民主主義を守る会に変更します。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

記事の投書が少数だと、アクセス数が少ないのは当たり前か?

2020-04-18 23:53:58 | 日記
昨日、用事が有り記事二つしか書けなかった。
面白いブログでも無く、閲覧者が少ないのも当然だろう。
恥ずかしい話、プータロウ時代作家を目指さしていた今同様に駄文乱文だったが
同人誌に掲載された事も有る、己の才能の無さに気付き諦めた。
だが隠居後再び書き始めた、芥川賞(笑)を目指す日々だった新人賞に何回か応募しして落選の連続だった、処が出版会社より連絡が有り直接に原稿持ち込みが許可されたのだ。  
これは私に取っては大昇格で有り驚嘆の一心だ、しかし其れが心圧に成りアイデアは沢山有るが書けないスランプに落ち込み、今現在ブログを暇つぶしに書いてる始末
の有様だ。
一日四記事を目標に書いて居るがいい加減で、理論的な性格では無い。面白い様に書くために結構苦労してる、そして安倍や小池の攻撃と揶揄記事記事にも飽きて来た
本当は特攻隊や戦争問題、安倍と小池が潰した民主党時代を書きたいがフェイスで無く真実を書く為には資料集めが必要だし老体にはきつい作業だ。
頑張るので読者の応援お願い致します。

登山家、野口健の怪しさ?

2020-04-18 22:34:04 | 日記
私も学生時代登山部(ワンダーフォーゲル部は死語か?)だった。
正直言って金の掛るクラブだった、登山には装備品一式 服装 旅費 飯代 燃料その他結構大変だ。
冬山も登りアルプス縦走もした、しかし素人の遊びでプロに成る意識は全く無かった。
ただ知人が半プロで資金の調達に苦労している居るのは知ってる、野口の様に完全なプロなら資金集めの為スポンサー企業は多いだろう。
某石油会社がメインスポンサーだ、多分電通も関係しているだろう。
彼はこの頃よくテレビ出演して、的外れなコメントを残している確かに登山家としては評価出来るかも知れないが、金が目的か信念か理解出来ないが完全に安倍のポチは
見え見えだ、登山家としての自負は無いのが残念に思う。
屑は屑を呼ぶ、この格言大嫌いだ何処かに飛んで行き無くなれ。


舛添要一氏が、吠える。

2020-04-18 14:34:51 | 日記
文芸春秋より引用します。
舛添氏が憤慨を込めて吠えて居た、小池知事に対してだ。
コロナ対策遅すぎるし愚策と述べ、全て小池の選挙の事前運動と述べている。
ブログの記事で本文は読んで無いので、私見だが小池、安倍友だから国と対策で
一見揉めてる様に見せかけ裏で繋がって居るのは充分に見通しだろう。
己ファースト都知事だから当然な事で有るし、コロナ問題を私利で利用するのは人間業で無く、安倍同様屑だ。
そして五輪開催中止決定直後に、何故コロナ患者が急増したのか多く疑問を投げていた。久し振りに正論の発言を見た、頑張れ舛添要一氏声援を送る。
私のブログで常に同様何な発言をして来た、駄文乱文だが正論を述べて居る事を信じて是からも愛読宜しくお願い致します。
最後に都民の方一見正義に見える、小池の悪巧みパホーマンスとテレビ出演絶対に止めさせよう。