From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

キンチョウスタジアムの風景

2010-08-10 | グラウンド(スタジアム)のある風景

ちょっと遅れましたが日曜のキンチョウスタジアムの
風景画像をメインスタンド中心にパラパラと。


ここに入って一番目を引いたのはこの風景
一般客コンコースは2階からですが、1階ではオーナーズシート利用客専用の
ラウンジがあって飲食のフリースペースがあったこと。
これらのシートを購入してもらう方々は、いわゆる上客ですから
値段相応のこういう特典は素晴らしいなと。横浜FCもクラブメンバーの上客を
対象に、このようなスペースを検討してみてはいかがかと思うけど。



メイン上段からの眺めはこんな感じ(試合後に撮影)
イメージ的にはメインスタンドが秩父宮、バックスタンドが三ツ沢、
ホームゴール裏はNACK5スタのゴール裏1階席のような感じといえば
関東在住の方にはイメージしやすいかも。


メインスタンドの屋根はスタンド上段部分を覆うのみ。
これは昔のままなので仕方ないと思うしか・・・。


柱の影は死角になる箇所があったけど、そこにも椅子が設置されてたり。
流石にこの付近の指定席チケットが先に割り当てられることは無いと思いますが。


アウェイゴール裏のピッチからの距離は試合翌日のNHKニュースでも
報道されてましたが35メートルもあるそうで。
遠いし見づらいわでかなり酷な観戦環境だけど現時点ではまだ致し方ないのかも。

(おまけ)

メインスタンド・コンコースで見かけたロビー・マダム
熟女の雰囲気、よく出ておりますw

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩飯 | トップ | 宮島 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グラウンド(スタジアム)のある風景」カテゴリの最新記事