皆様からの「今日の漢字」のリクエストを
お受けします。
どうぞ お気軽にお声掛け下さい。
takasubancho@outlook.com
ちょっと一服いかがですか?
(-。-)y-゜゜゜クリック後にブログに戻ってね。
2017年3月28日
日々、多数のお声掛けをいただき、
誠にありがとうございます。
今回リクエストをいただいた
823OHさん。
コメント&リクエストありがとうございます。
先日823OHさんから、問題いただいた
難読地名ですが、
①英彦山 ②刃連 ③上手 に対し
番長のヤマカンは、
①ひこざん ②ばれん ③ちょうず でしたが、
正解は、
①ひこさん(惜しい!)②ゆきい ③のぼて でしたね。
①はともかく、②③は地元の人でないと まず無理でしょう。
さて、このたびは、リクエストありがとうございます。
「英彦山」の漢字、喜んで書かせていただきます。
調べてみると、英彦山って、結構なかなかの山ですね。
日本二百名山に数えられ、標高1199mは
福岡県で2番目に高い山なのですね。
①相撲字風楷書 ②草書 で書かせていただきました。
① ②
しかしながら、ブログアップ寸前になって、
英彦山全容を見るにあたり、
「相当ごつい山」と判明。
①の相撲字風楷書が、手ぬるい!
ことに気が付き、あわてて③にて書き直しました。
① ③
①と③を並べてみると、
相撲字風楷書たるや、やはり③の方が
ふさわしいですね。
823OHさん。
ご感想をお聞かせいただければ、幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
クリック頂けたら嬉しいです。
リクエスト等で書かせていただいた一例です。