
横浜猛蹴の全社クラウドファウンディングの返礼品(タオマフ、選手からのメッセージ)が届きました。
選手からのメッセージは詳しくは明かせないものの、普段選手の文章を目にする機会が無いので
熱い長文を書いていただいた選手の方、スタッフはプレッシャーを感じていたそうですが
選手は改めて猛蹴で純粋に楽しくプレーすることの原点を思い返すことが出来たこと
関東一部復帰を誓うこと、最後にいつも猛蹴ブログを執筆していただける鈴木トレーナーの
心温まる文章など選手スタッフともに今年の全社を楽しめたんだなと伺える内容でした。

返礼品はお馴染みの横浜猛蹴タオマフです。
今回のもので合計3本(妻のものを入れると4本)になりました。
これで一家に1人1本持参できる計算になりましたね(笑)
猛蹴の今年の公式戦は終わってしまいましたが、来季に向けての活動に期待しています。
にほんブログ村
にほんブログ村
選手からのメッセージは詳しくは明かせないものの、普段選手の文章を目にする機会が無いので
熱い長文を書いていただいた選手の方、スタッフはプレッシャーを感じていたそうですが
選手は改めて猛蹴で純粋に楽しくプレーすることの原点を思い返すことが出来たこと
関東一部復帰を誓うこと、最後にいつも猛蹴ブログを執筆していただける鈴木トレーナーの
心温まる文章など選手スタッフともに今年の全社を楽しめたんだなと伺える内容でした。

返礼品はお馴染みの横浜猛蹴タオマフです。
今回のもので合計3本(妻のものを入れると4本)になりました。
これで一家に1人1本持参できる計算になりましたね(笑)
猛蹴の今年の公式戦は終わってしまいましたが、来季に向けての活動に期待しています。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます