
2月13日は午後休を取り子どもの授業参観の後、ちょいと三浦海岸方面を走ってきました。

三浦海岸駅前の河津桜は二部咲き。例年より開花が遅れている様子。
これから開花するといいですね。

三浦海岸の様子をパノラマ写真で。風が強い日でした。


こういう風景好きです。強風さえなければ・・・(;^_^A

三浦市金田漁港

ここから急坂を登ります・・・

坂を上り切るとお日様がお出迎え

これぞ三浦半島というパノラマ写真を

ここからちょいと寄り道をしました

この長閑な風景がいいんですよね


三浦市間口漁港
普段クルマでは通らない所なので新鮮

坂を上って再びお日様とこんにちは


到着した先は剣埼灯台
1871年(明治4年)設置の歴史ある灯台です。
観音崎灯台や城ヶ島の灯台は行ったことがあったのですが、ここに来るのは初めて。
何しろ細い農道を通りクルマの駐車場が無い場所なのでハイキングやツーリングの自転車・バイクでないと
なかなか辿り着けない場所なんですよね…(;^_^A

ここに大正皇后、現上皇様ご夫妻も皇太子時代に行幸に来られたとのこと。
当時は交通も不便だったのに、よく来られて戴いたものです・・・



だんだんとお日様も夕日に変わってきました


帰り道はよきサンセットに。

富士山もうっすらと見えました。

三浦海岸に戻ってきたときはもう真っ暗に。風が強く寒かったです。

東の空に真っ赤な球体が。
よく見ると🌕お月さまでした。こんなに赤くなることがあるんですね。

寒かったので京急久里浜駅まで移動し、梅の湯さんで暖まってきました。
昭和の風情ある渋い銭湯です。料金は530円でした。




一っ風呂浴びた後は近くにある居酒屋さんを開拓。
モツ煮が茹で卵入りとボリュームがあって良かったです。
珍しい焼酎も美味しかったですね。ごちそうさまでした。
おしまい。
動画等付のものはXの投稿をご参照を。

三浦海岸駅前の河津桜は二部咲き。例年より開花が遅れている様子。
これから開花するといいですね。

三浦海岸の様子をパノラマ写真で。風が強い日でした。


こういう風景好きです。強風さえなければ・・・(;^_^A

三浦市金田漁港

ここから急坂を登ります・・・

坂を上り切るとお日様がお出迎え

これぞ三浦半島というパノラマ写真を

ここからちょいと寄り道をしました

この長閑な風景がいいんですよね


三浦市間口漁港
普段クルマでは通らない所なので新鮮

坂を上って再びお日様とこんにちは


到着した先は剣埼灯台
1871年(明治4年)設置の歴史ある灯台です。
観音崎灯台や城ヶ島の灯台は行ったことがあったのですが、ここに来るのは初めて。
何しろ細い農道を通りクルマの駐車場が無い場所なのでハイキングやツーリングの自転車・バイクでないと
なかなか辿り着けない場所なんですよね…(;^_^A

ここに大正皇后、現上皇様ご夫妻も皇太子時代に行幸に来られたとのこと。
当時は交通も不便だったのに、よく来られて戴いたものです・・・



だんだんとお日様も夕日に変わってきました


帰り道はよきサンセットに。

富士山もうっすらと見えました。

三浦海岸に戻ってきたときはもう真っ暗に。風が強く寒かったです。

東の空に真っ赤な球体が。
よく見ると🌕お月さまでした。こんなに赤くなることがあるんですね。

寒かったので京急久里浜駅まで移動し、梅の湯さんで暖まってきました。
昭和の風情ある渋い銭湯です。料金は530円でした。




一っ風呂浴びた後は近くにある居酒屋さんを開拓。
モツ煮が茹で卵入りとボリュームがあって良かったです。
珍しい焼酎も美味しかったですね。ごちそうさまでした。
おしまい。
動画等付のものはXの投稿をご参照を。
今日は午後休取って娘氏の授業参観、その後は三浦海岸駅まで行ってラン🏃してきました。駅前の河津桜は二分咲き。開いてる花もありました。 pic.twitter.com/HPpIpXCLZJ
— take‐05 (@take05fromm) February 13, 2025
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます