(天皇杯 JFA 第104回 全日本サッカー選手権大会・神奈川県代表決定戦)45分ハーフ・延長なしPK戦
【1回戦】
3月2日(土) (有観客試合)
【Match №1】
東海大学 4-3(1-0) 厚木はやぶさFC @かもめパーク(人工芝) 9:45
得点者
1-0 11分:木村 翔 (東海大学)
1-1 56分:武藤 英暉(厚木はやぶさFC)
1-2 60分:宮川 瑞希(厚木はやぶさFC)
2-2 78分:大戸 太陽(東海大学)
2-3 81分:山田 龍治(厚木はやぶさFC)
3-3 83分:丸山 大和(東海大学)
4-3 84分:星 景虎 (東海大学)
【公式記録(PDF)】
https://www.kanagawa-fa.gr.jp/emperorscup/2024/pdf/m01.pdf
【Match №2】
神奈川大学 0-1(0-0) 東邦チタニウム㈱サッカー部 @かもめパーク(人工芝) 12:30
得点者
0-1 66分:平信 翔太(東邦チタニウム㈱サッカー部)
【公式記録(PDF)】
https://www.kanagawa-fa.gr.jp/emperorscup/2024/pdf/m02.pdf
3月3日(日)
【Match №3】
桐蔭横浜大学 2-1(1-1) ONODERA FC @かもめパーク(人工芝) 9:45
得点者
1-0 26分:笹沼 航紀 (桐蔭横浜大学)
1-1 34分:常盤 駿斗 (ONODERA FC)
2-1 59分:肥田野 蓮治(桐蔭横浜大学)
【公式記録(PDF)】
https://www.kanagawa-fa.gr.jp/emperorscup/2024/pdf/m03.pdf
【Match №4】
専修大学 5-0(3-0) 桐蔭横浜大学FC @かもめパーク(人工芝) 12:30
得点者
1-0 8分:情野 依吹(専修大学)
2-0 19分:仲本 隼翔(専修大学)
3-0 38分:山本 隼大(専修大学)
4-0 69分:一丸 大地(専修大学)
5-0 89分:棟方 豪郎(専修大学)
【公式記録(PDF)】
https://www.kanagawa-fa.gr.jp/emperorscup/2024/pdf/m04.pdf
【1回戦⚽ALL GOALS①】1⃣東海大学×厚木はやぶさFC 2⃣神奈川大学×東邦チタニウム[天皇杯 第104回全日本サッカー選手権・神奈川県予選|2024年3月2日@かもめパーク]
3月2日、3日は天皇杯神奈川県予選にあたる第29回神奈川県サッカー選手権1回戦が開催。
県社会人選手権を制したONODERA FCはここで敗退。お疲れ様でした。
しかしながらこの大会、関東2部勢の横浜猛蹴とエスペランサSCがまたもや大会に参加できない憂き目に。
他県なら地域リーグ所属であるならばシードで登場することが出来るのですけどね。
いくら試合日程が詰まっているからと言って、この処遇はあんまりだと思います。
これ数年前にも同じことを言っているのですけどね。
何回同じこと言わせないと行けないのでしょうか。
県協会執行部は再考をお願いいたします。
2023年度 神奈川県社会人サッカー2部リーグ昇格トーナメント
【2回戦】(40分ハーフ・延長なしPK戦)
3月3日(日) (有観客試合)
〔Aブロック〕
【Match №17】
FCグラシア相模原セカンド(3G1位) 0-1(0-0) FC Curiolaso(クリオラッソ)(3N2位) @南足柄スポーツセンター(人工芝) 9:30
神奈川県2部参入トーナメント【2回戦】3月3日vs FCグラシア相模原セカンド前半は我慢の時間もありましたが、修正して後半は自分たちのサッカーができました。来週の決勝も必ず勝利して2部昇格を勝ち取ります。 pic.twitter.com/PoVBlpYlMw
— FC Curiolaso (@FC_Curiolaso) March 3, 2024
【Match №18】
SAKURA FC(3A2位) 2-2(2-1)(7PK6) 秦野フットボールクラブ(3H2位) @神奈川県立スポーツセンター球技場(人工芝) 9:30
2024/3/3 09:30ko県立スポーツセンター2部昇格戦 vs 秦野 FC40分ハーフ前半 2-1後半 0-1-----------合計 2-2 PK 7-6○前半はリードするも後半は苦しい時間が続き、終盤に追いつかれPK戦へ。PKもサドンデスの末勝利を決めました。全員で掴んだ最高の勝利です!応援ありがとうございました。 pic.twitter.com/AOu1cPvKnF
— SAKURA FC (@SAKURAFC_2008) March 3, 2024
〔Bブロック〕
【Match №19】
Reunited(3A1位) 2-2(0-0)(3PK5) Tsujido FC(3F2位) @南足柄スポーツセンター(人工芝) 11:15
得点経過
0-1 前半15分 :Tsujido FC
1-1 前半18分 :Reunited
1-2 後半33分 :Tsujido FC
2-2 後半40+3分:Reunited
REUNITED 2(PK3-5)2 Tsujido FC pic.twitter.com/BxNWiBqlUP
— 神奈川県サッカー協会 第1種社会人部会 (@fakj_syakaijin) March 3, 2024
3/3 第43回神奈川県社会人サッカー選手権2部昇格トーナメント準決勝結果REUNITED 2(3PK5)2 Tsujido FC勝利しました!昇格できるよう引き続き頑張ります!決勝は3/10(日)@保土ヶ谷公園13:00k.o厳しい戦いが予想されますが、しっかり準備して挑みたいと思います!応援お願いします! pic.twitter.com/RPYnnpjKmc
— Tsujido FC (@TsujidoFc) March 3, 2024
【Match №20】
CLUB MARADO(3R1位) 0-1(0-1) 久野FC(3Q1位) @馬入ふれあい公園(人工芝) 12:00
昇格戦準決勝vs 久野FC0-1 負け悔しいです。来季は圧倒的に勝ちます。練習試合や合同練習などのお誘いお待ちしております。 pic.twitter.com/WQDuWXJYwp
— CLUB MARADO (@CLUBMARADO2020) March 3, 2024
3月5日(日)神奈川県2部昇格トーナメント 準決勝🏟馬入ふれあい公園(天然芝)🆚#CLUBMARADOTotal 1 - 0 WIN得点: #8市來準決勝もチーム一丸となって勝利することができました。目標に掲げていた2部昇格まであと一勝。皆様、応援よろしくお願いします🔥🐲🔥#久野FC#小田原市 pic.twitter.com/0HM4tSYJcY
— 久野FC (@kunofc_odawara) March 5, 2024
〔Cブロック〕
【Match №21】
FC Domingo(3F1位) 0-0(0-0)(5PK6) Yokohama H・puente(Yokohama puente)(3K1位) @神奈川県立スポーツセンター球技場(人工芝) 13:10
3/3 第43回神奈川県社会人サッカー選手権2部昇格トーナメント準決勝結果⑦FC Domingo 0(5PK6)0 Yokohama H・puente#kanagawasl #神奈川県社会人サッカー選手権 #2部昇格トーナメント pic.twitter.com/NLaWlk9j78
— 神奈川県サッカー協会 第1種社会人部会 (@fakj_syakaijin) March 3, 2024
3/3昇格トーナメント準決勝vs.横浜プエンテ0-0PK5-6⚫️押してる時間帯も多く悔しい敗戦となりました。相手の粘り強い守備をこじ開けることができずPK戦までいってしまった事が敗因だと思います。来季に向けて早速メンバー募集いたします!レベルが高く興味のある方ご応募お待ちしております! pic.twitter.com/2DEFK8oZgv
— FC Domingo (@FCDomingo1) March 3, 2024
【Match №22】
横浜ルークス(3C2位) 2-1(1-0) LOTRS YOKOHAMA(3R2位) @馬入ふれあい公園天然芝 10:10
【3/3 昇格戦2回戦】vs ロトラス横浜前半:1-0後半:1-1----------total:2-1一進一退の試合展開でしたが、キーパーの躍動、決定力を味方につけ勝利することができました。昨年立てた「県2部昇格」まであと1勝。気持ちで戦い抜こう。対戦いただきありがとうございました。 pic.twitter.com/4SRgXv0DMg
— 横浜ルークス (@Yokohama_LUX) March 3, 2024
〔Dブロック〕
【Match №23】
FC GRAN SUMA(3S1位) 2-1(1-0) Amistad FC(3K2位) @神奈川県立スポーツセンター球技場(人工芝) 11:20
3/3 第43回神奈川県社会人サッカー選手権2部昇格トーナメント準決勝結果④FC GRANSUMA 2(1-0)1 Amistad FC#kanagawasl #神奈川県社会人サッカー選手権 #2部昇格トーナメント pic.twitter.com/hHm4JDEf6p
— 神奈川県サッカー協会 第1種社会人部会 (@fakj_syakaijin) March 3, 2024
【昇格戦準決勝 】vs Amistad FC 2-1 勝 得点者⚽️長谷川 新、千田しっかり勝ち切りました!我々のサッカーを体現できたと思います。決勝も勝って2部昇格しよう🔥#gransuma #soccer #神奈川 #社会人サッカー pic.twitter.com/4E799B5LgO
— FC GRAN SUMA(グランスーマ) 公式 (@gran_suma) March 5, 2024
【Match №24】
FCザウルス(3D2位) 1-0(0-0) バイラール湘南(3H1位) @馬入ふれあい公園天然芝 13:50
【昇格戦 2回戦】vs バイラール湘南@馬入天然芝Gtotal 1-0⚪︎同じ県西地区を拠点とするチームとの1戦。リーグ戦でも戦ったことのある相手なだけに、負けたくない相手でもありました。辛抱強く1点を守り切れたことが勝因です。泣いても笑っても公式戦残り1つ。昇格のために全力で。 pic.twitter.com/mjDbd1OFWT
— FCザウルス (@fp_odawara2014) March 7, 2024
県2部昇格トーナメント2回戦は県内各地で開催。
本大会から初めての使用会場となる南足柄スポーツセンターは一度行ってみたかったですね・・・。
この2回戦を突破するというのもまた大変だなと痛感させられます。
最後に神奈川県勢は敗退してしまったのでクライツクカップ準決勝の結果はコチラだけで。
🔻#クライツクカップ2024 決勝トーナメント準決勝 試合結果速報
— 関東社会人クライツクカップ→𝐒𝐞𝐞 𝐘𝐨𝐮 𝐢𝐧 𝟐𝟎𝟐𝟓 (@kuraitsuku_cup) March 3, 2024
⭕EDO ALL UNITED(東京都1部)
🆚
FC ROWDY MORIYA(茨城県1部)
※⭕=勝利チーム
2(0-0/2-1)1
EDO ALL UNITEDが決勝進出! 同カード、予選では2-4でFC ROWDY MORIYAが勝利していたものの、EDOがリベンジを果たす。
タイトルの部分ですが、準々決勝→準決勝の誤りでした。ここにお詫びし、訂正いたします。申し訳ございません。
— 関東社会人クライツクカップ→𝐒𝐞𝐞 𝐘𝐨𝐮 𝐢𝐧 𝟐𝟎𝟐𝟓 (@kuraitsuku_cup) March 3, 2024
試合に参加された皆様、お疲れ様でした。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます