本日は昼から池袋に向かい、2日間に渡って駅周辺の7会場で行われている『池袋ジャズフェスティバル』(http://www.ikebukurojazz.com/)にて、いろいろな意味で先輩のKouichi氏のバンド「SeventhAvenue」のステージを観覧。
このバンドのステージを観るのは3度目だな。
ちょうど1年前に渋谷で対バンさせていただいたときとベースの方が変わり、新たにサックスが加わっていた。
基本的にジャズは詳しくないが、1曲目と最後の『上を向いて歩こう』(上原ひろみver.)が良かった。
『上を向いて歩こう』なんかは自然と身体が動き出したし…。
日差しと風の強い屋外で、30分という短いステージだったが、さすがですよ、やっぱり。
ギターの方はあいかわらず「良い音」を出していた。
「ジャズ」だとか「ロック」だとか、そういったジャンルを超えた「良い音」。
「ピアノの音が割れちゃった」とKouichi氏は言っていたが、いえいえロックな感じでカッコ良かったですよ。
(いや、だからジャズだって…)
終演後、全曲解説してもらったのだが、すんません、頭に入ってません。
今度、飲みの席でお願いします。
(もっと頭に入らないけど…)
その後は某テナントビル(勤務先という噂)に寄って所用を済ませ、ついでにイシバシ楽器に寄って、何だか池袋西口東口をグルグル回って、結局帰宅。
BGM/『Alice In Chains』Alice In Chains
このバンドのステージを観るのは3度目だな。
ちょうど1年前に渋谷で対バンさせていただいたときとベースの方が変わり、新たにサックスが加わっていた。
基本的にジャズは詳しくないが、1曲目と最後の『上を向いて歩こう』(上原ひろみver.)が良かった。
『上を向いて歩こう』なんかは自然と身体が動き出したし…。
日差しと風の強い屋外で、30分という短いステージだったが、さすがですよ、やっぱり。
ギターの方はあいかわらず「良い音」を出していた。
「ジャズ」だとか「ロック」だとか、そういったジャンルを超えた「良い音」。
「ピアノの音が割れちゃった」とKouichi氏は言っていたが、いえいえロックな感じでカッコ良かったですよ。
(いや、だからジャズだって…)
終演後、全曲解説してもらったのだが、すんません、頭に入ってません。
今度、飲みの席でお願いします。
(もっと頭に入らないけど…)
その後は某テナントビル(勤務先という噂)に寄って所用を済ませ、ついでにイシバシ楽器に寄って、何だか池袋西口東口をグルグル回って、結局帰宅。
BGM/『Alice In Chains』Alice In Chains