goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

週末の神奈川ローカルフットボール(11/12、13)結果

2011-11-14 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
第4回 KSL市原カップ (2011年度)(神奈川県勢対象試合) 

決勝
 11月12日(土)
Y.S.C.C. 3-35PK6 クラブドラゴンズ @市原臨海競技場 13:30

第4回KSL市原カップ 決勝はPK戦の末、関東2部のクラブドラゴンズが優勝。
YSさん、今回は調整モードで決勝まで来てたら凄いと思いますね。
見てないからなんとも言えませんが(汗)
緊張感あるPK戦も地域決勝でありえるパターンだから良い練習になったのではと。

第45回関東社会人サッカー大会(神奈川県勢対象試合) 

1回戦 11月12日(土)

六浦FC 0-3 三菱養和FC(東京都) @壬生町総合公園陸上競技場 11:00

坂戸シティFC(埼玉県) 0-2 日本工学院F・マリノス 栃木県総合運動公園サッカー場A 13:30

12日から始まった関東リーグ2部昇格を掛けた関東社会人サッカー大会(以下、関社)。
1回戦の神奈川県勢は県1部優勝の六浦がまさかの1回戦敗退・・・
これにはちょっと驚きでした。
そしてもうひとつの神奈川代表、日本工学院F・マリノス(以下、工学院)は
全社関東予選でY.S.C.C.を苦しめた坂戸シティに0-2で勝利。
2回戦へ駒を進めることに。

〔その他1回戦結果〕
浦安JSC 2-0 BAJELVO矢崎那須烏山
東京23FC 4-3 飯能セボジータス
足利御厨UNITED 0-2 ホンダルミノッソ狭山
茨城教員葵FC 3-1 宇都宮フットボールクラブ
tonan前橋サテライト 3-2 青梅フットボールクラブ
韮崎アストロスFC 1-4 パイオニア川越事業所サッカー部

1回戦では全社優勝の東京23FCが苦戦したことと
青梅FCがtonan前橋サテライトに敗れたことがトピックスか。

2回戦 11月13日(日)

日本工学院Fマリノス 1-1(PK7-6) 茨城教員葵FC

そして工学院の2回戦は茨城教員葵FCと1-1からの延長なしPK戦の末
工学院が勝利。この結果、工学院の関東リーグ2部昇格が決定となった。
昨年の今頃は県2部降格の危機に瀕し、選手も2年という短いスパンで入れ替わってしまう
あくまで育成重視の専門学校チームの運営の難しさもあるなかでの快挙。
そういう不安定なチーム事情も全て承知の上で我慢に我慢を重ねて熱く応援してきた
サポーターの方々にとっては喜びもひとしおだったかと。
神奈川県2部で活動してた時代から知るチームゆえ、かつて横須賀のライバルチームと
(勝手に)目していた者がこんなこと言っても彼らからは気持ち悪いと思われる知れないけど
彼らこそホンモノのマリサポではないかと思う。

工学院の選手、関係者、サポーターの皆さん、おめでとうございます。

〔その他2回戦結果〕
浦安JSC 2-1 東京23FC
ホンダルミノッソ狭山  2-8 三菱養和SC
tonan前橋サテライト 0-2 パイオニア川越事業所サッカー部

この結果、来年の関東2部には工学院、浦安、三菱養和、tonanサテが昇格決定。
特にtonanサテは街クラブのサテライトチームが地域リーグに上がるのは凄いこと
だなと感じますね。浦安や三菱養和も地域を代表する街クラブが上がってくることは
リーグの活性化という意味では喜ばしいことかと。
その反面、意外だったのは全社優勝の東京23がここで消えてしまったこと。
もちろん他の敗れたチームも悔しいことに違いないけど、これがトーナメントの怖さという
ところかも。
ただし、2回戦で敗退したチームは地域決勝での関東勢がJFL昇格すれば
5位決定戦が生まれる可能性もあるので希望はまだ消えていないことになる。
少々ややこしい話になるが、まだ彼らのシーズンは本当の意味で終わっていないことになるので注意。

2011年/第2回神奈川県社会人1部リーグカップ大会 11月13日(日)

〔Aブロック〕
さがみ大沢FC 1-1 初声FC @相模原北公園 19:35

〔Cブロック〕
平塚SC 5-2 ゴブリン @馬入ふれあい公園/人工芝 19:05

神奈川県1部はリーグカップはブロックリーグ2試合が開催。
ゴブリンはリーグ戦、カップ戦を含め今季は1勝も挙げられずにシーズンが
終わってしまったもよう。お疲れ様でした・・・。

神奈川県社会人リーグ2部 11月13日(日)
〔Aブロック〕 

みなとみらいFC 順延 FC SOCIOS @マリノスタウンC 15:15

FC厚木 0-1 日本工学院FC @荻野運動公園 16:00

美蹴団新横浜 1-3 フットワーククラブ @谷本公園 17:05

横須賀シーガルズFC 0-1 FC大船 @鎌倉市立深沢中学校 18:30

〔Bブロック〕

富士ソフト株式会社 0-4 BEBERRADO FC @綾瀬市民スポーツセンター 17:05

日立小田原 2-3 FC OFFSIDE/meteor @荻野運動公園 18:30

Aブロックはフットワークがこの日の勝利によりAブロック優勝が決定。
2部降格から1年で1部復帰となった。シーガルズについては後述。
みなとみらいとソシオスの試合は順延とのこと。代替日については今のところ不明です。
Bブロックはやはり予想通りの、伝統の粘りの残留力を見せたオフサイド。
やっぱこのチーム、残留力という意味ではホント「持ってる」よなと・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試合終了 | トップ | 2014W杯 アジア3次予... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神奈川ローカルフットボール(話題)」カテゴリの最新記事