![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a9/aef6412040e13168b2adf2e337e0faa4.jpg)
今日の日中はよこすかYYのりものフェスタ2011を覗いてきました。
消防車や救急車、警察車両などの展示や乗車体験、駅構内の車両展示や海上自衛隊艦艇の一般公開など
乗り物好きの子どもを対象としたイベントで親子連れのお客さんが多かったですね~。
(以下、サムネイルをクリックすると画像が拡大します
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/64/94c3d8679789eed1e6cc46e0cb72678a_s.jpg)
JR横須賀駅構内では伊豆急行2100型電車。通称黒船電車。
伊豆急行は今年で50周年だとか。この電車も1次車の登場が1985年ですから
もう四半世紀以上走っている計算になるけど、子供達の人気が高かったですね。
これって親子の世代を跨いだ人気になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/29/f40470061f1607f8614dbf4150addbad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/35/c966cb145fc095ce98278b996f4178bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/ba/b7fb440d12da53b9cd6d38a8907979bc_s.jpg)
個人的には駅裏手にあった鉄道保守作業車に注目。
左手は軌陸車(きりくしゃ)、右は「レールスター」という愛称の軌道自転車。
真ん中は昔の鉄道雑誌の一部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/e4/222f6b7c646b95ba8abcf271c4174847_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/27/ddeb86b2a54215b3fec7f0b25dc92638_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/96/46cfe129412e197693c9da56916230e3_s.jpg)
ゆるキャラマスコットさんたち。ご苦労様です。
左からスカレー、ペリリン&オグリン。
ペルリン&オグリンは初めての邂逅。2人ともノリがいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/01/affea154a783cf7ed51c5cb0e35bce93_s.jpg)
海上自衛隊横須賀地方総監部では
護衛艦「やまぎり」と補給艦「ときわ」、SH60-Kヘリコプターが一般公開。
こちらは混雑していたのでパスで~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/03/3797a2271eaf987d4a5fc180110ee84f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/6d/d21b5a8e148c0c2e7c5131b53959a840_s.jpg)
昼飯は三崎まぐろラーメンで。美味しかったです!
あと、京急はマスコットの愛称を募集してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/12/4ec727b19b0fe1820580add782f1f41d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/47/3ac2051479f3dac0c14e7253de292545_s.jpg)
ダイエー近くの広場では警察消防、京急バス、自衛隊車両などが車両展示を。
ここで目に付いたのがNPO法人「やさしくなろうよ」さん提供の
福祉バイオトイレカーという車両。
こういう車両も東日本大震災の折には大活躍されたそうです。
日常においても必要不可欠な車両ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/6e/34c5c9abda5476987488878a9a8af8d8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/0d/d1c4f171d0586ea6d561d4beb5d2f90d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/a6/39f015cdb57500d336642c82fbc05714_s.jpg)
この日はトライアングルの軍港クルーズも大賑わい。
もっとも何時も大勢のお客さんで賑わってますけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と、そんなこんで大勢のお客さんで賑わっていたYYのりものフェスタの模様でした~。
消防車や救急車、警察車両などの展示や乗車体験、駅構内の車両展示や海上自衛隊艦艇の一般公開など
乗り物好きの子どもを対象としたイベントで親子連れのお客さんが多かったですね~。
(以下、サムネイルをクリックすると画像が拡大します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/64/94c3d8679789eed1e6cc46e0cb72678a_s.jpg)
JR横須賀駅構内では伊豆急行2100型電車。通称黒船電車。
伊豆急行は今年で50周年だとか。この電車も1次車の登場が1985年ですから
もう四半世紀以上走っている計算になるけど、子供達の人気が高かったですね。
これって親子の世代を跨いだ人気になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/29/f40470061f1607f8614dbf4150addbad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/35/c966cb145fc095ce98278b996f4178bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/ba/b7fb440d12da53b9cd6d38a8907979bc_s.jpg)
個人的には駅裏手にあった鉄道保守作業車に注目。
左手は軌陸車(きりくしゃ)、右は「レールスター」という愛称の軌道自転車。
真ん中は昔の鉄道雑誌の一部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/e4/222f6b7c646b95ba8abcf271c4174847_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/27/ddeb86b2a54215b3fec7f0b25dc92638_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/96/46cfe129412e197693c9da56916230e3_s.jpg)
ゆるキャラマスコットさんたち。ご苦労様です。
左からスカレー、ペリリン&オグリン。
ペルリン&オグリンは初めての邂逅。2人ともノリがいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/01/affea154a783cf7ed51c5cb0e35bce93_s.jpg)
海上自衛隊横須賀地方総監部では
護衛艦「やまぎり」と補給艦「ときわ」、SH60-Kヘリコプターが一般公開。
こちらは混雑していたのでパスで~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/03/3797a2271eaf987d4a5fc180110ee84f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/6d/d21b5a8e148c0c2e7c5131b53959a840_s.jpg)
昼飯は三崎まぐろラーメンで。美味しかったです!
あと、京急はマスコットの愛称を募集してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/12/4ec727b19b0fe1820580add782f1f41d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/47/3ac2051479f3dac0c14e7253de292545_s.jpg)
ダイエー近くの広場では警察消防、京急バス、自衛隊車両などが車両展示を。
ここで目に付いたのがNPO法人「やさしくなろうよ」さん提供の
福祉バイオトイレカーという車両。
こういう車両も東日本大震災の折には大活躍されたそうです。
日常においても必要不可欠な車両ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/6e/34c5c9abda5476987488878a9a8af8d8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/0d/d1c4f171d0586ea6d561d4beb5d2f90d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/a6/39f015cdb57500d336642c82fbc05714_s.jpg)
この日はトライアングルの軍港クルーズも大賑わい。
もっとも何時も大勢のお客さんで賑わってますけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と、そんなこんで大勢のお客さんで賑わっていたYYのりものフェスタの模様でした~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます