![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d9/1c715d3e6e6a54e0d415c5fcdb8c1d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/fea4c3a47c54f06289f4cf886500a10b.jpg)
2009年までジェフユナイテッド市原・千葉の練習場だったグラウンド。
個人的には今回の全社関東予選での訪問が初めてだったので記念エントリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fb/555b636554bbae1c49c2f0e3f6dd6682.jpg)
パッと見、天然芝の状態は良い。
ここでオシム氏がジェフの指導を行っていたのだなと思うと感慨深い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/c7d8d9db26e48f7a044078f3df933959.jpg)
クラブハウスは元プロ仕様のためか、かなりしっかりした作り。
2階テラスは関係者用の撮影スポットだったが、ここが一番グラウンド全体が見渡せる場所だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/231073f7bb85e83948812b8714e499fd.jpg)
ギャラリーは基本ネット越しでの観戦となる。
一部ベンチもあるが、折り畳み椅子やレジャーシートは持参した方がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4a/1e818d62b3e7d3fdff3851246d146ee9.jpg)
そして、この辺りがジェフユナイテッドオフィシャルショップ
通称「モノオキ」があったと思われる場所。
「モノオキ」って何?と気になった方は
「ジェフ市原オフィシャルショップ モノオキ」で画像検索を掛ければ色々ヒットすると思う。
こういう小さなオフィシャルショップも他のJ2、J3界隈のクラブの練習場にも常設されてるといいのになあと感じますね。
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます