最近のグラウンド照明、ホントにコンパクトながら照度も指向性も高くなったなあと。
近くの高校グラウンドの照明を見て思ったのでした。
横須賀リーフスタジアムの照明もホントに明るく指向性も高くなりましたね。
これも鳩スタから始まった(と、勝手に思い込んでいる)海外製の照明が
普及し始めた証明なのかもしれませんね。
照明なだけに・・・(おい) . . . 本文を読む
ということでやって来ました新国立競技場。
今夜はここで行われるJ1清水エスパルス対横浜F・マリノスの試合を観てきます。
新国立競技場は2019年の内覧会以来。3層目に来たのは初めて
昔は旧国立競技場でJリーグの試合色々観ましたね。
もちろん新国立競技場でのJリーグ観戦はこれがお初です。
どんな試合になるか楽しみですね。((o(^-^)o)) . . . 本文を読む
という訳で品川カルチャーベース初訪問。
いやはや、コンパクトながら素晴らしい施設。
これをサポーター上がりの方が造られたというから、やはり凄いなあと。
暑いけど。
クラウドファンディングで掲載された管理人のHNも見つけました(^_^)/
(追記)
バスケコート(2022.09.24にカリーコートとして整備された。)
https://www.underarmour.co.jp/ . . . 本文を読む