花期は夏から秋。花色は赤と橙の副花冠を有するツートンカラーでかわいらしい。シルキーゴールドと呼ばれる黄花品種もある。1m前後に直立する茎の先に、星形に開くユニークな花がたくさんつきます。




日本国内ではトウワタやヤナギトウワタなどは英属名の片仮名表記であるアスクレピアスで流通し、混同されることがあります。
科属:キョウチクトウ科トウワタ属(旧 ガガイモ科)
園芸分類:一年草(日本では)
学名:Asclepias curassavica
漢字表記:唐綿
別名:トウワタ、宿根パンヤ
花期:6~10月
花色:黄、橙色など
・参考サイト
日本の四季
アスクレピアス・トウワタ




日本国内ではトウワタやヤナギトウワタなどは英属名の片仮名表記であるアスクレピアスで流通し、混同されることがあります。
科属:キョウチクトウ科トウワタ属(旧 ガガイモ科)
園芸分類:一年草(日本では)
学名:Asclepias curassavica
漢字表記:唐綿
別名:トウワタ、宿根パンヤ
花期:6~10月
花色:黄、橙色など
・参考サイト
日本の四季
アスクレピアス・トウワタ