神奈川県社会人リーグ1部 10月9日(日)
日本工学院F・マリノス 6-0 かながわクラブ @日本工学院G 11:00
ALL-Z 2-2 平塚SC @馬入ふれあい公園/人工芝 13:05
FCコラソン・プリンシパル 3-3 VERDRERO港北 @津久井又野公園 15:30
県1部は3試合の開催。
コブラは全日程終了しているけど、ここで日本工学院Fマリノスが6得点大勝。
勝ち点を21とし23のコブラに肉薄してきた!
工学院マリはあと1試合(vs平塚SC)を残している。
これは最終節の結果で勝利すれば逆転で関東社会人に出場できる可能性が生まれる。
恐らくあのチームのサポも相当モチベーションが上がっていることと思われ。
他2試合は撃ち合い(?)でドロー決着。
ALL-Z、VERDRERO港北がこの試合でリーグ戦を終えていますです。
神奈川県社会人リーグ2部 10月9日(日)
〔Aブロック〕
コワダスポーツクラブ 3-0 日本工学院FC @日本工学院G 13:00
みなとみらいFC 1-4 フットワーククラブ @寒川町立寒川中学校 18:45
〔Bブロック〕
FCインフィニット相模原 3-0 品川CC横浜 @日本工学院G 15:05
東海FC WINGS 5-4 秦野FC @秦野市立おおね公園 17:50
県2部は各ブロック2試合のみ。
Aブロックのコワダは工学院FCに3-0勝利。
フットワークはみなとみらいに4-1で勝ち。
1位、2位の勝ち点差は1のままです。
Bブロックはインフィニット、東海FCが勝利。
東海FC WINGSが秦野と乱打戦の末勝利って、いやいやホント凄いですよと。
場所も両チームのホームに近い所だし相当熱が入った試合だったのかも。
(注)当初、みなとみらい-フットワークのスコアを協会発表のスコアと逆に書いてました。
関係者の皆さん、申し訳ありません。ご指摘下さった方には感謝します。
日本工学院F・マリノス 6-0 かながわクラブ @日本工学院G 11:00
ALL-Z 2-2 平塚SC @馬入ふれあい公園/人工芝 13:05
FCコラソン・プリンシパル 3-3 VERDRERO港北 @津久井又野公園 15:30
県1部は3試合の開催。
コブラは全日程終了しているけど、ここで日本工学院Fマリノスが6得点大勝。
勝ち点を21とし23のコブラに肉薄してきた!
工学院マリはあと1試合(vs平塚SC)を残している。
これは最終節の結果で勝利すれば逆転で関東社会人に出場できる可能性が生まれる。
恐らくあのチームのサポも相当モチベーションが上がっていることと思われ。
他2試合は撃ち合い(?)でドロー決着。
ALL-Z、VERDRERO港北がこの試合でリーグ戦を終えていますです。
神奈川県社会人リーグ2部 10月9日(日)
〔Aブロック〕
コワダスポーツクラブ 3-0 日本工学院FC @日本工学院G 13:00
みなとみらいFC 1-4 フットワーククラブ @寒川町立寒川中学校 18:45
〔Bブロック〕
FCインフィニット相模原 3-0 品川CC横浜 @日本工学院G 15:05
東海FC WINGS 5-4 秦野FC @秦野市立おおね公園 17:50
県2部は各ブロック2試合のみ。
Aブロックのコワダは工学院FCに3-0勝利。
フットワークはみなとみらいに4-1で勝ち。
1位、2位の勝ち点差は1のままです。
Bブロックはインフィニット、東海FCが勝利。
東海FC WINGSが秦野と乱打戦の末勝利って、いやいやホント凄いですよと。
場所も両チームのホームに近い所だし相当熱が入った試合だったのかも。
(注)当初、みなとみらい-フットワークのスコアを協会発表のスコアと逆に書いてました。
関係者の皆さん、申し訳ありません。ご指摘下さった方には感謝します。

フットワークーみなとみらいの結果が協会のと逆になってますよ!
おはようございます。
あ、ホントだ!(滝汗)
すぐに訂正させていただきます!
(コメントも全面改訂だ(汗))