goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

護衛艦「はぐろ」見てきた

2021-03-20 | 横須賀・三浦半島ネタ
今日の昼間は横須賀・ヴェルニー公園で20日就役したばかりの
イージス護衛艦「はぐろ」をちょっと見てきたり。

よく観ると「はぐろ」は就役時からロービジ塗装デビューのようです。
艦番号が見えづらくなり、煙突先端も船体と同じグレーで塗られています。


スカレーもこんにちは。
ちょっと年季が入ってくたびれた感じになってきたなあと。


フネの入り口にあたる「舷門(げんもん)」周囲も最新護衛艦の
トレンドのステルスカバーが付いたタイプ。


マストは1番艦「まや」についていた平面回転式レーダー(SPQ-9B対水上レーダー)が未装備でした。
正面から見た「まや」との違いはこんな感じ。


お次は横須賀駅の裏山に当たるダンジョンのような階段を上り・・・


米空母が見えたり


横須賀港が一望できる撮影スポットへ


上から撮った「はぐろ」さん。奥には「しらせ」の姿も。


丁度、燃料補給(?)か何かを終えた補給船が「はぐろ」から離れるタイミングでした。


この撮影スポットは人が集まるせいか民家を改修した喫茶店が開いており
バズーカな大型カメラを持ったマニアな方々が休憩スペースとして利用してました。
スマホで撮影してたのはオイラだけでしたね。


「はぐろ」は佐世保の所属艦のようなので、もうしばらくしたら佐世保に向かってしまうかも知れませんね。
おしまい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末の神奈川ローカルフット... | トップ | ゲン担ぎ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

横須賀・三浦半島ネタ」カテゴリの最新記事