そろそろ、忘年会等パーティシーズン到来ですね。
きっと、おうちでのたこ焼パーティも増えてくるかと思われます。
そこで、本職のたこ焼^^
失敗しない焼き方をば・・・・・
準備編
たこむすめのオリジナルたこ焼き粉(だし付き)
1袋(普通サイズで100個できます)
500円也~~
たこむすめオリジナルたこ焼粉
本節だし
水1500CC
玉子3ヶ
たこ(粉1袋に対して、400gあれば充分です)
切るのが結構めんどくさい^^
切ったたこは、業務スーパー等で売っています。
てんかす
ネギ
乾燥えび
水 1,500CCと粉&だしをボールに入れて・・・
混ぜまくる~~~
玉子3ヶを入れて・・・・
混ぜまくる~~~
ダマダマがなくなるまで
生地、出来上がり~~~
焼き焼き編
まず、鉄板のスイッチをオン!
温まるまで待ってくらはい
そして、写真のように油ちゃんを!
そして、生地を半分ぐらいまで入れます。
シュ~シュ~って、いうくらいが適温!
じゅ~じゅ~~~って、今にも焦げそうな音がしたら、一旦スイッチをオフに。
そして、たこを入れて、生地をたして・・
の作業が終わってから、もう一度スイッチをオンしてください。
たこを入れて、生地をぎりぎりまで入れる。
てんかす・ねぎ・乾燥エビ等をふり掛ける。
しばらく待ちます。
写真のように膨れてくるまで・・・
ここで、あわててひっくり返しだすと、ぐちゃぐちゃになって焼けません。
膨れてくるまで・・・待つ
さて、ひっくり返すんですが・・・・
みなさん結構回そうとされませんか??
回すんじゃなくて・・・・
イメージとしては、キリを底まで突っ込んで、手前に引き上げる・・・
そして、向こうに戻すって感じです。
全てのたこ焼が、半分ひっくり返りましたね。
一回全部ひっくり返して・・・
もう一度返すのですが。
ここが、一番の難関かな^^
となりとくっついてる部分をキリで切って。
出てるところを下に入れる感じにて
すると写真のように、一応丸くなってきます。
ここでも、回すんじゃなくて、手前に引いて向こうに返す感じで!
やっぱり、どうしても火の加減が強いところと弱いところがありますので、
全て同じ状態で焼きあがるように、トレードしてください!
そうしながら、ひたすら返す^^
7~8分たつと、だいたい出来上がりですが・・
できてるか、できてないのか??
キリで差してみて、重たい感じではまだ!
なんか、差してみて軽くなったというか・・・
写真のように、ぷく~~っと膨れてきたら出来上がり!
挑戦しまひょか^^