たくみの徒然日記

日々の暮らしの中で感じたことを、思いつくままに書き込んでいきます。

たまたま

2011-07-25 20:53:51 | AXIS Treet

 セカンドバイク。メーターを見たら偶然にも

010101が並んだ(デジタルマクロ撮影ですがピンぼけ)

ちなみに万の位のと千の位の色がそろったときがオイル交換らしい。初回は1000km。それ以降は3000kmごとに交換。

多分、1、4、7  0、3、6、9黄色と思われる。2、5、8は不明(白色?)

万の位のは黄色かな。すると2は白色、と想像。結構考えていますね。もしかしたら、設計時のオイル交換の時期(距離)をメーターにあわせたりして。

 

その後ブログで60,000km(゜Д゜)の走行をした人を発見。

  万の位       千の位

   0 赤       0 橙

    1 橙       1 赤

   2 黄       2 黄

   3 赤       3 橙

   4 橙       4 赤

   5 黄       5 黄

   6 赤       6 橙

   7 橙       7 赤

   8 黄       8 黄

   9 赤       9 橙 

ちなみに自分は年に3,000kmも走らないので、あんまり必要ないかもしれない。

オイル交換

2011-07-17 11:05:45 | CBR1100XX

昨日は久しぶりにCBR1100XXに乗る。昨年の11月に乗って以来、エンジンは時々かけていたが乗っていなかった。スクーターに慣れた身体では大きく感じ、もう乗れないのではと不安になる。

しかし、しばらく走っていたら感覚が戻り、普通に走れるようになった。(あくまで普通であって、膝をすったりとは出来ませんが)

エンジンも3万5千キロを走ったが絶好調。(あくまで普通に走った場合であって、サーキット場で走れるかは分かりません)

本日も天気が良いので走りに行こうか考えたが、オイル交換を1年しておらず、結局本日実行。今まではショップの勧めもあり3000キロできちんと交換。しかし、ネットでオイルの開発者と思われる方の記事を読み、実行してみることに。結論から言うとオーナーズマニュアルの通りでも十分マージンを見ているとのこと。

我がCBR1100XXは12000キロもしくは1年の早く迎えた方だったと思う。結局6000キロ・13ヶ月で交換。

準備完了

オイルはHONDA純正G2。10W-40  1L×4本

ワッシャ

もマニュアル通り交換

オイル排出中

カウルもはずして作業(こちらの方が作業しやすいし)。オイルは写真で見る限り、まだまだいけそうな気がする。(前回オイル交換後からの推定エンジン稼働時間 150時間)

環境のことを考えると、マニュアル通りに交換するのが良い気がする。本当はあと1年頑張ろうかなと思ったが、オイルも購入済みだったので、思わず誘惑に負けて交換してしまった。マニュアル通りの距離数でオイル交換の時、エンジン稼働時間は一体どのくらいが想定されているのだろうか。300~500時間くらいかな。1年ごとにオイルは交換しなくても良い気もするのだが・・・・

使用オイル 3.8L (マニュアルと同じでした)

しかし、ドレンボルト(92800-14000)の頭は熱でさび付いていた。今度はドレンボルトも交換。


プチツーリング

2011-07-09 14:30:31 | AXIS Treet

 久しぶりに晴れたので、朝からYAMAHA アクシストリートで片道50kmのプチツーリング。エンジンとトランスミッションオイルの交換後初乗り。

1000kmも走っていないバイクなので、大きな変化はないだろうと思いつつ、走る。しかし、最高速が5kmほど伸びた。エンジン音も気持ち下がった様な気がする。しかし、慣れてしまえば前と変わらい乗り心地。とことこ走る。

調子が良いので思い切って、もっと足をのばそうかと考えて、ふと腕を見ると半袖。ヤバイ。後戻りするには走りすぎた。結局そのまま用事を済ます。

帰りは既に腕が赤くなり始めた。早く帰ろうと道を急ぐ。結局腕は袖とグローブのところを残しキレイに焼けてしまった。スクーターに乗るときも、長袖は必要でした。反省。

 


オイル交換

2011-07-02 16:47:15 | AXIS Treet

スクーター(YAMAHA AXIS Treet 125cc)のエンジンオイル、トランスミッションオイル交換を実施。

1ヶ月又は1,000kmで交換するように説明書に書かれてあったが、2ヶ月半で交換。走行距離780km。

梅雨時期で6月はほとんど乗れなかった。

オイルフィラーキャップを取り外し

オイルストレーナー

スクーターは下にオイル受け皿を置きにくく、いろいろ悩んだあげく、なんとか設置。エンジンオイルは下抜きと横抜きの両方が出来るらしいが、今回は思い切って下抜き。フタをはずすと、勢いよく、バネとフィルターが飛び出す。もちろんオイルも。サービスマニュアルで取り付けを確認。

その後洗浄して再び取り付け。オイル1Lがまるまる入ってしまった。今回のオイルはHONDAのG2。YAMAHAの純正にしようか悩んだが、手に入れやすさや、今までの実績でこちらに。

その後トランスミッションオイル交換も実施。こちらは作業に夢中で写真が撮れずじまい。

トランスミッションオイルを抜き、オイルを注入。トランスミッションオイルは素直にYAMAHAの純正を試用。ネットで調べると、HONDAのスクーターはトランスミッションオイルもエンジンオイルを使用するらしいが、YAMAHAは違うみたい。80Wを使用。

こぼれるまで入れれば良いのかとオイル差しのオイル全部を入れる。どうもおかしい。ネットでオイル差しの容量を調べると、180cc。マニュアルには130cc(オーバーホール時150cc)と記載。50ccも余分に入れたことに。

再び、トランスミッションオイルを抜き、今度はメスシリンダーで130ccを計り、注入。トランスミッションオイルも1L缶を購入していたので出来た技。最初からこうすれば良かったのだが。

エンジンオイル

オイルストレーナーカバー交換時  1000cc

オーバーホール時           1200cc

オイルストレーナーカバー       32Nm

トランスミッションオイル

交換時期               10000Km毎

通常交換時               130cc

オーバーホール時           150cc

ドレンプラグ               23Nm

 


断捨離・・・

2011-07-02 14:21:04 | インポート

 本日注文していた、カバンが届く。

断捨離を始める前に注文。商品が届くまで3ヶ月かかりました。

一澤信三郎帆布の鞄。

京都を旅行したときに、店に立ち寄り良いなと思いながら、値段も良かったので買わないでいた。結局後から欲しくなり、通信販売で注文。職人さんの手作りのため時間がかかるとの事でした。

結構頑丈です。

古いカバンを断捨離しなければならないのだろうか。今までいろんな場所への旅行で活躍もしてくれたし、とっておきたいが、使わないだろうな。うーん、悩むのなら新しいカバンを買わなければ良かったのだが。捨てなくても良いように別の使い方を考えることにしよう。