
2014/05/04 関東サッカーリーグ2部 前期第5節 13;05KO 会場:保土ヶ谷公園サッカー場 観衆:120人(目測) | ||||
横浜猛蹴 | 3 | 1-1 | 1 | tonan前橋サテライト |
2-0 | ||||
得点者 12望月 19平間 28鳥毛 | 時間 1分 44分 62分 80分 | 得点者 19佐藤 |
created by :TextMatchReport :more_info

横浜猛蹴
(2014関東2部L前期5節 vs tonan前橋サテライト)
28 鳥毛 | 99 鈴木 |
10 斎藤直 | 13 永埜 |
6 関口 | 19 平間 |
21 栗原 | 3 二宮 |
12 望月 | 4 青野 |
35 森嶋 |
横浜猛蹴 選手交代
69分 4青野 → 36飯尾
75分 99鈴木 → 24三瀬
83分 13永埜 → 23米山
横浜猛蹴 警告・退場
58分 21栗原(警告)
シュート 16(前10後6)
ゴールキック 7(前3後4)
直接FK 15(前6後9)
間接FK 6(前4後2)
オフサイド 5(前4後1)
PK 0(前0後0)
CK 7(前5後2)
============================================================

tonan前橋サテライト スタメン 4-4-2
20関根 10蔭山
8根岸 19佐藤
17東田 6工藤
13小沢 22星野悟 4星野佑 7渡辺
31上原
tonan前橋サテライト 選手交代
67分 19佐藤 → 11藤沢
74分 8根岸 → 24本間
83分 7渡辺 → 16小仁所
tonan前橋サテライト 警告・退場
27分 6工藤(警告)
67分 7渡辺(警告)
シュート 7(前4後3)
ゴールキック 13(前7後6)
直接FK 10(前4後6)
間接FK 5(前4後1)
オフサイド 6(前4後2)
PK 0(前0後0)
CK 4(前1後3)
*記録は管理人独自集計による(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
==============================================================

4日は保土ヶ谷公園サッカー場で横浜猛蹴とtonan前橋サテライトの関東2部の試合を観戦。
猛蹴は今季まだ未勝利だけど、今回は今季初の保土ヶ谷でのホームゲーム。
厳密に言うと猛蹴のホームスタジアムは特に決まっていないけど、保土ヶ谷で行われるゲームは
選手関係者の皆さんも近所な方が多く、やはりここが実質ホームスタジアムということなのだろう。
前の試合の東チタvs神奈教を見ていたお客さんが半分位帰られてしまったけど
猛蹴応援団(ママさんズ)も久々の保土ヶ谷開催でテンション上がられていましたね

対するtonanサテライトには元ジヤトコの関根秀輝選手がスタメンに。
06年にtonanへ移籍してから長らくトップチームに所属していたけど
今季からはサテライトに所属変更したもよう。
試合は開始直後にtonanサテの最初の攻撃がポンポン繋がってしまい
猛蹴はいきなり失点してしまう。得点は左サイドのクロスをファーでフリーになっていた
tonanサテ19佐藤選手が決めたもの。
猛蹴がゲームに入りきらない内に決められた失点であり、こちらもビデオカメラを
セットする前に決まった失点だったため動画は無し。
その後は猛蹴も新加入19平間の直接FKや99鈴木の突破から13永埜に合わせるなど
チャンスを作っていくがゴールならず。対するtonanサテは20関根にボールを
合わせる攻撃で猛蹴ゴールを脅かす存在に。前半はチームスタメン最年長であろう関根が
ボールへの寄せなど、よく動いていた印象。元ジヤトコサポの皆さん、秀輝は今も元気です。
前半の終了間際の44分、猛蹴はCKからファーにいた12望月が頭で合わせ猛蹴が同点に追いつく!!
ゴール後はボクシングのガードのような珍パフォーマンスでゴールを祝福する猛蹴の選手達。
あれは一体何を意味しているのだろう(笑)
そんなこんなで前半は1-1の振りだしに戻し、良いムードで折り返し。

ハーフタイムに恒例の円陣で盛り上げる猛蹴選手達。
しかし円陣はGK森嶋が調子を外してちょいとどっちらけな雰囲気に。
でもこの崩れた感じが選手をリラックスさせる作戦だったのかも(笑)
後半に入ると猛蹴本来のイケイケムードで試合が進む。
10齊藤直のミドルは惜しくもポストを掠めるなど何時逆転が生まれてもおかしくない雰囲気に。
そして迎えた62分、猛蹴は前半から練りに練っていた(であろう)良い位置での
直接FKの場面で19平間が見事なキックを決め猛蹴が逆転

ゴールを決めた平間はチームメートの手荒な祝福を受け引き倒される羽目に(笑)
さらに押せ押せムードの猛蹴は80分、交代出場した2年ぶりチーム復帰の
24三瀬のスルーパスからエース鳥毛がDF2人をぶっちぎりGKの動きをよく見た
シュートで3点目をゲット!!!
これで試合はほぼ決着が付くことに。

そんなこんなで、この日の試合は猛蹴がまさに「猛蹴らしい」試合を演じ
5戦目にして今季初勝利


次はアウェイ・少々苦手なクラドラ戦ですが、次も勝って連勝し
チームの雰囲気を盛り上げていってほしいですね。
選手関係者の皆さん、お疲れ様でした。


お握りとだし巻き玉子を戴きました(^o^)
美味しかったです♪ありがとうございました。