで皆楽しめてる特異な作品ではないでしょうか。
1をやり始めた頃、やはり前回のプレイから四年開いているからかアクション性のしょぼさは気にならずスムーズに始められました。

そして友達と交代でというか、友達が死んで僕がクリアしてを繰り返して九割方僕が進めたんじゃという感じで全クリアしました。

クリア時間は五時間半でしたがコンテニューしているので実プレイ時間は分かりません。

それで感想ですが、相対的に可もなく不可もなくといったかんじ、プレイ時間が短く済むのでやってみても良いかも。

先ずは難度ですが、最初はノーマル固定で始まります、回復アイテムが1個しか持てないのですがデビル化がすぐ出来る(ザコ1体倒せば2は溜まるのでどろっぷを含めて結構回復できます。体力を気にしていればザコで死ぬことは無いです、ボスは初戦は死にますが何度かやれば馴れて自ずと倒せます。なのでラスボス以外は苦戦せずにクリア出来ました。

次にアクション性ですが、武器が近接武器(剣・徹甲)、銃の三種類で銃は武器性能(ショットガンとかグレネードとか)で反動などが変わるだけなので増やせるアクションは剣と徹甲のみ。1つの武器に6枠あって通常時2つないし3つ、残りがデビル化時のとなる。

増やせるアクションは大ぶりで広範囲若しくは遠距離なのでコンボは基本技を繋ぐだけの単調なものになる。なので"今で考えるなら"スタイリッシュには遠い、敵も新種が出ても歩行タイプは近接、飛行タイプは銃で対応出来てしまうし、コンボが決め安いのは体力が低くので繋げる楽しみがない。

敵は多数湧くし殆ど死ぬ事はないのでバッタバッタと倒していく爽快感はあるのかな。

それとダンテのキャラが落ち着いていて物足らなかったです、2も少ししたのですが更に寡黙になってて、3のダンテが待ち遠しく思う。

一連通してデビルメイクライシリーズを見た感じ、ダンテの演出で笑えるのは3がダントツっぽいです。

さぁ、絵描きますよ。

黄金週間最終日。

2012-05-06 13:36:12 | 日常
結局、毎日誰かと遊んでいて絵の方が二日分しか済んでいません。

4月29日に取り決めたので、4月分しか終わっておらず5月6日までの分18枚が溜まってます。

ゴールデンウィークというのを考慮せず掲げてしまったのが原因ですかね、というかゴールデンウィークまるまる遊ぶなんて思ってませんでしたので。
残り二十二日。
毎日四枚描けばまだ行ける。

伊勢現代美術館。

2012-05-05 22:55:16 | 日常
西村光さんの個展が開かれている伊勢現代美術館に行って来ました。

その前に朝から母親の会社が懇意にしている業者さんの誘いで村松海岸に潮干狩りに行きました。

現地に行くとすごい人で100人以上は居ました、残っているのかな?と思いながら干潟を掘っていると早速発見!

その後も場所を変えながら掘って40個程採れました、2食分は稼いだね。
その後、美術館へ。

美術館に着車から降りると、敷地入り口に車が停まっていてその中には見知った顔がありました。

そうです地図屋の人達です、少し喋って先に見ていた地図屋の人達は帰って行きました。

そこで聞いたのですが、僕が昔働いていた会社の人が地図屋に入ってきたようです、世の中狭いなぁ。

美術館で入場料500円を払って、先ず西村光さんの作品か飾られている二階に行って鑑賞。

絵は抽象的は色合いで表現された作品が多いです、淡い色使いと景色から感じる普遍的なものをそのまま心に届けるような優しさがあります。

他の方の展示を見て美術館を出て、鳥羽の太江寺の藤棚を見て帰宅しました。

夢の話。

2012-05-04 14:58:43 | 日常
夢を見た。

一つは、僕が描いている絵を後から横で描き始めた誰かが僕より早くて上手い絵を描いてそれを見た僕が落胆する夢、
もう一つは、運命的なタイミングで出会った想い人だ。

思えば今までの僕の人生は、良くも悪くも運命的なタイミングというやつに左右されている人生だ、
一つの結果に左右されるから"運命的"なんて空想的な言葉を当てはめてしまうのだけど、
要は、僕を動かす決定的な何かが僕の中にはあって、それに従うか抗うかって事で、
子供の頃はそれに抗っていて今は自分の何かに従って動いている。

正直、そうすることによって、それまでに築いてきた何かが崩れていってるのを実感している、
でもそうする事で強さを身につけ、また築き上げた何かの上で景色を眺める余裕が持てれば良いと思っている。

なんだって最初は辛い、でも辛いことを受けとめる事で打開策は見つかるから、それを見つけることでまた上へ行く、

そんなことの繰り返しだ、なんだって。