From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

busy

2022-11-30 | 手抜き日記
ここんとこ忙しくてヘロヘロです・・・。 . . . 本文を読む
コメント

3時のおやつ

2022-11-27 | 手抜き日記
今日は体調に鑑み大事をとってサッカー生観戦はお預け。おやつに食べたこちらは美味しかったです。 . . . 本文を読む
コメント

週末の神奈川ローカルフットボール(2022.11.26&27)

2022-11-26 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
2022年11月26、27の神奈川ローカルフットボールの予定です。27日夜は日本代表のコスタリカ戦と被ってしまいますが神奈川ローカルフットボールは否応なく開催・・・(;^_^A . . . 本文を読む
コメント

死神

2022-11-25 | 手抜き日記
昨日、松江駅で購入した旅の土産物の一つ。島根県邑智郡邑南町加茂福酒造さんのお酒。「おおちぐんおおなんちょう」はなかなか読めませんね(^^; . . . 本文を読む
コメント

のぞみ

2022-11-24 | 携帯・スマホ
岡山からは「のぞみ」で。 娘氏は初めて乗った新幹線でしたが、車窓にはあまり興味を示さず…(´;ω;`) やっぱ男の子とは違うのねと……。 しかし、久しぶりのシンカンセンスゴクカタイアイスとの邂逅や 氷付ハイボールは最の高でしたw . . . 本文を読む
コメント

やくも

2022-11-24 | 携帯・スマホ
そして、松江駅からは特急「やくも」で。 381系に乗るのも、これが乗り納め。 駅弁も美味しかったです。 岡山でやくもとお別れ。 さよなら381やくも。 . . . 本文を読む
コメント

松江駅

2022-11-24 | 携帯・スマホ
松江駅では地酒3種飲み比べを。 右端、左端のは自分土産としても購入。 なお、ビールは妻氏のもの(^_^;) . . . 本文を読む
コメント

堀川めぐり

2022-11-24 | 携帯・スマホ
無事、松江城の登城完了し、お次は堀川の遊覧船へ。これを楽しんだら日程的にギリギリかなと ……(^_^;) 遊覧船の中は炬燵で温まることが出来ました。(^^) お堀からの松江城 いやはや、行ってみてよかったです。 . . . 本文を読む
コメント

松江城

2022-11-24 | 携帯・スマホ
今日の午前中は松江市内観光です。松江城天守閣、子どもがあの階段上り下り出来るか心配……。 . . . 本文を読む
コメント

ワールドカップ初戦

2022-11-24 | 日本代表
日本代表 2ー1 ドイツ代表 おはようございます。 あの前半を見てたら日本代表が後半修正して勝つとは誰も思えなかったから、驚き以外何ものでもないと。 しかし、この結果をまさか旅先で知ることになろうとは。 現地組の人達の幸せな報告を沢山漁る朝にしよう。 日本代表を応援してた皆さんお疲れ様でした。 とりあえず、ここまで。 . . . 本文を読む
コメント

水木しげるロード

2022-11-23 | 携帯・スマホ
日はとっぷりと暮れてしまいましたが、境港市の水木しげるロードを。 リニューアル後はライトアップも行っていました。 . . . 本文を読む
コメント

チュウブYAJINスタジアム

2022-11-23 | 携帯・スマホ
10年前に訪れた時はまだ造成中でした。 山陰路を訪れる際は個人的に是非とも行きたかった場所へやっと訪れることが出来ました。 (事前許可を得て撮影、掲載) しかしスタジアムに生きたヤギがいるとは思いもよらずびっくり。(^_^;) . . . 本文を読む
コメント

稲佐の浜

2022-11-23 | 携帯・スマホ
稲佐の浜は初めての訪問。 日本海側は2017年に新潟県内を巡って以来5年ぶり。 やはり砂浜の土質が関東とは違いますね……。 . . . 本文を読む
コメント

和カフェ

2022-11-23 | 携帯・スマホ
お昼は和カフェな所で出雲そばを。 お子さまは事前に別のモノを食べさせて満足(^_^;) この辺、子連れ旅行はセッティングが大変(-_-;) . . . 本文を読む
コメント

出雲大社

2022-11-23 | 携帯・スマホ
出雲大社で参拝。 まだ夫婦になる前の2人で訪れて以来、10年ぶりの参拝です。 10年後の今回はメンバーが1人増えての訪問に(^_^;) . . . 本文を読む
コメント