From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

週末の神奈川ローカルフットボール(2018.10.20~24)

2018-10-20 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
第54回全国社会人サッカー選手権大会*試合は40分ハーフ
10月20日(土)
〔1回戦〕
宮崎産業経営大学FC(九州地域代表/宮崎県) vs エスペランサSC(関東地域代表/神奈川県) @ひたちなか市総合運動公園陸上競技場 13:30


(エスペランサSCが2回戦以降勝ち上がった場合)
10月21日(日)
〔2回戦〕
宮崎産業経営大学FCvsエスペランサSCの勝者 vs 藤枝市役所vs松江シティFCの勝者 @北海浜多目的球技場 13:30

10月22日(月)
〔準々決勝〕
北海浜多目的球技場 13:30

10月23日(火)
〔準決勝〕
北海浜多目的球技場 13:30

10月24日(水)
〔3位決定戦〕
茨城県立カシマサッカースタジアム 10:00

〔決勝戦〕
茨城県立カシマサッカースタジアム 12:30

【参考】
第54回全国社会人サッカー選手権大会(JFA.jp)








20日から茨城県内において第54回全国社会人サッカー選手権大会が開幕!!
神奈川(関東)の代表として出場する関東2部エスペランサSCは
宮崎県サッカーリーグ1部所属の宮崎産業経営大学FCと対戦。

エスペランサは2年前の旋風をふたたび起こしてくれることに期待したいですね。
そんなエスペは試合の中継費用捻出のためにクラウドファンディングを開始しています。
全社は1試合あたり8万円の放映権料が発生するとのこと。
もし興味のある方はご支援を!

 
2018神奈川県社会人サッカーリーグ2部
10月21日(日)
〔Aブロック〕
SCHフットボールクラブ vs 山王FC @大根公園 17:30

クラブ テアトロ vs Y.F.C @大和ゆとりの森 19:05

平塚サッカークラブ vs 大和S.Matthaus @馬入ふれあい公園/人工芝 19:05

2018神奈川県社会人サッカーリーグ2部Aブロック暫定順位表(10月14日終了時現在)
 1位 日本工学院FC     10勝 1分 2敗 勝ち点31 得失点差+30(全日程終了)ブロック優勝
 2位 大沢フットボールクラブ  8勝 3分 1敗 勝ち点27 得失点差+21(残り1試合・最大勝ち点30)
 3位 FC AIVANCE横須賀シティ  8勝 3分 1敗 勝ち点27 得失点差+19(残り1試合・最大勝ち点30)
 4位 ディヴェループFC    8勝 1分 3敗 勝ち点25 得失点差+ 2(残り1試合・最大勝ち点28)
 5位 大和S.Matthaus      6勝 1分 3敗 勝ち点19 得失点差+ 0(残り3試合・最大勝ち点28)
 6位 SCHフットボールクラブ 4勝 3分 3敗 勝ち点15 得失点差+ 3(残り3試合・最大勝ち点24)
 7位 平塚サッカークラブ    4勝 2分 4敗 勝ち点14 得失点差+ 6(残り3試合・最大勝ち点23)
 8位 山王FC         4勝 2分 5敗 勝ち点14 得失点差- 7(残り2試合・最大勝ち点20)
 9位 西湘クラブ        3勝 3分 6敗 勝ち点12 得失点差- 7(残り1試合・最大勝ち点15)
10位 FCザウルス南足柄    4勝 0分 8敗 勝ち点12 得失点差-19(残り1試合・最大勝ち点15)
11位 藤沢市役所        3勝 2分 7敗 勝ち点11 得失点差-11(残り1試合・最大勝ち点14)
12位 FC ASAHI     3勝 2分 7敗 勝ち点11 得失点差-11(残り1試合・最大勝ち点14)
=================県3部自動降格ライン==============================
13位 クラブテアトロ      3勝 1分 6敗 勝ち点10 得失点差- 6(残り3試合・最大勝ち点19)
14位 Y.F.C         1勝 0分11敗 勝ち点 3 得失点差-14(残り1試合・最大勝ち点 6)
*リーグ昇降格ラインは上位リーグ(JFL昇降格、地域CL、関東社会人大会)結果により変動の可能性有


〔Bブロック〕
かながわクラブ vs Travieso FC @しんよこフットボールパーク 19:05

横須賀高校OBクラブ vs FC OFFSIDE/meteor @横須賀リーフスタジアム 19:05

港北フットボールクラブ vs FC厚木 @及川球技場 19:05

2018神奈川県社会人サッカーリーグ2部Bブロック暫定順位表(10月14日終了時現在)
 1位 かながわクラブ       8勝 2分 1敗 勝ち点26 得失点差+22(残り2試合・最大勝ち点32)
 2位 イトゥアーノFC横浜    8勝 1分 1敗 勝ち点25 得失点差+21(残り3試合・最大勝ち点34)
 3位 品川CCセカンド      8勝 1分 4敗 勝ち点25 得失点差+ 3(全日程終了)
 4位 FCコラソン・プリンシパル 7勝 1分 2敗 勝ち点22 得失点差+ 6(残り3試合・最大勝ち点31)
 5位 横須賀高校OBクラブ    6勝 2分 4敗 勝ち点20 得失点差+ 4(残り1試合・最大勝ち点23)
 6位 FC OFFSIDE/meteor     6勝 1分 5敗 勝ち点19 得失点差+ 3(残り1試合・最大勝ち点22)
 7位 南フットボールクラブ    4勝 4分 5敗 勝ち点16 得失点差+ 9(全日程終了)
 8位 六浦フットボールクラブ   5勝 1分 4敗 勝ち点16 得失点差+ 0(残り3試合・最大勝ち点25)
 9位 相模クラブ         5勝 1分 5敗 勝ち点16 得失点差+ 2(残り2試合・最大勝ち点22)
10位 江ノ島フリッパーズ     3勝 2分 6敗 勝ち点11 得失点差-12(残り2試合・最大勝ち点17)
11位 Travieso FC        2勝 1分 7敗 勝ち点 7 得失点差- 9(残り3試合・最大勝ち点16)
12位 FC厚木          1勝 3分 6敗 勝ち点 6 得失点差-14(残り3試合・最大勝ち点15)
=================県3部自動降格ライン===============================
13位 港北フットボールクラブ   1勝 3分 7敗 勝ち点 6 得失点差-10(残り2試合・最大勝ち点12)
14位 バンデリージャ横浜     1勝 3分 7敗 勝ち点 6 得失点差-22(残り2試合・最大勝ち点12)
*リーグ昇降格ラインは上位リーグ(JFL昇降格、地域CL、関東社会人大会)結果により変動の可能性有

県2部は7日にAブロック、Bブロック各3試合が開催。
残りわずかとなって来た試合数ですが、残留が掛かるチームにとっては負けられない1戦だらけですね。
かながわクラブにとっては2位以内入りの可能性がまだ掛かっていますし、厚木vs港北は今節の残留争いの中で
もっともハードな1戦となることでしょう。
横高OBの今季最終節が横須賀リーフであるのですが、21日は仕事のため観戦出来ません。
関係者の皆さま申し訳ないです。

2018神奈川県社会人サッカーリーグ3部*試合は40分ハーフ
10月20日(土)
〔3L〕
初声FC vs 鎌倉インターナショナルFC @かもめパーク 19:00





10月21日(日)
〔3F〕
YOKOSUKA IRIE FC vs PALS.FC @住友電工グラウンド 11:10





県3部も分かる試合だけ。
注目は本日20日に行われる3L最終節・初声vs鎌倉インテルの1戦でしょう。
夜のかもめパークということで冷え込みが厳しくなる時間帯ですので防寒対策は万全に。
気温は寒いかも知れませんがピッチは熱い試合になることを期待します

もう一つ今年からの新設のチーム・横須賀の三浦学苑高OBチーム・YOKOSUKA IRIE FCも
21日が最終節。勝てばブロック優勝するとのこと。情報が途中で途絶えて久しかったのですが
勝ち上がっていたのですね。こちらもまた横須賀地区の代表として頑張って欲しいものです。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2軒目 | トップ | 週末の神奈川ローカルフット... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神奈川ローカルフットボール(話題)」カテゴリの最新記事