*柳孝明goo_エンタメブログ****

毎日の出来事を書いてゆきます。
最近はエンタメ関係に記事を掲載してます。

サッカー日本代表:ヨルダン戦をスマホで応援 川平慈英の絶叫で最終予選「突破だ!」

2013-03-19 02:18:33 | エンタメ

サッカー日本代表:ヨルダン戦をスマホで応援 川平慈英の絶叫で最終予選「突破だ!」

2013年03月18日

サッカー日本代表をスマートフォンで応援できる「いくぞブラジル!絶対突破大作戦!」=テレビ朝日提供
サッカー日本代表をスマートフォンで応援できる「いくぞブラジル!絶対突破大作戦!」=テレビ朝日提供

 テレビ朝日は、サッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選で、26日にヨルダン代表と対戦するサッカー日本代表を応援する企画「いくぞブラジル!絶対突破大作戦!」を21日から実施する。スマートフォンなどから参加できる応援企画で、画面をタップすると聞くことができる川平慈英さんの絶叫とともに、5大会連続5回目の本大会出場がかかるザックジャパンを応援できる。27日まで。

 「いくぞブラジル!絶対突破大作戦!」は、スマートフォンやタブレット、パソコンから参加できる応援企画。試合開始前までは、特設サイトに表示される「突破」ボタンをタップすれば、サッカー番組でおなじみの川平慈英さんが絶叫する「突破だ!」「絶対に負けられない!」「くーっ!」などの音声を聞くことができ、タップ数に応じて「突破ポイント」が手に入り、「サポーターレベル」も上昇していく。「作戦」に参加しているユーザーの「合計突破数」が増えれば、ブラジルの前にそびえる壁が崩れていく……という仕組みだ。

 試合中は、ゲームの展開と連動し、フリーキック、コーナーキック、得点時などの大事な場面で「絶対に負けられない」モードが発動する。モード中は、通常の「突破」ボタンが「攻めろ!」「GOAL!」などに変わり、タップして手に入る「突破ポイント」も3倍になる。また、特定の選手を選んで応援することも可能だ。サポーターレベルが上がると、旅行券20万円や、6月4日に行われるアジア最終予選「日本×オーストラリア」のペアチケットなどが抽選で当たるプレゼントに応募できる。

 ブラジル本大会への出場がかかる運命のヨルダン戦は日本時間26日午後11時にキックオフ。テレビ朝日系では同日午後10時半から生中継する予定だ。(毎日新聞デジタル)


Yahoo!検索急上昇ワード:3月18日 「矢部美穂」「ウォーキートーキーモンキー」「職人館」

2013-03-19 02:17:57 | エンタメ

Yahoo!検索急上昇ワード:3月18日 「矢部美穂」「ウォーキートーキーモンキー」「職人館」

2013年03月18日

「モヤモヤさまぁ~ず2」に出演する大江麻理子アナウンサー、「さまぁ~ず」の大竹一樹さん、三村マサカズさん
「モヤモヤさまぁ~ず2」に出演する大江麻理子アナウンサー、「さまぁ~ず」の大竹一樹さん、三村マサカズさん

 Yahoo!検索ランキングで前日に比べて検索数が急増したキーワードを紹介する「急上昇ワードランキング」。18日に発表された主なキーワード「矢部美穂」「ウォーキートーキーモンキー」「職人館」を紹介する。(毎日新聞デジタル)

 矢部美穂(やべ・みほ) タレント。77年生まれ。指定5レースの勝ち馬をすべて当てるJRAのWIN5を的中させ、562万6850円の高額配当を獲得したことを17日、ブログで明かした。配当について「3人で分ける」と説明している。

 ウォーキートーキーモンキー しゃべった言葉を録音して反復するサルのぬいぐるみ。しゃべりながら自動で歩行する。お笑いコンビ「さまぁ~ず」が出演する街歩き番組「モヤモヤさまぁ~ず」(テレビ東京系)の17日の放送回に登場し、話題に。

 職人館 長野県佐久市のそば屋。古民家を再生利用した店舗で、手打ちそばなどを提供している。17日に再放送されたバラエティー番組「いきなり!黄金伝説。特別編」(テレビ朝日系)で、話題のスポットとして紹介された。


関ジャニ∞:ジュニア時代は「必死だった」

2013-03-19 02:17:21 | エンタメ

関ジャニ∞:ジュニア時代は「必死だった」

2013年03月18日

「応援ドキュメント 明日はどっちだ」のスタジオセット
「応援ドキュメント 明日はどっちだ」のスタジオセット

 人気グループ「関ジャニ∞」の横山裕さん、渋谷すばるさん、村上信五さんが18日、4月にスタートするNHK初レギュラー番組「応援ドキュメント 明日はどっちだ」の初回収録後に取材に応じた。番組は挑戦し続ける人たちを応援するドキュメンタリーで、村上さんは「頑張ってる姿と、自分たちの昔の姿と照らし合わせながら思い出すことも多々あった」としみじみした様子。ジュニア時代は「必死だった」という横山さんは「30歳を超えたからこそ、伝えられるメッセージがあると思う。この番組は(後輩の)『Sexy Zone』にはできない」と話し、報道陣の笑いを誘った。

 ジュニア時代について、横山さんは「ジャニーさんが『ジュース代』と言って小銭を渡したら、この3人がガバーッて取って逃げてた。今となってはほんまに面白いですけど、そのときは必死だった」とエピソードを告白。当時のことを笑える自分たちを「すてき」といい、「ジャニーズに入ってなかったら、ほんまにとんでもないことになってたなと、年を重ねるたびに思う」と話していた。

 番組は、明日に向かって挑戦し続ける人たちに密着取材をし、応援するというドキュメンタリー番組。3人がスタジオで密着取材のVTRを見てトークを展開するという構成で、VTRは1話完結ではなく数回にわたって頑張る人々の人生を放送する。3人は現場にも足を運び、密着相手と直接触れ合い、その挑戦を見届ける。

 同番組が昨年秋に3回にわたって特番で放送されていたことから、横山さんは「いい番組だねって反響があったので、このような形になってうれしい」とにっこり。渋谷さんも「ほんまにうれしい」と喜び、「どなたが見ても生きるヒントがつまっている番組」とアピールした。

 また横山さんは「バラエティーとはテンションがちがう。うそを言ったらうそで返ってくるので、ニュートラルでいようと心がけている」と番組にかける思いを語った。頑張る人の姿に影響もされたようで、「どのVTRを見ても、ひとりでは生きていけないと思った。僕らのまわりも、メンバーやスタッフさんがいて、成り立っているんだと思った」と話していた。

 NHK総合で4月2日から毎週火曜午後10時55分~11時20分に放送。初回は横山さんが群馬県桐生市の温泉施設「水沢駅温泉センター」を立て直そうと奮闘する父子、村上さんが大工棟梁(とうりょう)に弟子入りした24歳の女性、渋谷さんが年齢制限ギリギリの36歳で日本チャンピオンを目指すプロボクサーと触れあう。初回のみ午後10時~同11時13分に73分の拡大版で放送される。(毎日新聞デジタル)


美輪明宏:そっくりの人形がCMに登場 受験生にエール

2013-03-19 02:16:45 | エンタメ

美輪明宏:そっくりの人形がCMに登場 受験生にエール

2013年03月19日

美輪明宏さんにそっくりの人形が登場するポータルサイト「受験サプリ」の新CM「校長就任」編の一場面
美輪明宏さんにそっくりの人形が登場するポータルサイト「受験サプリ」の新CM「校長就任」編の一場面

 歌手の美輪明宏さんにそっくりの人形が登場する大学受験サポートサイト「受験サプリ」の新CM「校長就任」編が23日から全国で順次放送される。CMで美輪さんは、「オンライン予備校」の校長を演じる自身そっくりの人形の声のみで登場し、受験生に向けた熱い思いを語りかける。

 「受験サプリ」は、大学受験をサポートするリクルートの無料会員制サイトで、受験生会員は約20万人。オンライン予備校は、経済的、地理的な事情で塾や予備校に通うことができない受験生のために1講座あたり無料~5000円で12年10月に配信をスタート。15日にリニューアルし、13年度から月額980円でカリスマ講師の講義動画が受け放題になるのをはじめ、無料でダウンロードできる「解説付き過去問」やいつでも受験できる「無料センター模試」などを配信する。

 撮影時、金色のロングドレス姿で登場した美輪さんはスタッフ一人一人にあいさつをしながら登場。語り方を監督と念入りに打ち合わせしながらナレーションの収録が行われた。また、約1カ月かけて制作された美輪さんそっくりの人形は、目玉や口、腕や指などを動かすことができ、まるで生きているかのような表情と動きを披露。人形にもプロのヘアメークがついてアイラインや口紅など本格的なメークが施されている。(毎日新聞デジタル)


観光宣伝部長にAKB小嶋陽菜さん/さいたま市

2013-03-19 02:14:18 | エンタメ

観光宣伝部長にAKB小嶋陽菜さん/さいたま市

さいたま市観光宣伝部長に委嘱されたAKB48の小嶋陽菜さん=17日午後、さいたま市浦和区

 さいたま市は17日、同市出身でアイドルグループ「AKB48」の小嶋陽菜さん(24)に「さいたま市観光宣伝部長」を委嘱した。各種のメディアを通じて、市内の観光スポットや特産品などの魅力を全国にPRしてもらう。

 小嶋さんはこの日、JR浦和駅東口で行われた湘南新宿ライン浦和駅停車記念イベントに出席。清水勇人市長から委嘱状を手渡され、「さいたまのすてきなところを全国の皆さんにお伝えできたら」とあいさつ。市内の好きな食べ物を聞かれ、「最近ではスイーツがおいしい店がいっぱいあるイメージ」と答えた。

 小嶋さんは昨年、シングル曲を歌うメンバーを決める「選抜総選挙」で5万5千票近くを獲得。7位に選ばれた。

 同観光宣伝部長にはこれまで、タレントの土田晃之さんや伊藤さおりさん、サッカー日本代表の川島永嗣選手、モデルの菜々緒さんの4人が選ばれている。