From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

週末の神奈川ローカルフットボール(2023.10.22&全社神奈川県勢)結果

2023-10-28 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
2023神奈川県社会人サッカーリーグ2部
【Aブロック】 
10月22日(日) (有観客試合)

【第12節・第3日(最終日)】
SUPERIORE F.C  1-(1-1) ONODERA FC
 @東戸塚フットボールパーク 10:30
得点者
1-0 22分:西田 子龍(SUPERIORE F.C)
1-1 35分:中村 健人(ONODERA FC)
1-2 76分:柴崎 耀 (ONODERA FC)
1-3 88分:長澤 壮竜(ONODERA FC)

【第13節・第1日】
横須賀マリンFC -0(1-0) 平塚サッカークラブ  @横須賀リーフスタジアム(人工芝) 17:05
得点者
1-0 33分:田渕 佑斗(横須賀マリンFC)

横浜ミラン -0(2-0) FC AIVANCE 横須賀シティ @横須賀リーフスタジアム(人工芝) 19:00
得点者
1-0  9分:内村 歩夢(横浜ミラン)
2-0 28分:堀崎 哉太(横浜ミラン)
3-0 89分:楠本 一樹(横浜ミラン)



2023神奈川県社会人サッカーリーグ2部
【Bブロック】 
10月22日(日) (有観客試合)

【第2節・第3日(最終日)】
専修大学FC -0(2-0) デスペルーホ藤沢 @専修大学生田キャンパス北グラウンド(人工芝) 10:00
得点者
1-0  8分:80塚越 幹太(専修大学FC)
2-0 25分: 3鈴木 浩大(専修大学FC)
3-0 65分:68田中 幸樹(専修大学FC)
4-0 88分:18山下 健也(専修大学FC)

【第13節・第3日】
江ノ島フリッパーズ -1(2-0) FC八部 @柳島スポーツ公園(人工芝) 19:05
得点者
1-0 31分:田代 裕也(江ノ島フリッパーズ)
2-0 33分:松本 涼太(江ノ島フリッパーズ)
2-1 55分:相原 陵悟(FC八部)
3-1 60分:松本 涼太(江ノ島フリッパーズ)
4-1 71分:須田 弾 (江ノ島フリッパーズ)
5-1 83分:石井 海智(江ノ島フリッパーズ)

22日に行われた神奈川県2部の結果はご覧の通り。
試合を観たAIVANCE横須賀シティは主力選手の一部が累積警告による出場停止の
影響もあってか悔しい結果に。
Aブロック上位のSUPERIOREとONODERAの直接対決はONODERAが制して優勝ロードまっしぐらに。
横須賀マリンも平塚相手に1-0で辛勝。残留に向け着実な1勝を得ることに。
Bブロックでは江ノ島フリッパーズが久々の勝利!
八部との藤沢ダービーを制する結果となりました。

第59回全国社会人サッカー選手権大会
【2023/10/20(金)~2023/10/25(水)】(神奈川県勢対象試合のみ)40分ハーフ
10月21日(土) 

【1回戦】
福山シティFC(中国/広島県) 0-(0-0) 東邦チタニウム㈱サッカー部(関東1部)
@鳥栖スタジアム北部グラウンドA 11:00KO
得点者
0-1 63分(後半23分):FW16吉田 蓮(東邦チタニウム㈱サッカー部)

【公式記録(PDF)】
https://www.jfa.jp/match/adults_football_tournament_2023/schedule_result/pdf/m07.pdf

ヴェロスクロノス都農(九州/宮崎県) -2(2-1) 厚木はやぶさFC(関東2部)
@SAGAサンライズパーク SAGAスタジアム 13:30KO
得点者
1-0 20分(前半20分):MF10中村 亮 (ヴェロスクロノス都農)
1-1 34分(前半34分):MF10重松 寛太(厚木はやぶさFC)
2-1 39分(前半39分):MF23桝谷 岳良(ヴェロスクロノス都農)
2-2 55分(後半15分):MF13宮川 瑞希(厚木はやぶさFC)
3-2 78分(後半38分):FW 9谷口 堅三(ヴェロスクロノス都農)

【公式記録(PDF)】
https://www.jfa.jp/match/adults_football_tournament_2023/schedule_result/pdf/m09.pdf


10月22日(日)
【2回戦】

東邦チタニウム㈱サッカー部(関東1部) 0-0(0-0)(3PK KMGホールディングスFC(九州/福岡県)
@鳥栖スタジアム北部グラウンドB 11:00KO
得点者
なし

PK戦
KMG 〇〇〇〇〇
東チタ ×〇〇〇/

【公式記録(PDF)】
https://www.jfa.jp/match/adults_football_tournament_2023/schedule_result/pdf/m20.pdf

21日~25日に行われた全社本大会の結果はご覧の通り。
神奈川県勢は東チタが2回戦に進出も初挑戦厚木はやぶさFCは1回戦敗退となりました。
両チームの選手関係者の皆さん、お疲れ様でした。
なお、本大会は関東勢のジョイフル本田つくばFCが地域CL権利持ち以外で2位以内に入り
地域CL出場権を手に。さらに栃木シティFCは本大会1回戦敗退もJリーグ百年構想チームの権利を行使し
地域CL出場権を手にしたことにより、関東からはVONDS市原FC、栃木シティFC、ジョイフル本田つくばFCの
3チームが出場することに。
地域CL出場権ルールを知るとかなり熱い展開となりました。

こちらの方も関東リーグの昇降格に影響するので見逃せなくなってきましたね。


にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨夜は | トップ | 週末の神奈川ローカルフット... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神奈川ローカルフットボール(話題)」カテゴリの最新記事