
12月31日という日は、世間的には「大晦日」でも、我家的には「ハリーの誕生日」です。
ハリーは、今日で8歳になりました。とても子供っぽいのでそんな歳には見えないけど、犬としてはすでに中年の域に達しています。
今年一年間を振り返ると、アジリティー競技会における戦果はさしたるものがなかったけど、潜在的な技術面では成長できたように感じています。私も、アジリティーの技の楽しさを体感できるようになってきました。
ハリーが、アジリティー犬として活躍出来る月日は残り僅かなので、平成26年午年こそ、花を咲かせたいなと思います。
平成25年は、サンフレッチェ広島がJリーグ2連覇を成し遂げ、天皇杯も決勝に進みました。他にも、広島東洋カープのAクラス入り、世羅高校の全国高校駅伝4位入賞と広島スポーツ界は大盛況の一年間でした。ハリーだけ一人、パッとしなかった年でした。
新しい年は、これじゃあいけない。正月は私たちのスクールで5日(日)に練習会があり、19日(日)には、埼玉県から当代一流のプロアジラー三芳優子さんを招いて、セミナーが開かれる予定です。
【2014.01.19 三芳優子さんのアジリティーセミナー計画】
この練習会とセミナーで仕上がりを確認し、25日(土)に福山市で開催される中国ブロックアジリティー競技会に参戦することが当面のスケジュールです。
末広がりの8歳ということで、きっと活躍の歳となることでしょう(^^)
雪が残ってて寒そうですね(^_^;)
セミナーから中国ブロックと良い感じで競技会突入ですね(^^)
福山楽しみにしてます~(雪が降らないことを祈りつつ)
来年もよろしくお願いしますm(__)m
マメきちパパのハンドリングがすごく良くなっていたので、結果が出る日も近いなと思っていたら、最近、好成績の続出ですね。
新年も、益々のご活躍を祈念いたします。