昨日書いたとおり、HPに連動しているブログが表示できなくなっているのですが、うちのITチームによると、15日に1時間で5000件を越えるスパムコメントを受けていたとのこと。
おそらくそれが、今回のトラブルの引き金になったと思われるそうです。
コメント欄はブログ開設当初、荒らしの心配もあり受け付けない設定にしていました。
でも、わずかながら議員として経験を重ね始めてみたら、やはりみなさんからお声をいただく機会は多いほうがいいだろうと考えるようになり、コメントを受け付けるようにしたものです。
あまりコメントはいただけませんでしたが、それでもここしばらく、ちょっとづつ反応が出てきていました。
残念ながら、これまでのブログを完全に復旧するのは大変難しいとのこと。
600件近い日記の、辛うじて記録だけは残せたそうですが、分類づけていたタグは全て飛んでしまいました。
みなさんへの報告でもあり、自分の覚え書きや記録になっていただけに、残念の一言で済ませたくないほどショックを受けています。
スパムコメントへの対応が早くとれるだけの技術を私が持っていなかったのがミスといえばそうですから、落ち込んでいても仕方がないですね。
twitterでこの事態をコメントしたら、悪質な業務妨害だから通報したほうがいい、との返信もいただきました。
少し前に、コメント欄にうまく掲載できなかった、とのメールをいただいていましたから、その時すでにおかしかったのでしょうね。
表示されなくなってからは、「あまりに正直に、危険な内情まで書いているから、嫌がらせを受けているのではないですか」との心配のお声も複数いただいていまして、
まさかそんなことはないでしょう、と思っていたのが、あながちそうでもなかったのかもしれません・・・
応急処置として、HPのトップに、これまでのブログに異常があることと、当面このyahooブログを見ていただくようお知らせを掲載しました。
http://tokuko.takaba-jp.com/
併せて、HPの視察報告のページに、先日5月13日、14日に参加した地方自治経営学会のレポートを掲載しました。
http://tokuko.takaba-jp.com/sisatu/sisatu.html
話そう会のページも、第6回終了 に改めました。
http://tokuko.takaba-jp.com/talk.html
HPの全面リニューアルもそろそろ、と考えていましたが、どうも当分それどころではなさそうです。
おそらくそれが、今回のトラブルの引き金になったと思われるそうです。
コメント欄はブログ開設当初、荒らしの心配もあり受け付けない設定にしていました。
でも、わずかながら議員として経験を重ね始めてみたら、やはりみなさんからお声をいただく機会は多いほうがいいだろうと考えるようになり、コメントを受け付けるようにしたものです。
あまりコメントはいただけませんでしたが、それでもここしばらく、ちょっとづつ反応が出てきていました。
残念ながら、これまでのブログを完全に復旧するのは大変難しいとのこと。
600件近い日記の、辛うじて記録だけは残せたそうですが、分類づけていたタグは全て飛んでしまいました。
みなさんへの報告でもあり、自分の覚え書きや記録になっていただけに、残念の一言で済ませたくないほどショックを受けています。
スパムコメントへの対応が早くとれるだけの技術を私が持っていなかったのがミスといえばそうですから、落ち込んでいても仕方がないですね。
twitterでこの事態をコメントしたら、悪質な業務妨害だから通報したほうがいい、との返信もいただきました。
少し前に、コメント欄にうまく掲載できなかった、とのメールをいただいていましたから、その時すでにおかしかったのでしょうね。
表示されなくなってからは、「あまりに正直に、危険な内情まで書いているから、嫌がらせを受けているのではないですか」との心配のお声も複数いただいていまして、
まさかそんなことはないでしょう、と思っていたのが、あながちそうでもなかったのかもしれません・・・
応急処置として、HPのトップに、これまでのブログに異常があることと、当面このyahooブログを見ていただくようお知らせを掲載しました。
http://tokuko.takaba-jp.com/
併せて、HPの視察報告のページに、先日5月13日、14日に参加した地方自治経営学会のレポートを掲載しました。
http://tokuko.takaba-jp.com/sisatu/sisatu.html
話そう会のページも、第6回終了 に改めました。
http://tokuko.takaba-jp.com/talk.html
HPの全面リニューアルもそろそろ、と考えていましたが、どうも当分それどころではなさそうです。