ハリーと楽しむアジリティー

ミニチュア・プードル ハリーとアジリティーを楽んだ日々の想い出

納涼水石展

2016-07-18 19:47:03 | 日記

  

  日曜日に、広島県立産業会館東館に広島ミネラル展を見に行きましたが、同会館の別館(食堂の棟)の2階で「納涼水石展」が開かれていた。
  美しいイロハモミジの盆栽が看板娘で、しゃれた小品盆栽が多数並べられていた。外界の暑さを忘れさせるような納涼感でした。
 水石は、真黒石や砂谷石で見事な造形でした。

(玄海真黒石)三郡蓮華変成帯の岩石でしょうか

 

(砂谷石)ペルム紀付加体の中の玄武岩が、貫入してきた花崗岩の熱で弱い変成をした緑色岩 玄武岩特有のガスが抜けた細かい穴が顕著

(玄海真黒石)

(四万十川石)

(備前真黒石)

(安部川石)

(天竜川石)

(真黒石)

 

 

(神居古潭石)

(若狭三倉石)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿