From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

週末の神奈川ローカルフットボール(2021.12.18&19)結果

2021-12-22 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
2021神奈川県社会人サッカーリーグ1部
〔有観客試合〕

12月19日(日)
YOKOHAMA FIFTY CLUB 1-(1-1) 神奈川大学SC @東戸塚フットボールパーク 15:05
得点者
1-0 13分: 7内田 大貴(YOKOHAMA FIFTY CLUB)
1-1 42分:15山口 佳祐(神奈川大学SC)
1-2 74分:20柏木 那汰(神奈川大学SC)

警告・退場
29分:26長田 龍也(YOKOHAMA FIFTY CLUB)
49分:30澁谷 元気(YOKOHAMA FIFTY CLUB)

2021/12/19 1-0 13分:7内田 大貴(YOKOHAMA FIFTY CLUB)


2021/12/19 1-2 74分:20柏木 那汰(神奈川大学SC)


*42分:15山口 佳祐(神奈川大学SC)の得点シーンは撮影出来ませんでした。

19日に行われた神奈川県社会人サッカーリーグ1部最終節の結果はご覧の通り。
この結果により品川CC横浜はリーグ優勝が確定。
品川CCの皆さん改めて優勝おめでとうございます!
そして得点王も品川CCの里見選手が9点で得点王となりました。
ジャンボこと大久保哲哉選手は3年連続得点王とはならず・・・。
見た試合ではボールが入った際は厳しいマークに遭っていましたね。
最後の最後で見せたシュートを吹かしてしまったのは残念でした。

【神奈川県社会人サッカーリーグ1部暫定順位表(12月19日全日程終了)】
 1位 品川CC横浜        10勝0分け1敗 勝ち点30 得失差+22 全日程終了*リーグ優勝
 2位 YOKOHAMA FIFTY CLUB    9勝0分け2敗 勝ち点27 得失差+13 全日程終了
 3位 イトゥアーノFC横浜     7勝0分け4敗 勝ち点21 得失差+11 全日程終了
 4位 神奈川大学SC        6勝2分け3敗 勝ち点20 得失差+ 5 全日程終了
 5位 横浜GSFCコブラ      5勝3分け3敗 勝ち点18 得失差+ 2 全日程終了
 6位 神奈川県教員サッカークラブ  4勝3分け4敗 勝ち点15 得失差+ 1 全日程終了
 7位 日本工学院F・マリノス    4勝3分け4敗 勝ち点15 得失差- 1 全日程終了
==============県社会人選手権大会出場ライン==================
 8位 YSCCセカンド       3勝5分け3敗 勝ち点14 得失差- 3 全日程終了
 9位 海自厚木マーカス       4勝0分け7敗 勝ち点12 得失差- 2 全日程終了
10位 FCグラシア相模原      2勝3分け6敗 勝ち点 9 得失差- 8 全日程終了
11位 かながわクラブ        1勝2分け8敗 勝ち点 5 得失差-13 全日程終了
12位 Develoop YAMATO FC     0勝1分け10敗 勝ち点 1 得失差-27 全日程終了




2021神奈川県社会人サッカーリーグ2部
〔有観客試合〕

12月19日(日)
【Aブロック】
フットワーククラブ寒川 0-(0-2) はやぶさイレブン @かもめパーク 12:05
得点者
0-1 17分:永里源気(はやぶさイレブン)
0-2 32分:須川裕斗(はやぶさイレブン)
0-3 51分:田代蓮太(はやぶさイレブン)

【ハイライト】ついに最終節!昇格戦に向けて勢いをつける1戦。 VSフットワーククラブ寒川


FC ASAHI -0(2-0) Yokohama.Hardys @保土谷公園サッカー場 13:05
得点者
1-0 11分:貴島悠弥(FC ASAHI)
2-0 12分:加藤佳祐(FC ASAHI)

FC厚木 1-(0-0) FC AIVANCE 横須賀シティ @及川球技場 18:45
得点者
0-1 13分:國分祐哉(FC AIVANCE 横須賀シティ)
0-2 21分:岩本健 (FC AIVANCE 横須賀シティ)
1-2 35分:横山健太(FC厚木)

県2部Aブロックの結果はご覧の通り。
はやぶさイレブンは全勝でAブロック優勝に。
古豪ASAHIがYokohama Hardysに勝利した報を知った時は驚きでした。
そしてA横須賀シティは厚木に勝利し4位フィニッシュ。
在籍期間の長い國分、岩本選手の得点は個人的に嬉しいですね。
Aブロックの選手関係者の皆さんお疲れ様でした。

【神奈川県社会人サッカーリーグ2部Aブロック暫定順位表(12月19日全日程終了)】
 1位 はやぶさイレブン     9勝0分け0敗 勝ち点27 得失差+24 全日程終了*県1部昇格決定戦進出
 2位 エブリサ藤沢       7勝0分け2敗 勝ち点21 得失差+18 全日程終了
 3位 Yokohama Hardys    6勝1分け2敗 勝ち点19 得失差+15 全日程終了
 4位 FC AIVANCE横須賀シティ 5勝0分け3敗 勝ち点15 得失差- 5 全日程終了
 5位 FC ASAHI     3勝1分け3敗 勝ち点12 得失差+ 2 全日程終了
 6位 フットワーククラブ寒川  3勝1分け5敗 勝ち点10 得失差- 9 全日程終了
 7位 FC厚木         2勝1分け6敗 勝ち点 7 得失差- 7 全日程終了
 8位 南FC          2勝1分け6敗 勝ち点 7 得失差-10 全日程終了
 9位 大和S.Matthaus      2勝1分け5敗 勝ち点 7 得失差-19 全日程終了
10位 日本工学院FC      2勝0分け7敗 勝ち点 6 得失差- 9 全日程終了









【Bブロック】
VERDRERO港北 -0(1-0) 大沢フットボールクラブ @@かもめパーク 10:05
得点者
1-0 16分:角田飛鳥(VERDRERO港北)
2-0 78分:野本将樹(VERDRERO港北)

デスペルーホ藤沢 10-1(5-1) 江ノ島フリッパーズ @保土谷公園サッカー場 11:05
得点者
 1-0  4分  :大村幹太(デスペルーホ藤沢)
 2-0 27分  :関野大治(デスペルーホ藤沢)
 3-0 33分  :下村郁人(デスペルーホ藤沢)
 4-0 35分  :大村幹太(デスペルーホ藤沢)
 5-0 39分  :石井雄大(デスペルーホ藤沢)
 5-1 42分  :佐藤翔太(江ノ島フリッパーズ)
 6-1 64分  :杉山詢 (デスペルーホ藤沢)
 7-1 66分  :杉山詢 (デスペルーホ藤沢)
 8-1 69分  :杉山詢 (デスペルーホ藤沢)
 9-1 82分  :大村幹太(デスペルーホ藤沢)
10-1 90+2分:鶴田哲司(デスペルーホ藤沢)

[サッカーvlog]迎えた最終節、最大のライバル相手に有終の美を飾ることは出来るのか!?


初声FC -1(0-0) 平塚サッカークラブ @馬入ふれあい公園(人工芝) 17:05
得点者
1-0 55分  :小澤拓人(初声FC)
1-1 84分  :オウンゴール(平塚サッカークラブ)
2-1 90+3分:山本涼惟(初声FC)

県2部Bブロック最終節の結果もご覧の通り。
驚きはデスペルーホ藤沢の10得点勝利でしょう。
こちらはハイライト映像をご覧ください。
そしてV港北は最終節で勝利し最下位脱出でフィニッシュ。
初声も勝利で終わり5位までジャンプアップしフィニッシュです。
Bブロックの選手関係者の皆さんもお疲れ様でした。

【神奈川県社会人サッカーリーグ2部Bブロック暫定順位表(12月19日全日程終了)】
 1位 LEOC FC       8勝0分け1敗 勝ち点24 得失差+49 全日程終了*県1部昇格決定戦進出
 2位 鎌倉インターナショナルFC 6勝1分け2敗 勝ち点19 得失差+ 5 全日程終了
 3位 デスペルーホ藤沢      5勝1分け3敗 勝ち点16 得失差+12 全日程終了
 4位 横須賀マリンFC      5勝1分け3敗 勝ち点16 得失差- 4 全日程終了
 5位 初声FC          4勝1分け4敗 勝ち点13 得失差+ 2 全日程終了
 6位 山王FC          4勝1分け4敗 勝ち点13 得失差-10 全日程終了
 7位 平塚サッカークラブ     3勝3分け3敗 勝ち点12 得失差- 3 全日程終了
 8位 江ノ島フリッパーズ     3勝2分け4敗 勝ち点11 得失差-12 全日程終了
 9位 VERDRERO港北    1勝0分け8敗 勝ち点 3 得失差-16 全日程終了
10位 大沢フットボールクラブ   1勝0分け8敗 勝ち点 3 得失差-23 全日程終了











2021神奈川県社会人サッカーリーグ3部
〔観客の有無はチーム公式サイト/アカウントをご確認ください。〕
(40分ハーフ)
【3Bブロック】
12月19日(日)
FC Girasole 0- FC ARROWS






【3Cブロック】
12月19日(日)
FC MADCAP横浜 1-1 東急SレイエスFC




【3Kブロック】
12月19日(日)
東芝FCイーグルス 3- ブレッサ相模原 





【3Lブロック】
12月19日(日)
Football Team三ツ沢 0-(0-1) 専修大学FC



FC川和 -0 湘南藤沢スポーツコミュニケーション



【3Nブロック】
12月18日(土)
SC相模原U-21 -1(3ー0) Carpe Diem(カルペディエム)






【3Sブロック】
12月19日(日)
FOOTBALL CLUB SOCIOS -1(3-1) WINCHESTER JP



そして県3部の試合結果は分かる範囲でご覧の通り。
3Sのソシオスさんは県2部昇格トーナメント進出決定おめでとうございます!
その他のチームの皆さんも寒い中お疲れ様でした。





最後に、先週観に行ったFiNANCiE杯争奪第1回鳩スタトーナメントは決勝戦が開催。
こちらは公式戦ではありませんが、鎌倉インターナショナルFCが優勝したとのこと。



そしてアスルクラロ沼津初代コルリのザビ太さんも鳩スタに短時間ながら訪れていただきました。
このグラウンドの良さを発信していただきありがとうございます!

管理人も早く訪問記をアップしないと・・・(滝汗)

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大船駅の誘惑 | トップ | こっそりと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神奈川ローカルフットボール(話題)」カテゴリの最新記事