From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

週末の神奈川ローカルフットボール(2021.11.14)結果

2021-11-21 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
2021神奈川県社会人サッカーリーグ1部
〔有観客試合〕

11月14日(日)
神奈川県教員サッカークラブ -2(1-0) Develoop YAMATO FC @大和ゆとりの森 17:05
得点者
1-0 26分:岡田 侑也 (神奈川県教員サッカークラブ)
2-0 33分:竹内 宏次朗(神奈川県教員サッカークラブ)
3-0 53分:佐野 弘樹 (神奈川県教員サッカークラブ)
3-1 60分:江本 泰之 (Develoop YAMATO FC)
4-1 75分:土屋 健太郎(神奈川県教員サッカークラブ)
4-2 88分:小澤 勇  (Develoop YAMATO FC)

かながわクラブ 0-(0-0) 海上自衛隊厚木マーカス @しんよこフットボールパーク 19:05
得点者
0-1 89分:大熊 啓太(海上自衛隊厚木マーカス)

【神奈川県社会人サッカーリーグ1部暫定順位表(11月14日終了現在)】
 1位 YOKOHAMA FIFTY CLUB   9勝0分け0敗 勝ち点27 得失差+15 残り試合2(未定神大、工マリ)
 2位 品川CC横浜        8勝0分け1敗 勝ち点24 得失差+18 残り試合2(未定工マリ、グラシア)
 3位 横浜GSFCコブラ     5勝3分け3敗 勝ち点18 得失差+ 2 全日程終了
 4位 神奈川大学SC       5勝2分け2敗 勝ち点17 得失差+ 6 残り試合2(11/28イトゥ、未定FIF)
 5位 イトゥアーノFC横浜    5勝0分け4敗 勝ち点15 得失差+ 8 残り試合2(11/28神大、未定マーカス)
 6位 YSCCセカンド      3勝5分け2敗 勝ち点14 得失差- 1 残り試合1(未定かな)
 7位 神奈川県教員サッカークラブ 4勝3分け4敗 勝ち点15 得失差+ 1 全日程終了
 8位 日本工学院F・マリノス   3勝3分け3敗 勝ち点12 得失差- 1 残り試合2(未定品川、FIF)
 9位 海自厚木マーカス      4勝0分け6敗 勝ち点12 得失差- 1 残り試合1(未定イトゥ)
10位 FCグラシア相模原     1勝3分け5敗 勝ち点 6 得失差-10 残り試合2(11/21Deve、未定品川)
11位 かながわクラブ       0勝2分け8敗 勝ち点 2 得失差-15 残り試合1(11/28Deve)
12位 Develoop YAMATO FC    0勝1分け8敗 勝ち点 1 得失差-20 残り試合2(11/21グラシア、11/28かな)

更新が大変遅くなりました。
もう1週間遅れが当たり前な状況になっていますね
14日に行われた神奈川県社会人サッカーリーグ1部2試合の結果はご覧の通り。
神奈川県教員SCはこの試合がリーグ最終節となりました。
4-2で勝利したこの試合、得点者の中に土屋健太郎選手の名前が。
度々紹介していますが彼はFCイースタン04や三菱水島(当時JFL)、沖縄かりゆし(当時Kyuリーグ)
関東リーグ時代のY.S.C.C.(現Y.S.C.C.横浜)等で活躍した選手。
今年4月でもう40歳になられていますが、それでも県1部の舞台で活躍されているのは嬉しい限りですね。
神奈川県教員SCの皆さんお疲れ様でした。








2021神奈川県社会人サッカーリーグ2部
〔有観客試合〕

11月14日(日)
【Aブロック】
フットワーククラブ寒川 -1(1-1) 南フットボールクラブ @横山公園 14:00
得点者
0-1 22分  :青山虎太郎(南フットボールクラブ)
1-1 33分  :鈴木俊平 (フットワーククラブ寒川)
2-1 90+1分:鎌田柊太 (フットワーククラブ寒川)

FC AIVANCE 横須賀シティ -0(1-0) 日本工学院フットボールクラブ @横須賀リーフスタジアム 19:05
得点者
1-0 35分:三富雄大(FC AIVANCE 横須賀シティ)

2021/11/14 FC AIVANCE横須賀シティ vs 日本工学院FC 決勝点


Yokohama.Hardys -1(0-0) FC厚木 @及川球技場 18:45
得点者
1-0  3分:三浦雄介(Yokohama.Hardys)
1-1  5分:岩渕充貴(FC厚木)
2-1 16分:年代快人(Yokohama.Hardys)
3-1 27分:橋村祐太(Yokohama.Hardys)
4-1 55分:橋村祐太(Yokohama.Hardys)
5-1 68分:一井賢人(Yokohama.Hardys)
6-1 71分:福島遼 (Yokohama.Hardys)

【神奈川県社会人サッカーリーグ2部Aブロック暫定順位表(11月14日終了現在)】
 1位 エブリサ藤沢       7勝0分け1敗 勝ち点21 得失差+24 残1(11/21Hardys)
 2位 はやぶさイレブン     7勝0分け0敗 勝ち点21 得失差+16 残2(11/21南、未定フット)
 3位 Yokohama Hardys    4勝1分け1敗 勝ち点13 得失差+15 残3(11/21エブリサ、11/28横シ、未定ASAHI)
 4位 FC AIVANCE横須賀シティ 4勝0分け3敗 勝ち点12 得失差- 5 残2(11/28Hardys、未定厚木)
 5位 FC ASAHI     2勝2分け3敗 勝ち点 8 得失差+ 0 残2(11/28厚木、未定Hardys)
 6位 南FC          2勝1分け4敗 勝ち点 7 得失差- 4 残2(11/21はやぶさ、未定工学)
 7位 フットワーククラブ寒川  2勝1分け4敗 勝ち点 7 得失差-10 残2(11/21大和、未定はやぶさ)
 8位 大和S.Matthaus      2勝1分け4敗 勝ち点 7 得失差-15 残1(11/21フット)
 9位 FC厚木         2勝0分け5敗 勝ち点 6 得失差- 6 残2(11/28ASAHI、未定横シ)
10位 日本工学院FC      1勝0分け7敗 勝ち点 3 得失差-10 残1(未定南)








【Bブロック】
平塚サッカークラブ -1(1-0) 大沢フットボールクラブ @馬入ふれあい公園/人工芝 17:05
得点者
1-0 22分  :小泉祐輔(平塚サッカークラブ)
2-0 54分  :三堀幸治(平塚サッカークラブ)
2-1 66分  :松本柊 (大沢フットボールクラブ)
3-1 90+3分:市川雅也(平塚サッカークラブ)

初声FC 0-(0-2) 鎌倉インターナショナルFC @みんなの鳩サブレースタジアム 09:05
得点者
0-1 17分:内山竣太(鎌倉インターナショナルFC)
0-2 21分:斉藤海輝(鎌倉インターナショナルFC)
0-3 72分:川又悠史(鎌倉インターナショナルFC)
0-4 79分:田中陽輝(鎌倉インターナショナルFC)

山王FC 1-1(0-0) 江ノ島フリッパーズ @馬入ふれあい公園/人工芝 19:05
得点者
1-0 74分  :菊池陸 (山王FC)
1-1 90+3分:山本楓真(江ノ島フリッパーズ)

【神奈川県社会人サッカーリーグ2部Bブロック暫定順位表(11月14日現在)】
 1位 LEOC FC       7勝0分け1敗 勝ち点21 得失差+41 残1(11/21江ノ島)
 2位 鎌倉インターナショナルFC 6勝0分け2敗 勝ち点18 得失差+ 5 残1(11/28平塚)
 3位 デスペルーホ藤沢      4勝1分け2敗 勝ち点13 得失差+ 5 残2(11/21横マ、未定江ノ島)
 4位 山王FC          4勝1分け4敗 勝ち点13 得失差- 2 全日程終了
 5位 江ノ島フリッパーズ     3勝2分け2敗 勝ち点11 得失差+ 5 残2(11/21LEOC、未定デ藤)
 6位 平塚サッカークラブ     3勝1分け2敗 勝ち点10 得失差- 2 残3(11/28鎌倉、未定初声、横マ)
 7位 初声FC          2勝1分け3敗 勝ち点 7 得失差- 2 残3(11/23横マ、未定平塚、大沢)
 8位 横須賀マリンFC      2勝0分け3敗 勝ち点 6 得失差- 9 残4(11/21デ藤、11/23初声、未定平塚、Ⅴ港)
 9位 大沢フットボールクラブ   1勝0分け6敗 勝ち点 3 得失差-16 残2(未定初声、V港)
10位 VERDRERO港北    0勝0分け7敗 勝ち点 0 得失差-17 残2(未定横マ、大沢)









【Cブロック】
品川CCセカンド -1(1-0) クラブ テアトロ @新横浜公園 14:05
得点者
1-0 31分:宍戸雄亮  (品川CCセカンド)
2-0 55分:小坂彰真  (品川CCセカンド)
2-1 65分:オウンゴール(クラブテアトロ)

港北フットボールクラブ -0(2-0) FCコラソンプリンシパル @しんよこフットボールパーク 14:05
得点者
1-0  6分:馬本一志(港北フットボールクラブ)
2-0 33分:瀧川雄策(港北フットボールクラブ)
3-0 65分:沖井隆行(港北フットボールクラブ)

【神奈川県社会人サッカーリーグ2部Cブロック暫定順位表(11月14日終了現在)】
 1位 品川CCセカンド           7勝0分け1敗 勝ち点21 得失差+12 残1(11/28港北)
 2位 クラブテアトロ            4勝2分け1敗 勝ち点14 得失差+ 9 残2(11/28コラソン、未定ミラン)
 3位 FCコラソン・プリンシパル      4勝1分け3敗 勝ち点13 得失差- 2 残1(11/28テア)
 4位 港北フットボールクラブ        3勝2分け2敗 勝ち点11 得失差+ 4 残2(11/28品セ、未定FCSC)
 5位 横浜ミラン              3勝1分け3敗 勝ち点10 得失差+ 2 残2(11/21六浦、テア)
 6位 FCSC(旧藤沢市役所)       2勝4分け2敗 勝ち点10 得失差- 1 残1(未定港北)
 7位 六浦フットボールクラブ        3勝0分け4敗 勝ち点 9 得失差+ 0 残3(11/21ミラン、11/23横高、未定イトゥ)
 8位 イトゥアーノFC横浜U-23     2勝1分け4敗 勝ち点 7 得失差- 9 残2(11/28鎌サ、未定六浦)
 9位 横須賀高校OBクラブ         1勝3分け3敗 勝ち点 6 得失差- 3 残2(11/23六浦、未定鎌サ)
10位 鎌倉インターナショナルFCサテライト 1勝0分け6敗 勝ち点 3 得失差-12 残2(11/28イトゥ、未定横高)







県2部の結果はご覧の通り。
14日は約2年ぶりに県2部・横須賀リーフスタジアムで試合観戦をすることが出来ました。
ゴールシーンは1点のみだったので、今回は(最近撮影ルールが厳しくなってきているため)ハイライト動画はありません。
(というか、最近編集してる時間が無いこのブログも遅れてるし)

Bブロックの鎌倉インターナショナルFCは初声FCに4-0で勝利!!
ここは上のLEOCとの勝ち点差の関係で昇格決定戦進出は限りなく厳しい状況ですが
自前グラウンドが出来たことにより、多くの方が鎌倉インテルの認知に繋がっていることが
素晴らしいですね。やはり期間限定とはいえ鎌倉市内に人工芝グラウンドが出来たことの
インパクトは非常に大きいと思いますね。

Cブロックは品川CCセカンドさんが昇格決定戦進出の1番乗りを上げました。
品川CCセカンドの皆さん昇格決定戦進出おめでとうございます!

その中でも面白かった光景がこちら。

有観客試合とはいえ声出しはまだまだ(Jリーグでも)禁止ですからね。
シュールな光景ですが、熱は伝わってきます。
トップの結果は残念でしたがセカンドも熱く応援する所は流石ですね(笑)

2021神奈川県社会人サッカーリーグ3部
〔観客の有無はチーム公式サイト/アカウントをご確認ください。〕
(40分ハーフ)
【3Bブロック】
11月14日(日)
BOMB'S 1-(0-1) FC GONTAZAKA



SALVATORE1991 0-(0-3) FC Girasole



【3Jブロック】
11月14日(日)
相東ユナイテッド -0(1-0) てんぐ



【3Kブロック】
11月14日(日)
ブレッサ相模原 0- Yokohama puente



【3Qブロック】
11月13日(土)
藤沢ユナイテッドFC 8-0(0-0) FC vinculo



県3部は結果の分かるところまで。
藤沢ユナイテッドFCは8-0の大勝だったようですね。
あの名物サポーターさんも来ていたのかな?
では皆さん、本日も良きフットボールライフを!!!

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぬーぼー | トップ | 横浜FC J2降格 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神奈川ローカルフットボール(話題)」カテゴリの最新記事