おはようございます。食べログのたかやです。
昨日は今年初めての忘年会でした。今日は母親と忘年会かも?
11月22日は小田原で、かながわの地酒を愛する会のイベント神奈川の酒蔵『石井醸造株式会社』のお酒と小田原駅東口の居酒屋清盛で料理を楽しみました。
今回の参加者は38名、お酒は、曽我の誉純米吟醸酒、純米酒、本醸造原酒、曽我梅林の梅酒、
料理は野菜の煮物、寄せ鍋、お刺身の盛り合わせ、ぶり大根の大皿盛り、小田原かまぼこの生身を使った手造りさつま揚げを楽しみました。
小田原に行った際にはぜひまた寄ってみたいと思っています。
少し早めに到着したので外で待っていたら石井孝典さんが車でお酒を納入していました。
今回、参加者全員のお土産として本醸造生貯蔵酒をお土産にいただきました。
たかやの食べ飲み歩きでは食べ歩き情報も。
▲野菜の煮物
▲小田原かまぼこの生身を使った手造りさつま揚げ
▲ぶり大根の大皿盛り
以下知人の陶芸家の情報です。
終了しました 秋を飾る石・布・土・木作家展
会期 10/1(水)~7(火)
会場 小田急町田店 町田店7階=食器売場 特設会場
作家 椎野まさ子(布)・山門裕(土)・小佐野哲二(石)・小佐野美紀(木)
鎌倉漆陶焼 陶芸家 山門裕(やまかどひろし)陶芸家 神奈川県鎌倉市 鎌倉漆陶焼 蓮窯 山梨県鳴沢村 富士蓮窯
〒248-0007 神奈川県 鎌倉市 大町 5-3-30 TEL & FAX 0467-23-2671
情報満載の蓮窯公式WEB:http://www.yamakado.jp
|
![]() |