From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

2010神奈川県女子サッカーリーグ1部 横須賀シーガルズFCvs大和シルフィード98

2010-09-17 | 横須賀ふっとぼー(女子観戦記)
2010 神奈川県女子サッカーリーグ1部 7/8節
2010.09.12(Sun) 14:00KO(35分ハーフ)
会場:はまゆう公園(神奈川県横須賀市)
観衆:20人(目測)
横須賀シーガルズFC21-02大和シルフィード98
1-2
得点者
9番
9番
時間
3分
53分
63分
70分
得点者


13番
5番




横須賀シーガルズFC(緑ユニ) スタメン 4-5-1

       9

35    15    24

    11  25

12  23  17  43

      40

横須賀シーガルズFC 選手交代
61分 43 → 4

=====================================
大和シルフィード98(オレンジユニ) スタメン 4-4-2

    24  13

23          15

    25   9

 3   5   2  4


       1

大和シルフィード98 選手交代(覚えている分だけ)
  27分 13 → 28
後半??分 再び13復帰。誰と交代したか失念(自由な交代ルール(注)による)
=======================================

関東リーグ入替え戦から7ヶ月ぶりに横須賀シーガルズFC(以下FC)の試合を観戦。
FCのスタメンは昨年からのメンバーが、9、15、11、25、12、23、17、40。
(交代選手の4も昨年からのメンバー)昨年からのメンバーは苗字かファーストネームで
大体誰か分かる。
指導しているコーチの方が若い男性からややお年を召した方に代わりSグチさん
という方がコーチングをされていた。
この日は昨年までの選手兼監督だった#8さんは欠席。

3分、FC15の浮き球の縦パスに反応したFC9が相手の寄せが迫る前に
シュートしゴールイン。しかしこれは相手DFの寄せが甘かったためであり
あまり参考にはならない。

FCはサイドの24が裏へ狙って走るシーンが目に付く。この選手は見たこと
がなかったので高1選手だろうか。
チーム内で一番運動量とスピードがあり、惜しみなくサイドを上下動していた。
ポジションチェンジして左サイドに入ったときのFC11もドリブルに高1の
頃のキレが戻ってきているように見えた。昨年はやはりスランプに陥っていたと思われる。
FC43も初めて見る選手。上背が結構ある。おそらくこの選手も高1。
伝統的にFC43の背番号は大柄選手に付けられる番号なのだろうか(笑)

相手は気合が入りこの暑い気候のなか良く声を出していたが基本技術とパスの
強さでは年長のFCの方が上。もっとも相手の大和シルフィード98はJOYと
同じU-15年代のチームだったのは試合後調べて分かった。
今夏はU-15全日本女子ユースに関東第2代表に出場するチームだったんですね。

試合は攻めるFC、守備を固めつつ隙あらばチャンスを狙う大和98といった様相。

FCは15がトップ下で君臨しするが体格が華奢な面もあり空中戦などを嫌う。
技術的には上手いんだけど。しかしもっと上のレベルのサッカーを経験しないと、
このままの選手で終わってしまいそうな恐れがある。

FC25も15と同い年だけど、彼女もやはりこのレベルでプレーさせるには
勿体無い選手。相手の強度が下の年代であることも原因かも知れないけど、
昨年の関東リーグの試合のほうが危機察知能力が高かったように思う。
この試合ではFC9のポストプレーのパスを貰って前線へ飛び出したり、
ボランチの位置から絶妙なスルーパスを出すなど攻撃センスの高さも披露
したけれどこれが大学生相手だったり高校生相手に出来るかどうかは
未知数。15も25もJOY時代は将来有望株だと聞いてたんだけどなあ…。

FC9は今年高3。昨年は頑張るのだけど中々ゴールが遠かった。一目見て
思ったのは見てるこちらが心配になるほどプレーに自信が感じられなくなって
しまったこと。周りも彼女に気を遣ってるようにも見えた。彼女のプレーの選択
を励ます掛け声が多かったので。もう自分のプレーの選択肢を確信できる年齢に
なってないといけないと思うのだけど・・・。
これはオイラ個人の感想だけど彼女のような現在高3選手が元気のないプレーを
しているのを見ると昨年までの自分たちの声だし応援が次のチーム中核となる
当時2年生選手の彼女らにプレッシャーとして圧し掛かり結果も出ず、ますます
精神的悪循環を招いていたのではないかとすら思えてくる。その点は昨年の応援
活動の大きな反省点だったのかも知れない。しかしFC11のように立ち直った
選手もいるから半年経ってこの状況ではFC9の悩みはもっと他の所にあるの
かもしれない。

試合はFCがボールを支配し相手も十分翻弄させているけれど、クロスの精度が
いまいちで相手GKを乗せてしまう。そのうちFCのシュートにも慣れ当りだして
きたので、崩しはするけど得点を積み重ねられない状況。
前半は1-0のFCリードで折り返し。


後半は立ち上がりの37分にFC9が惜しいバーの上を僅かに超える惜しいシュート。
40分にはサイドバックのFC12がナイスボールカットから中に切れ込んでチャンス
を演出。52分頃、後半の給水タイム。ブレイク明けの53分、15のスルーパスに
反応したFC9が2点目をゲット。
でもよく見れば相手が試合に入りきれなかった隙を突いたもの。前半と同じパターン
と見ても良い得点。まだ凄いとか褒められるようなゴールじゃない。

57分、FC25のチップキック気味に蹴った緩い放物線のミドルは相手GKに
弾かれたが良いシュート。
59分にもFC11がミドル。これも相手GKに弾かれる。
63分、大和98の攻撃。FCは左サイドのDFとGKのスペースにパスを入れ
られFCのGKが飛び出すが戻ってきたFCのDFが視界に入ってきたせいか
処理できず相手がカット。そのまま中へ折り返され大和98・13番が無人の
ゴールへ流し込み1点返す。2-1。

その2分後はFC25がミドルを放つもGK正面。相手GKをこの試合で成長
させちゃったかも。
このまま2-1逃げ切りかと思われた70分。大和98がバイタルエリア付近で
ファウルを貰いFKをゲット。
これを大和98・5番が緩やかな孤を描く弾道の直接FKを突き刺し同点に。

関係者も声も出ない終盤の同点劇に選手たちはショックの色を隠せず・・・。
次節はリーグ最終戦、対JOYとなる。FCは現在首位であるが2位のJOY
との勝ち点差は僅かに3。得失点差ではJOYの方がFCよりも3点リード
している。これによりFCはJOYに敗れるようなことがあればリーグ優勝を
逃してしまうことになる。なお、関東復帰するための入替戦出場権利は県1部
リーグで優勝をするしかないのでJOYと同年代の大和98とドローで終わった
結果は最終節に向けて一抹の不安を残すものとなった。


(注)自由な交代ルール
神奈川県女子リーグでは交代により退場した選手の復帰がローカルルールとして認められている。

=======================================

FCの今後は・・・?

この観戦記を書き終わって思うことは、今年のシーガルズ女子FCは
県リーグ最終節が終わると関東リーグ昇格戦(毎年翌年1月~2月)まで
主だった公式戦の予定が無いということ。
もし仮に23日の試合にJOYに敗れ得失点差で逆転を許しJOY優勝
関東復帰戦への道が絶たれるとなると、FCの今シーズンは終了となってしまう。
受験などを控えた高3選手には丁度良い区切りになるかも知れないが
後に残された高2高1選手は年明けまで公式戦の実戦を積めなくなってしまう。
もちろん代わりになる招待試合への参加なども検討しているのかもしれないが・・・。

しかしながら昨年までは定期的にあった実戦の場がこうも無くなって良いものだろうか。
高1高2選手にとって、これからの時期は選手の成長にとって大事な時期になるはず
であるのに・・・。
というか、今のFCは高1高2選手にとって、ここでサッカーを続けたいと思える環境なのだろうか?と。
もっと上のレベルを目指したい選手にとっては、FCは物足りないと
考える選手だって出てくるのではないかと。そういう懸念が個人的には
生まれてくるのですが、指導陣の方はFCの現状をどう捉えているのだろうかと。

このままではいくらJOYが頑張ってもJOYからFCでサッカーを続けようと思う
選手がいなくなってしまうのではないか?JOYの後はさらに湘南学院へ人材が流れていく
可能性だって無きにしもあらずと・・・。
極端に考えるとそんな心配をしてしまうんですけど、これはオイラの杞憂でしょうか?

あと最近はU-15年代でチーム強化を図るチーム(大和やYSCC、秦野など)がある
けどU-15年代で必要なのは本当は育成であって結果だけにこだわる強化じゃない
でしょう。シーガルズに勝たせてもらったというレベルで満足するチームの選手は
伸びしろが少ないんじゃないかと思うのだけど、これも少し言いすぎでしょうかと。

ダラダラと長くなったが、とにかくこれからのFCの今後(それとU-15年代に
繋がるべき神奈川の高校年代の育成)に一抹の不安を感じざるを得ないとしか
言えなかったと。そんな試合でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加藤学園暁秀OB・内田将志... | トップ | 週末のシーガルズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

横須賀ふっとぼー(女子観戦記)」カテゴリの最新記事