
昨日はようやくいわゆるモデルナアームの発熱もなくなったこともあって飲酒解禁。
まずは横浜FCのアウェイ甲府戦勝利を祝いベルギービールのこちらを。

見た目と裏腹にやや苦味があるビールですが美味しかったです。
モデルナアームの副反応も終えて横浜FCも勝ったということで勝利の美酒ー。こちらはプリムスというベルギービール🇧🇪になりまーす。#横浜FC pic.twitter.com/GGw4DFjX7w
— take‐05 (@take05fromm) March 26, 2022

さらに本日のアスルクラロ沼津がホームで迎える岐阜戦に向けて
岐阜県のお酒を。
そしてこちらは明日の対岐阜戦に準備していた1本を。久田見純米吟醸花ざかり無濾過生原酒。岐阜県八百津町のお酒。ラベルの色も丁度良い色でした。#アスルクラロ沼津#FC岐阜#沼津岐阜#コミュサカ pic.twitter.com/olLIqNQ7jC
— take‐05 (@take05fromm) March 26, 2022
本日はこれから仕事のためリアルタイムで見ることは出来ませんが
前節の不甲斐ない戦いを払拭すべく、アスルクラロ沼津の奮闘を期待しています。
【ホームスタジアム照明改修プロジェクト】🔹現在の支援総額34,767,133円(達成率115%)🔹支援者数1946人🔹募集終了までの残り期間5日https://t.co/f4m14bY3oA残り5日🗓ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます🙇♀️🙇♂️#愛鷹照明改修プロジェクト#全力
— アスルクラロ沼津【公式】 (@azulclaro1990) March 26, 2022
クラウドファンディングも残りあと5日。
こちらもご協力をお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます