From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

2015チーム別勝敗記録

2015-12-31 | 観戦記録(年別)
お次は観戦記録の中から定期的に観ているチームの観戦数と戦績をまとめてみました。 ではどうぞ。 【横浜FC】10試合(3勝3分4敗)  1.明治安田生命J2  第2節 横浜FC 1-1 栃木SC (2015.03.15@ニッパツ三ツ沢球技場)△  2.明治安田生命J2  第5節 横浜FC 2-2 アビスパ福岡 (2015.04.01@ニッパツ三ツ沢球技場)△  3.明治安田生命J2  第6節 横浜 . . . 本文を読む
コメント

2015観戦記録(下半期)

2015-12-31 | 観戦記録(年別)
【7月】 38 2015 明治安田生命J2 第24節    横浜FC 0-3 ロアッソ熊本(2015.07.18@ニッパツ三ツ沢球技場) 観戦記 39 TRM(トレーニングマッチ)     Yokosuka city fc 2-2 横浜猛蹴(2015.07.20@横須賀リーフスタジアム) 観戦記 40 2015関東2部後期第4節    横浜猛蹴 1-0 tonann前橋サテライト(2015. . . . 本文を読む
コメント

2015観戦記録(上半期)

2015-12-31 | 観戦記録(年別)
【1月】 1 第34回神奈川県社会人選手権1次T1回戦    FC横浜アズール 1-0 FCザウルス南足柄 (2015.01.11@住友電工横浜G) 観戦記 2 第34回神奈川県社会人サッカー選手権1次T2部昇格決定戦    TUY 2-0 FCパルピターレ (2015.01.25@神奈川県立体育センター(クレー)) 観戦記 3 第34回神奈川県社会人サッカー選手権1次T2部昇格決定戦    . . . 本文を読む
コメント

2015最後の御挨拶

2015-12-30 | ご挨拶
明日は年跨ぎの仕事のため、このエントリーが今年最後の書き込みになります。 正直なところ来年は引き続き多忙につき、さらに観戦数が減ると思います。 直近の予定としていた神奈川県社会人サッカー選手権も当面観戦の目途が立たない状況です。 あの大会が個人的には1年で1番熱くなるローカルフットボールの試合なだけに残念ですね。 そんなわけで、来年はこのブログの更新頻度もかなり下がることが予想されます。 とり . . . 本文を読む
コメント (3)

2015 観戦記録(10~11月)

2015-12-30 | 観戦記録(年別)
1~3月、4~6月、7~9月までの記録はコチラ↓ 2015 観戦記録(1~3月) 2015 観戦記録(4~6月) 2015 観戦記録(7~9月) 53 2015プレナスチャレンジリーグプレーオフ第3節     横浜FCシーガルズ 1-5 セレッソ大阪堺レディース(2015.10.24@かもめパーク) 観戦記 54 2015神奈川県社会人サッカーリーグ2部B第10節    YOKOHAMA . . . 本文を読む
コメント

日光旅行(2015.12.28&29)

2015-12-30 | 旅行記
28、29日は1泊2日で日光方面に小旅行へ行ってました。 ちょうどオフシーズンだったということもあり、それほど混んで無くて良かったですね。 今まで乗ったことの無かった253系や東武スペーシアに乗車出来たのも良い経験となりました。 東照宮や輪王寺等の社寺は修復工事中だったのが残念でしたが、それはそれで貴重なものが見れたかなと。 中禅寺湖は昼間でも氷点下で寒かった(苦笑)。 華厳の滝や竜頭の滝を見た . . . 本文を読む
コメント

2015 金沢富山旅行記 4日目(2015/8/23)(1)

2015-12-30 | 旅行記
コチラの続き。 旅3日目は富山市内観光を。まずは富山市電に乗車。 広島長崎市電にありそうなレトロな車両。 行った先は富山城。   天守閣は復興された鉄筋コンクリ造り。 昔、子供の頃NHKの地方リレー天気中継で富山というと、この富山城がよく映っていたので 気になってはいたんですよね。中は富山城の歴史資料館という内容でした。 お次は富山の名物、ライトレールに乗って北上することに。 . . . 本文を読む
コメント

2015 金沢富山旅行記 3日目(2015/8/22)(2)

2015-12-30 | 旅行記
    高岡の街は藤子・F・不二雄先生の故郷ということもあり、駅前はドラえもんのキャラクターでいっぱい。 「ドラえもんポスト」に「ドラえもんの散歩道」と街中がドラえもんづくしでございました。 高岡駅では万葉線の車両もちょっと見たけど、その近代的な造りには改めて驚き。 コチラについてはまた後ほど。        高岡市内はレンタサイクルでちょいと市内散策を。 高岡城址や旧市街地ではあまり長 . . . 本文を読む
コメント

2015 金沢富山旅行記3日目(2015/8/22)(1)

2015-12-30 | 旅行記
  富山金沢の旅3日目(2015/08/22) 前日までの予報が良い意味で外れてピーカン天気となった和倉温泉。 3日目は金沢へ戻って富山方面へと予定していたのですが、ただ真っ直ぐ戻るだけじゃ味気ないと 急遽作戦変更してみたのでした。     和倉温泉駅から観光列車「のと里山里海号」に乗車。\(^o^)/ 土日のみの運行なので、これは乗らないと思い殆ど思い付きで乗車。 料金は大人1500円(当 . . . 本文を読む
コメント

2015 ゴール動画セレクション ベスト20

2015-12-30 | サッカーネタ
2015年も神奈川ローカルフットボールの世界を中心に色々なゴールシーンを 撮影してきましたが、今年もブログ管理人が見て「これ良かったな~」と 思うゴールを独断と偏見でチョイスしてみました。 なお、今回は順位付はしておらず、1月から順に並べているだけになります。 ではどうぞ。 №1 2015/01/25 神奈川県社会人サッカー選手権1次T県2部昇格決定戦 FULNELSON 9番選手 201 . . . 本文を読む
コメント

Jサポ忘年会

2015-12-27 | サッカーネタ
今夜は東京・渋谷にてチームの垣根を超えたサポーター忘年会。 なんか凄く濃厚な忘年会になりました。 ユニフォーム着てないと逆に浮いちゃって気まずかったなと。(^_^;) 何気に横浜FCのサポーターが多い飲み会だったけど、色々な方とお話し出来て面白かったです。 . . . 本文を読む
コメント

セレッソの森スタジアム構想

2015-12-26 | サッカーネタ
育成型複合スタジアム セレッソの森スタジアム構想始動!(セレッソ大阪公式ファンサイト) キンチョウスタジアムが将来、こんなに立派なスタジアムに改修されるなんて凄いなセレッソ。 てか規模はここまでじゃなくていいから、三ツ沢だってメイン~ホームゴール裏~バックスタンドに かけて屋根を張り巡らせる位やって欲しいよね。 てかガンバの新スタにしろ南長野や北九州市の新スタにしろ地方は元気だな。 関東も . . . 本文を読む
コメント

2015 JFLセカンドステージ第15節 アスルクラロ沼津vsホンダロックSC(2015.11.15)

2015-12-26 | アスルクラロ沼津(観戦記)
2015/11/15 JFL セカンドステージ第15節 13:00KO 会場:富士総合運動公園陸上競技場 観衆:2,199人アスルクラロ沼津21-01ホンダロックSC 1-1得点者 7鈴木 将也 32平岡 将豪時間 2分 58分 60分得点者 5宮路 洋輔created by :TextMatchReport :more_info アスルクラロ沼津(JFLセカンドステージ15節vsホンダロ . . . 本文を読む
コメント

101年目の…。

2015-12-26 | 手抜き日記
昨年にネット予約した東京駅100周年記念Suicaが先日、ようやく我が家に。 しかしながら、届いた時には101周年になってしまいましたね(^_^;) . . . 本文を読む
コメント

SPORTS & SOCIETY IZU

2015-12-21 | 静岡県東部&伊豆フットボール(話題)
SPORTS & SOCIETY IZU 公式サイト SPORTS & SOCIETY IZU Facebookアカウント 伊豆のサッカークラブで入団テスト Jリーグ目指し「最低」からのスタート(伊豆経済新聞 2015年12月19日付記事) 伊豆からJリーグを目指すサッカーチーム「SPORTS & SOCIETY IZU」が 年明けの1月10日、伊豆総合高校で入団テストを行うとのこと。 この . . . 本文を読む
コメント