昨日は一日さぶかったですな。
おかげで、店は閑古鳥(ーー;)
今日は少しは暖かくなるようですが・・・
ちょっとは忙しくなります様に\(^o^)/
さて、週末です。
もうそろそろ紅葉も終わりですかな?
京都は混むので、是非紹介した「当麻寺~二上山&九品寺~一言さん」
そんなに混んでないので、訪れてくださいな(^^)
ではでは今日も行きまひょ!
ではでは(^ー^)ノ
昨日に続いて、今日も当麻寺をば・・・
http://www.eonet.ne.jp/~kotonara/taimadera.htm
この国宝の本堂の奥に・・・・
今が最高でしょうか??
ここは、冬桜も咲いてていいんです^^
では、また明日~~
火曜日に行きました紅葉作戦!
今日は、当麻寺をば・・・・
http://www.eonet.ne.jp/~kotonara/taimadera.htm
ここは、牡丹で有名ですが、紅葉もええんです^^
今日は、西南院をアップ~~
しだれもみじ~~
ええんです^^
今は、秘仏の公開もしてて、行くなら今ですよ~~
水琴窟もあっちこっちにあって、いい音色をひびかせてました。
国宝の西塔&東塔&紅葉
しだれ紅葉~~
ええですね^^
当麻寺~二上山へウォーキングコースがあって、
この季節めっちゃ気持ちええですよ~~
http://www.kintetsu.co.jp/zigyou/teku2/pdf/nara17.pdf
では、また明日~~
昨日行った、紅葉三昧^^
一言さんから九品寺。
今日は、九品寺をば・・・・
葛城古道をぶらぶらしながら、この週末見ごろですしいかがですか??
http://www.kintetsu.co.jp/zigyou/teku2/pdf/nara24.pdf
多いので、フォトチャンネルにて
九品寺・・・”13紅葉
お疲れ様です!
今日は、あっちこっちと紅葉三昧
まずは・・・一言主神社
一言(いちごん)さんとして、親しまれてます。
大銀杏が、まだちと早くてイマイチでしたが・・・・
もっと黄色が・・・
乳いちょうです^^
おばあちゃんの乳房のような・・・・
この週末見ごろでしょう・・・
是非訪れてくださいhttp://goseshikankou.jp/syousai/oera%20zinzya/katuraginomiti/hitokotonushi/hitokotonushi.html