A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

アスクレピアス・トウワタ

2018-09-28 11:23:37 | 植物
花期は夏から秋。花色は赤と橙の副花冠を有するツートンカラーでかわいらしい。シルキーゴールドと呼ばれる黄花品種もある。1m前後に直立する茎の先に、星形に開くユニークな花がたくさんつきます。








日本国内ではトウワタやヤナギトウワタなどは英属名の片仮名表記であるアスクレピアスで流通し、混同されることがあります。

科属:キョウチクトウ科トウワタ属(旧 ガガイモ科)
園芸分類:一年草(日本では)
学名:Asclepias curassavica
漢字表記:唐綿
別名:トウワタ、宿根パンヤ
花期:6~10月
花色:黄、橙色など

・参考サイト
日本の四季
アスクレピアス・トウワタ

稲・稲穂

2018-09-27 09:20:38 | 植物
郊外をドライブしていると水田が黄色く色づいて、まさに刈り入れの時期を向かえていました。米離れが話題になる昨今ですが、主食は米が主要な穀類だと思います。


   

最近は稲を干す農作業風景もコンバインでの刈り取りで見られなくなりましたが、山間部などの小さい畑では手作業に頼っているようです。
神聖な儀式にも使われる稲穂ですが、最近はフラワーアレンジメントとしても使われています。

科属:イネ科イネ属
園芸分類:一年生植物
学名:Oryza sativa
漢字表記:稲・稲穂
花期:7~9月
花色:白色

・参考サイト
日本の四季
稲・稲穂

メドウセージ/サルビア・ガラニティカ

2018-09-27 08:40:08 | 植物
深い青紫色の花が次々と咲き、長期間楽しめます。サルビアやシソ科の花は花弁が独特の形をしていますが、特にメドウセージは花が大きいためか、動物が大きな口を開けているように見えます。関東以西では戸外で冬を越せます。








日本ではメドウセージの流通名で出回っていますが、本来メドウセージという英名は、サルビア・プラテンシスを指します。ハーブでおなじみのセージもサルビアの仲間です。

科属:シソ科アキギリ属
園芸分類:非耐寒性常緑性多年草、ハーブ
学名:Salvia guaranitica
流通名:メドウセージ
別名:グアラニチカ
英名:アニスセンテッドセージ
花期:6~11月
収穫期:開花期に
利用部位:花
利用法:観賞、ドライフラワー
花色:青紫色

・参考サイト
日本の四季
メドウセージ/サルビア・ガラニティカ