2015年3月1日
2月22日に、採集仲間のナオさんの家に遊びに行き、
ナオさん自家繁殖のダンゴウオの稚魚10匹を
ご好意でおすそわけしてもらった。
大変ありがたいと同時に、
「しっかり育てないとナオさんに申し訳ない(;一_一)」
という責任を背負うことになった。
さあ、これからが大変だ。
翌23日。ナオさんに教わった 町田の日海センターさんに
ワムシ培養セットを買いに行く番長。
何しろ、ワムシの培養なんてやったことない。
大丈夫だろうか?
日海センターさんで、いろいろ初歩的な事を教わって帰ってきたが、
今までに見たことないようなキットである。
2月22日から1週間たち、ナオさんからおすそ分けいただいた
ダンゴウオ稚魚は10匹中 9匹が残った。
気のせいか、少し大きくなったような・・・・・・・・
今シーズン 番長はダンゴウオ数匹を採集するも、
技術不足で自家繁殖には至らなかった。
図らずも、チャンスをいただいたナオさんには、
この場を借りて感謝したい。
ナオさん。本当にありがとうございます。
2月22日に、採集仲間のナオさんの家に遊びに行き、
ナオさん自家繁殖のダンゴウオの稚魚10匹を
ご好意でおすそわけしてもらった。
大変ありがたいと同時に、
「しっかり育てないとナオさんに申し訳ない(;一_一)」
という責任を背負うことになった。
さあ、これからが大変だ。
翌23日。ナオさんに教わった 町田の日海センターさんに
ワムシ培養セットを買いに行く番長。
何しろ、ワムシの培養なんてやったことない。
大丈夫だろうか?
日海センターさんで、いろいろ初歩的な事を教わって帰ってきたが、
今までに見たことないようなキットである。
濃縮クロレラ
生きたクロレラが
ぎゅっ!と濃縮し
入っている。
ワムシは草食のようだ。
スペシャル栄養強化剤
ワムシ培養時に
栄養を強化した上で
ダンゴウオ稚魚に与える
ワムシネット
濾し取り器的に
ワムシを分離する
さて、一丁前に道具をそろえ、水槽・ケース類も4つ準備した。
ダンゴウオ稚魚の飼育には、ワムシ培養セットがあれば十分だが、
将来を考え、プランクトン水槽も用意した。
実は、ダンゴウオ採集時に、プランクトンも一杯採集できたので、
持ち帰って水槽に放ったところ、冷凍ブラインシュリンプだけで、
十分に生育可能な事がわかった。
プランクトンの種類は大きめのものはヨコエビ類と思われるが
より小さいミジンコみたいなのは 何物か?さっぱりわからない。
その他、イサザアミも相当数採集できた。
来シーズンのチョウチョウウオ採集時に生き餌としての活用を考えている。
2月22日から1週間たち、ナオさんからおすそ分けいただいた
ダンゴウオ稚魚は10匹中 9匹が残った。
気のせいか、少し大きくなったような・・・・・・・・
大変見づらいが、黒い粒粒が ダンゴウオの稚魚である。
今シーズン 番長はダンゴウオ数匹を採集するも、
技術不足で自家繁殖には至らなかった。
図らずも、チャンスをいただいたナオさんには、
この場を借りて感謝したい。
ナオさん。本当にありがとうございます。
← いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。
よろしければ応援クリックをお願いします。
にほんブログ村