本当はもう少し数日前に掲載すべきだったけど
当日になってしまった(汗)
まずは社会人TOPから。
2008 神奈川県2部(KSL2) Aブロック 7/11節
FC厚木 VS 横須賀シーガルズFC
会場:萩野運動公園陸上競技場
2008.09.20(Sun) 18:45 Kick Off!!
=>会場案内
なんという田舎、なんという山奥
↑
この台詞出すの今季何度目だwww
飯山よりもさらに内陸にある陸上競技場。
スタンドは立派だがアウェイサポの来訪を拒む気満々だな厚木。
最寄のバス停・宮の里東からのダイヤはこんな感じ
http://dia.kanachu.jp/bus/timetable?busstop=19195&pole=2&pole_seq=2&apply=2008/09/16&day=3
スタジアムから最寄バス停までは急いでも徒歩15分位の余裕は見たほうが
いいとして20:59発のバスに乗らないと時間的に厳しいな。
本厚木
21:32発
↓
小田急線急行(新宿行)
↓
海老名
21:36着
21:47発
↓
相鉄線急行(横浜行)
↓
横浜
22:18着
電車の方は↑これに乗れないとアウト。
千葉方面へ向かう高速バスが終わってしまう。
==========================================================================
続いて女子。
2008 関東女子サッカーリーグ 後期4/7節
浦和レッズJYL VS 横須賀シーガルズFC
会場:レッズランド
2008.09.21(Sun) 16:00 KO!!
=>会場案内
社会人TOPの方は帰りのアクセスが正直心配で
女子のレッズランドも初訪問になるので、こちらも捨てがたい。
ホントは体が2つあればいいんだけど・・・。
この時間(朝6時)でまだどちらに行こうか迷っているところ。
どうしたらいいものか。
当日になってしまった(汗)
まずは社会人TOPから。
2008 神奈川県2部(KSL2) Aブロック 7/11節
FC厚木 VS 横須賀シーガルズFC
会場:萩野運動公園陸上競技場
2008.09.20(Sun) 18:45 Kick Off!!
=>会場案内
なんという田舎、なんという山奥
↑
この台詞出すの今季何度目だwww
飯山よりもさらに内陸にある陸上競技場。
スタンドは立派だがアウェイサポの来訪を拒む気満々だな厚木。
最寄のバス停・宮の里東からのダイヤはこんな感じ
http://dia.kanachu.jp/bus/timetable?busstop=19195&pole=2&pole_seq=2&apply=2008/09/16&day=3
スタジアムから最寄バス停までは急いでも徒歩15分位の余裕は見たほうが
いいとして20:59発のバスに乗らないと時間的に厳しいな。
本厚木
21:32発
↓
小田急線急行(新宿行)
↓
海老名
21:36着
21:47発
↓
相鉄線急行(横浜行)
↓
横浜
22:18着
電車の方は↑これに乗れないとアウト。
千葉方面へ向かう高速バスが終わってしまう。
==========================================================================
続いて女子。
2008 関東女子サッカーリーグ 後期4/7節
浦和レッズJYL VS 横須賀シーガルズFC
会場:レッズランド
2008.09.21(Sun) 16:00 KO!!
=>会場案内
社会人TOPの方は帰りのアクセスが正直心配で
女子のレッズランドも初訪問になるので、こちらも捨てがたい。
ホントは体が2つあればいいんだけど・・・。
この時間(朝6時)でまだどちらに行こうか迷っているところ。
どうしたらいいものか。
信号待ちなどで停止することもあるんだし
どう見ても無理じゃん。
こりゃ女子の試合に行った方が無難かな。