やっぱりというか、二学期が始まってから今さら感たっぷりに
夏休みの画日記を作ってるダメ小学生wな気分漂うこのシリーズ
ですが、引き続き淡々とアップしますよと。

下泉駅でつかの間の休息。待ち時間は20分ほど。
すぐに帰りの電車がやってきます。

帰りの電車は近鉄特急の車両を使用した普通電車。

なぜかどこか懐かしさを感じる車内。
きっと中学時代に乗った修学旅行列車と同じ車両だったからかも。

金谷には50分ほどで到着。
ここでちょっと寄り道。旧東海道の石畳が近くにある
ようなので、ちょっと歩いてみたのですが・・・

ここまで来るのに結構な坂道を登らされました。
ま、よくある田舎のアウェーの洗礼というところかなと。
(まだまだ続きます。←続くのかよw)
夏休みの画日記を作ってるダメ小学生wな気分漂うこのシリーズ
ですが、引き続き淡々とアップしますよと。

下泉駅でつかの間の休息。待ち時間は20分ほど。
すぐに帰りの電車がやってきます。

帰りの電車は近鉄特急の車両を使用した普通電車。

なぜかどこか懐かしさを感じる車内。
きっと中学時代に乗った修学旅行列車と同じ車両だったからかも。

金谷には50分ほどで到着。
ここでちょっと寄り道。旧東海道の石畳が近くにある
ようなので、ちょっと歩いてみたのですが・・・

ここまで来るのに結構な坂道を登らされました。
ま、よくある田舎のアウェーの洗礼というところかなと。
(まだまだ続きます。←続くのかよw)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます