たくみの徒然日記

日々の暮らしの中で感じたことを、思いつくままに書き込んでいきます。

NAS故障

2018-10-24 21:24:13 | パソコン
昨日帰宅すると、NASからビープ音。
調べたところ、HDD1が故障したとのこと。ログを調べると1月前から故障していた模様。ビープ音は昨日から。
Synology DS218jから故障したHDDを取り外す。

Seagate 2TB

以前買ってあった2TBのHDDを取り付け。しかし、今度はPCがNASを認識しない。いろいろ触っていたら、急に認識。

しかし、依然ビープ音。新しいHDDを認識しない。Synologyのユーティリティソフトを使いHDDの修復を実施。やっと、HDD2のデータが移行できた。

ところが古いHDDの内容を消去していない。またNASに取り付け、Secure Erase を実施。240分ほど時間がかかるとのこと。今朝、PCを立ち上げたまま、実行。古いHDDの内容が消去されたはず。確認しようにも、NASは2台のRAIDシステムのため、一方が故障していても、もう一方に保存できていれば、データは確認できるので、本当に消去できたか不明。

でも、大丈夫でしょう。

帰宅後、一度取り付けた新しいHDDを再取り付け。しかし、一度NASに取り付け修復を実行したのに、また、HDDの修復が必要。現在パリティ整合性のチェック96.90%

もう少しで終了。ところで、取り替えたHDDの容量は古いHDDの容量と合わせ2TBとしたが、どうも大きくても大丈夫だった見込み。NASが自動で少ないHDDに合わせて調整をする。4TBのHDDの場合、2TBしか使用しないが、次回4TBのHDDを購入すれば、4TBになるとのこと。HDDの値段も下がっているし、今度はそうすることにしましょう。