2021神奈川県社会人サッカーリーグ2部Aブロック第7節
2021.11.14(Sun)19:05KO
会場:横須賀リーフスタジアム 観衆:40人(目測) 天気:晴れ
FC AIVANCE横須賀シティ 1-0(1-0) 日本工学院フットボールクラブ
得点者
1-0 35分:三富雄大(FC AIVANCE 横須賀シティ)
FC AIVANCE横須賀シティ 4-4-2(生年月日/*年齢/前所属チーム)
18 16
9 10
22 11
5 19 17 4
21
監 督:杉山 哲也
FC AIVANCE横須賀シティ 選手交代(規定により交代は5人まで可)
59分:10 → 25
73分:18 → 7
86分: 9 → 28
FC AIVANCE横須賀シティ 警告・退場
なし
シュート 12(前 5後 7)
ゴールキック 8(前 4後 4)
直接FK 18(前10後 8)
間接FK 2(前 1後 1)
オフサイド 3(前 1後 2)
PK 0(前 0後 0)
CK 4(前 1後 3)
*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
==================================================
日本工学院フットボールクラブ 4-4-2
14 10
9 11
24 25
2? 3 7 26
21
日本工学院フットボールクラブ 選手交代
23分
シュート 3(前 3後 0)
ゴールキック 14(前 7後 7)
直接FK 8(前 3後 5)
間接FK 3(前 1後 2)
オフサイド 2(前 1後 1)
PK 0(前 0後 0)
CK 2(前 1後 1)
*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================
14日は神奈川県社会人サッカーリーグが有観客試合となって初めての横須賀リーフスタジアム入り。
この日は子どもがサッカー見に行きたいと言い出して初めての神奈川県社会人サッカーリーグデビューと
相成りました。
今日の相手は日本工学院フットボールクラブ。
度々この横須賀シティと工学院FCのカードは見ているけれども
工学院の皆さんは八王子からあの通学用バスで来ているとはビックリ。
観覧席の入り口がオープンとなっていることに有観客試合であることをしみじみ実感。
スタンドに向かう階段を駆け上る我が子の後ろ姿は少し感動を覚えました。
自分にも子どもを連れてローカルフットボールの試合を観に行く。
こんな瞬間をこの目で見ることが出来たんだなと・・・。
「AIVANCE横須賀シティは赤色のチームだよ」と事前に教えて赤色の防寒着を着させて
コーディネートしたつもりだったけど、来てみたらAIVANCE横須賀シティは白色の
アウェイユニで拍子抜け。お父さんはどう説明したら良いのか苦慮したのでした・・・。
では試合。
子どもの面倒を見ながら、メモ書き&たまの動画撮影とあって
忙しいったらありゃしないので、試合内容については細かく書きませんw
メンバーもコロナ禍のため殆ど名前と顔が一致しなくなってしまったため背番号のみで。
序盤はお互い五分五分の流れから徐々にシティペースになると
工学院は23分にGKが得点機会阻止で一発退場。10人となってしまい苦しい展開に。
2021/11/14 FC AIVANCE横須賀シティ vs 日本工学院FC 決勝点
そして34分にCKから17三富のヘッドでシティが先制。
追加点が欲しいシティであったが点が取れず、そのまま1-0で折り返し。
後半開始
後半も54分にシティが決定的なシュートを放つもボールはスライスするように枠を逸れてゴールならず。
この辺りから工学院はファウルが増えてくる流れに。
終盤はシティも前後が間延びする悪い癖が出て、あのスペースを相手に突かれたら
失点するだろうな~と思う決して良い試合運びではなかったけど、相手が10人だったため
何とか対処することが出来、スコアは1-0のままタイムアップ。
子どもは後半30分までは耐えていたけど終盤は「帰りたい」を連発w
その後は寝ちゃっていたのでした・・・。
エンタメ性皆無な社会人サッカーでここまで耐えていたのは初めてにしては上出来かも(親ばか)
シティの次節は難敵Yokohama Hardys
ここは強いからこの日のような試合運びだと苦戦が予想されるので
気を引き締めて準備して欲しいですね。
スタンドの皆さんも寒い中お疲れ様でした。
にほんブログ村 にほんブログ村
2021.11.14(Sun)19:05KO
会場:横須賀リーフスタジアム 観衆:40人(目測) 天気:晴れ
FC AIVANCE横須賀シティ 1-0(1-0) 日本工学院フットボールクラブ
得点者
1-0 35分:三富雄大(FC AIVANCE 横須賀シティ)
FC AIVANCE横須賀シティ 4-4-2(生年月日/*年齢/前所属チーム)
18 16
9 10
22 11
5 19 17 4
21
監 督:杉山 哲也
FC AIVANCE横須賀シティ 選手交代(規定により交代は5人まで可)
59分:10 → 25
73分:18 → 7
86分: 9 → 28
FC AIVANCE横須賀シティ 警告・退場
なし
シュート 12(前 5後 7)
ゴールキック 8(前 4後 4)
直接FK 18(前10後 8)
間接FK 2(前 1後 1)
オフサイド 3(前 1後 2)
PK 0(前 0後 0)
CK 4(前 1後 3)
*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
==================================================
日本工学院フットボールクラブ 4-4-2
14 10
9 11
24 25
2? 3 7 26
21
日本工学院フットボールクラブ 選手交代
23分
シュート 3(前 3後 0)
ゴールキック 14(前 7後 7)
直接FK 8(前 3後 5)
間接FK 3(前 1後 2)
オフサイド 2(前 1後 1)
PK 0(前 0後 0)
CK 2(前 1後 1)
*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================
14日は神奈川県社会人サッカーリーグが有観客試合となって初めての横須賀リーフスタジアム入り。
この日は子どもがサッカー見に行きたいと言い出して初めての神奈川県社会人サッカーリーグデビューと
相成りました。
佐原二丁目公園に到着~。工学院の選手このバスで来たのか…。 pic.twitter.com/2Kb3jdeHeE
— take‐05 (@take05fromm) November 14, 2021
今日の相手は日本工学院フットボールクラブ。
度々この横須賀シティと工学院FCのカードは見ているけれども
工学院の皆さんは八王子からあの通学用バスで来ているとはビックリ。
観覧席の入り口がオープンとなっていることに有観客試合であることをしみじみ実感。
スタンドに向かう階段を駆け上る我が子の後ろ姿は少し感動を覚えました。
自分にも子どもを連れてローカルフットボールの試合を観に行く。
こんな瞬間をこの目で見ることが出来たんだなと・・・。
「AIVANCE横須賀シティは赤色のチームだよ」と事前に教えて赤色の防寒着を着させて
コーディネートしたつもりだったけど、来てみたらAIVANCE横須賀シティは白色の
アウェイユニで拍子抜け。お父さんはどう説明したら良いのか苦慮したのでした・・・。
では試合。
子どもの面倒を見ながら、メモ書き&たまの動画撮影とあって
忙しいったらありゃしないので、試合内容については細かく書きませんw
メンバーもコロナ禍のため殆ど名前と顔が一致しなくなってしまったため背番号のみで。
序盤はお互い五分五分の流れから徐々にシティペースになると
工学院は23分にGKが得点機会阻止で一発退場。10人となってしまい苦しい展開に。
2021/11/14 FC AIVANCE横須賀シティ vs 日本工学院FC 決勝点
そして34分にCKから17三富のヘッドでシティが先制。
追加点が欲しいシティであったが点が取れず、そのまま1-0で折り返し。
後半開始
後半も54分にシティが決定的なシュートを放つもボールはスライスするように枠を逸れてゴールならず。
この辺りから工学院はファウルが増えてくる流れに。
終盤はシティも前後が間延びする悪い癖が出て、あのスペースを相手に突かれたら
失点するだろうな~と思う決して良い試合運びではなかったけど、相手が10人だったため
何とか対処することが出来、スコアは1-0のままタイムアップ。
AIVANCE横須賀シティ試合後の挨拶#コミュサカ#AIVANCE横須賀シティ#神奈川県社会人サッカーリーグ pic.twitter.com/52QoBFvIRw
— take‐05 (@take05fromm) November 14, 2021
子どもは後半30分までは耐えていたけど終盤は「帰りたい」を連発w
その後は寝ちゃっていたのでした・・・。
エンタメ性皆無な社会人サッカーでここまで耐えていたのは初めてにしては上出来かも(親ばか)
シティの次節は難敵Yokohama Hardys
ここは強いからこの日のような試合運びだと苦戦が予想されるので
気を引き締めて準備して欲しいですね。
スタンドの皆さんも寒い中お疲れ様でした。
にほんブログ村 にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます