第33回神奈川県社会人サッカー選手権大会
(兼全国社会人サッカー選手権大会関東予選県代表決定戦兼神奈川県サッカー選手権大会社会人代表決定戦)
決勝トーナメント3回戦
3月9日(日)
Y.S.C.C.セカンド(2部1位) 1-0 FCコラソン・プリンシパル(1部2位) @住友電工横浜G 09:30
SALVATORE1991(2部14位) 1-1(2PK3) 品川CC横浜(2部6位) @保土ヶ谷公園サッカー場 11:15
Yokosuka city fc(2部7位) 1-2 さがみ大沢FC(1部6位)@保土ヶ谷公園サッカー場 13:00
星が丘サッカークラブ(3G2位) 1-2 日本工学院FC(2部3位) @日本工学院G 13:15
準々決勝
3月9日(日)
エスペランサSC(2部11位) 0-1 YOKOHAMA FIFTY CLUB(1部10位) @住友電工横浜G 11:15
9日の神奈川県社会人サッカー選手権は3回戦4試合と準々決勝1試合が開催。
3回戦残り試合ではYSセカンドが1部2位コラソンを破りベスト8進出。
コラソンは雪の影響で公式戦から遠ざかっていたのが影響したのかも。
サルバvs品川はPK戦の末、品川が準々決勝進出。
YCFCは前半先制したものの、さがみ大沢に逆転負け。残念。
3部勢唯一の生き残り星が丘も、ここで大会を終えることになった。
一足先に行われた準々決勝1試合、エスペランサvs FIFTY CLUBの
昨年の再戦は FIFTY CLUBがリベンジを果たす結果に。
ちなみに FIFTY CLUBは天皇杯神奈川県予選進出も1番乗りということに。
準々決勝残り3試合は16日に住電&保土ヶ谷で開催。
にほんブログ村
にほんブログ村
(兼全国社会人サッカー選手権大会関東予選県代表決定戦兼神奈川県サッカー選手権大会社会人代表決定戦)
決勝トーナメント3回戦
3月9日(日)
Y.S.C.C.セカンド(2部1位) 1-0 FCコラソン・プリンシパル(1部2位) @住友電工横浜G 09:30
SALVATORE1991(2部14位) 1-1(2PK3) 品川CC横浜(2部6位) @保土ヶ谷公園サッカー場 11:15
Yokosuka city fc(2部7位) 1-2 さがみ大沢FC(1部6位)@保土ヶ谷公園サッカー場 13:00
星が丘サッカークラブ(3G2位) 1-2 日本工学院FC(2部3位) @日本工学院G 13:15
準々決勝
3月9日(日)
エスペランサSC(2部11位) 0-1 YOKOHAMA FIFTY CLUB(1部10位) @住友電工横浜G 11:15
9日の神奈川県社会人サッカー選手権は3回戦4試合と準々決勝1試合が開催。
3回戦残り試合ではYSセカンドが1部2位コラソンを破りベスト8進出。
コラソンは雪の影響で公式戦から遠ざかっていたのが影響したのかも。
サルバvs品川はPK戦の末、品川が準々決勝進出。
YCFCは前半先制したものの、さがみ大沢に逆転負け。残念。
3部勢唯一の生き残り星が丘も、ここで大会を終えることになった。
一足先に行われた準々決勝1試合、エスペランサvs FIFTY CLUBの
昨年の再戦は FIFTY CLUBがリベンジを果たす結果に。
ちなみに FIFTY CLUBは天皇杯神奈川県予選進出も1番乗りということに。
準々決勝残り3試合は16日に住電&保土ヶ谷で開催。
![にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ](http://soccer.blogmura.com/chiikileague/img/chiikileague88_31.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)
こんにちは。コメントありがとうございます。
昨日は相模原の市リーグと掛け持ちだったのですか。
1日2試合の連戦お疲れ様でした。
自分はあの県2部昇格を掛けた一発勝負の熱い雰囲気が
好きでここ数年、社会人選手権1次Tの試合をチームを問わず追いかけています。
星が丘さんも1次Tでの運動量とスピードがあれば2部でもある程度の結果は残せるものではないかと思っています。
あと、アウェイ白ユニのグラデーションデザインは密かにカッコいいなと感じてもおります(笑)
今後の貴クラブのますますのご発展を祈念いたします。