真っ白な船体の泰栄丸がハレーションを起こすくらいの大晴天に恵まれ、トラブル連発という公試らしい公試を
とても和やかなムードの中、無事執り行う事ができました~☆
参加したのは私タカポンと泰栄丸さんそして吉永さん♪
公試船艇:巡視艇ひごかぜ(熊本) 泰栄丸18号・泰栄丸38号・たくみ号(福岡) 重巡洋艦高雄(福岡)
今回、お天気が良かったお陰も有り、各船艇イイ写真が撮れ過ぎて某大な枚数になってしまいましたので、
一日一艇ずつ3夜連続でひごかぜ→泰栄丸38号→高雄の順で公試の模様をご紹介したいと思いますぅぅ・・
先ずは公試会場の雰囲気♪
ハイ、皆様お待ちかね、手前が泰栄丸18号(1.4m)、その隣が新造船の38号(1.8m)☆
18号はいつ見ても素晴らしいし、それを上回るデカさとカッコイイフォルムの38号。たまりません・・・ ひごかぜが小さく見えるぅ・・;
(38号公試模様は明日ご紹介)
そして手前の戦艦はメンテ中の吉永さんの重巡洋艦高雄(1.8m) (ちなみにひごかぜ88cm。)
コチラは明後日ご紹介致します^^
それではひごかぜ公試模様ですぅぅ♪
本日、波の高さ0.5m~1.0m 。 少しの波でも揺れる揺れるドンブラコ。
波のしぶきで汗;汗;汗; 状態; 両サイドからの冷却水排水良好!
波切りも引き波も大満足・・☆ デッキが乗り、艤装が増えた重量のせいか、以前程の元気のいい走りはなくなっていました;
(最大船速で船首アゲアゲ~↑↑ になるのが理想でしたが・・)
最大船速!! 波切はイイが、やはり船首が持ち上がらない・・
『ところで~、例のキャプテンカメラは・・・?』
という声が聞こえてくるのは私だけ~--;??
ハイィィィ、今回、搭載して稼動もしていたのですが、あまりの天気の良さに、
簡易的な日陰の中でも辺りが眩しすぎて液晶画面の映像をうまく確認することが出来ず、使用不可(役立たず)に近い感じでした・・・・;
予定では船内からの映像が写った液晶画面をカメラで撮影する予定だったのですが・・・
これは今後の一つ課題です、天気が良過ぎたら屋外では液晶画面が見辛いという・・;
排気口からの排水良好!! これ希望通りの具合になり感無量。
それではひごかぜ、海の安全パトロールに、
出っ発~!!(予行練習)
が、この後、思わぬ事態が・・
そろそろバッテリー1パック目終了~、さぁ港に帰還中という時に、ひごかぜ急にモーター空回り音と共に実際に空回り、速力0に;
風の力と冷却水ポンプの推進力(これは実際にどうかは判らない)とに助けられ、プロポのアンテーナで手繰り寄せ、
泰栄丸さんのクレーンにお世話になり何とか無事回収~! またもや冷や汗・・・;
上げて見て見ると・・・、
また、ペラが無い・・・w(゜д゜;)w
左舷側のスクリューペラ、不法投棄・・; そして、右舷側のモーター1基死亡・・・ウンともニャンとも言わない・・・。
通りで前に進みませんハズです--;
しかも、どうしてこの二つのトラブルがこんなにイイタイミングで重なるのだ・・;
この河川敷には魔物が住んでいる!?
と言うわけで、今回のひごかぜ公試、バッテリー1パック(約10分)で終了です・・・(TT)。
せっかく沢山バッテリーも充電もしてきてたのに・・;
まぁ前回よりは良くなったし、またさらに新たな明確な課題と対策が見えてきました☆
いやしかし純正モーター、いつかは逝くと思っていましたが、こんなに早くとは・・・
今後の改善箇所は、モーターの換装・緩み止め付きナットの採用・キャプテンアイモニターの変更等など~・・
公試って、イベント前には必ず何度もしてた方がいいですねぇぇぇ・・・つくづく思いました。
完成・就航するまではホント何かしらトラブルが付きまといそう・・・ それが公試か・・・
明日へつづく・・・
とても和やかなムードの中、無事執り行う事ができました~☆
参加したのは私タカポンと泰栄丸さんそして吉永さん♪
公試船艇:巡視艇ひごかぜ(熊本) 泰栄丸18号・泰栄丸38号・たくみ号(福岡) 重巡洋艦高雄(福岡)
今回、お天気が良かったお陰も有り、各船艇イイ写真が撮れ過ぎて某大な枚数になってしまいましたので、
一日一艇ずつ3夜連続でひごかぜ→泰栄丸38号→高雄の順で公試の模様をご紹介したいと思いますぅぅ・・
先ずは公試会場の雰囲気♪
ハイ、皆様お待ちかね、手前が泰栄丸18号(1.4m)、その隣が新造船の38号(1.8m)☆
18号はいつ見ても素晴らしいし、それを上回るデカさとカッコイイフォルムの38号。たまりません・・・ ひごかぜが小さく見えるぅ・・;
(38号公試模様は明日ご紹介)
そして手前の戦艦はメンテ中の吉永さんの重巡洋艦高雄(1.8m) (ちなみにひごかぜ88cm。)
コチラは明後日ご紹介致します^^
それではひごかぜ公試模様ですぅぅ♪
本日、波の高さ0.5m~1.0m 。 少しの波でも揺れる揺れるドンブラコ。
波のしぶきで汗;汗;汗; 状態; 両サイドからの冷却水排水良好!
波切りも引き波も大満足・・☆ デッキが乗り、艤装が増えた重量のせいか、以前程の元気のいい走りはなくなっていました;
(最大船速で船首アゲアゲ~↑↑ になるのが理想でしたが・・)
最大船速!! 波切はイイが、やはり船首が持ち上がらない・・
『ところで~、例のキャプテンカメラは・・・?』
という声が聞こえてくるのは私だけ~--;??
ハイィィィ、今回、搭載して稼動もしていたのですが、あまりの天気の良さに、
簡易的な日陰の中でも辺りが眩しすぎて液晶画面の映像をうまく確認することが出来ず、使用不可(役立たず)に近い感じでした・・・・;
予定では船内からの映像が写った液晶画面をカメラで撮影する予定だったのですが・・・
これは今後の一つ課題です、天気が良過ぎたら屋外では液晶画面が見辛いという・・;
排気口からの排水良好!! これ希望通りの具合になり感無量。
それではひごかぜ、海の安全パトロールに、
出っ発~!!(予行練習)
が、この後、思わぬ事態が・・
そろそろバッテリー1パック目終了~、さぁ港に帰還中という時に、ひごかぜ急にモーター空回り音と共に実際に空回り、速力0に;
風の力と冷却水ポンプの推進力(これは実際にどうかは判らない)とに助けられ、プロポのアンテーナで手繰り寄せ、
泰栄丸さんのクレーンにお世話になり何とか無事回収~! またもや冷や汗・・・;
上げて見て見ると・・・、
また、ペラが無い・・・w(゜д゜;)w
左舷側のスクリューペラ、不法投棄・・; そして、右舷側のモーター1基死亡・・・ウンともニャンとも言わない・・・。
通りで前に進みませんハズです--;
しかも、どうしてこの二つのトラブルがこんなにイイタイミングで重なるのだ・・;
この河川敷には魔物が住んでいる!?
と言うわけで、今回のひごかぜ公試、バッテリー1パック(約10分)で終了です・・・(TT)。
せっかく沢山バッテリーも充電もしてきてたのに・・;
まぁ前回よりは良くなったし、またさらに新たな明確な課題と対策が見えてきました☆
いやしかし純正モーター、いつかは逝くと思っていましたが、こんなに早くとは・・・
今後の改善箇所は、モーターの換装・緩み止め付きナットの採用・キャプテンアイモニターの変更等など~・・
公試って、イベント前には必ず何度もしてた方がいいですねぇぇぇ・・・つくづく思いました。
完成・就航するまではホント何かしらトラブルが付きまといそう・・・ それが公試か・・・
明日へつづく・・・