武本比登志ポルトガルスケッチ&油彩

ポルトガル在住絵描きのポルトガル淡彩スケッチ日記と油彩

武本比登志の油彩(1201-1300)Pinturas a óleo de Hitoshi Takemoto

2025-02-02 09:22:18 | 武本比登志油彩

ポルトガルを描きはじめた1987年から現在、はがきサイズから100号まで、新旧大小、長辺200ピクセルでランダムに掲載

Desde 1987, quando comecei a desenhar Portugal, até o presente, do tamanho do cartão postal até 100 números, antigos e novos, grandes e pequenos, com 200 pixels no lado longo, publicados aleatoriamente.

1201. 1202. 1203. 1204. 1205. 1206. 1207. 1208. 1209. 1210. 1211. 1212. 1213. 1214. 1215. 1216. 1217. 1218. 1219. 1220. 1221. 1222. 1223. 1224. 1225. 1226. 1227. 1228. 1229. 1230. 1231. 1232. 1233. 1234. 1235. 1236. 1237. 1238. 1239. 1240. 1241. 1242. 1243. 1244. 1245. 1246. 1247. 1248. 1249. 1250. 1251. 1252. 1253.

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3411-3530武本比登志ポルト... | トップ | 3472. パルメラ城 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (毛津有人)
2025-01-31 10:14:42
もうすぐポルトガルからの船便が到着するので喜ばしい限りですね。奥様はもう待ちきれないお気持ちなのではないでしょうか。僕もマレーシアからポルトガルまで船便で大量の絵を船便で送ったら三か月後にリスボンの税関から呼び出し状を受け取った記憶があります。荷物は開封されていてどうやら絵画の密輸と疑われたみたいでした。自分が描いた絵を持参していたので疑いは晴れましたが、自分の絵に経済的価値があるというお墨付きをもらったようでうれしくもありました。(笑)
返信する
船便 (武本比登志)
2025-01-31 13:44:58
>毛津有人 さんへ
コメントありがとうございます。僕の場合、油彩は20点ほどだけで、淡彩スケッチが3千枚程あるのですが、既に電話とメールで解決済みで多分すんなりと届く筈です。が、その他の物、陶器や靴、バッグなど段ボール20個分にもなり、届くなり中を開けて確認作業をしなければならないとのことで、どうなることやらです。
返信する

コメントを投稿

武本比登志油彩」カテゴリの最新記事