goo blog サービス終了のお知らせ 

たまいわとぎょくがん 【知命編】

パソコンやドライブ、鉄道、パチンコ(アナログ)、パチスロ(ノーマル)大した趣味はありませんが、宜しくお願いします。

悲しみのDVD(途中から話が変わる)

2007-01-17 00:42:59 | ノンジャンル
初めてTSUTAYAに行った(爆)
DVDでウルトラマンやらヤマトやら借りて
てつじん氏から頂いた10年落ちのDVD(完動)プレーヤーで親子そろって楽しむつもりどきどきしながらカードを作った!

ホント浦島太郎状態でまったくもってわけわかめ。
5本もかりて500円でいいの?

エンターテインメントが充実する中こりゃ生徒たちの学力も低下するわ。
さて家路へ。
何のためらいも無くDVDプレーヤーOPEN!って何度やっても「No≠cisk」
あのーてつじん氏からもらった付録DVDは観られるのにぃ~(T_T)

結局DVDのクリーナー(超強力)を2000円びゃぁ出費して試みるもダメ。
これってピックアップですか?(本当に切ない)
チキショー、DVDレコーダーを買う資金を・・・パチで・・・・と思ったのが運のつき(^^;)サイアクモード突入


どうも先週ビッキーチャンスでタコ勝ちして以来、急激に運気が下降しまくり、一般人の方々には信じられないかもしれませんが3日で10万失った(カナシ・サル・死ね)

結局自由に使えるタネ銭も終了。だがボーダーは余裕であった。1000円当たり22回くらい・・・
確率ガミを食らうものなり、だがここでやめたら負けなので(っていうかすでにでしょ)少なくとも不運がおわるまでビッキーに近づきません。おそらく2000回転で初当たり2回(しかも2R)分かる人は分かる
春が来るまでにもう一度運をつかめるのだろうか????



パチプロ時代の

2007-01-11 00:41:25 | ノンジャンル
今日某店で実に7年ぶり?に昔ジグマをやっていた店の店員さんと会った。
お互いに客と従業員だが彼は優しい人間性がにじみ出ており、あの時期孤独と戦っていた僕にとっては貴重な人間関係だった。お互いに名前は知らないが、顔や性格は結構知っている。当時の常連さんたちともたまに会う。お互いやっぱり名前も素性も知らない。というか何も肩書きは意味をなさない。しかし妙な連帯意識が育まれるのだ。それにどれだけ救われたか。突っ張ってわがまま言って経験したパチプロ時代。平坦な人生に少しばかり味付けをしてくれた半年間。考えれば一番規則正しい生活だったなぁ。

3回連続でビッキーチャンスに挑む。まさに90年代パチンコの再現だ。ちょっと他の台が打てないね。ちなみにスロはサンダーVに決まっているじゃないか。

それでも回数や時間はめっきり減った。これで充分。本を読んだりギターを弾く自分も戻ってきている。ちょうど25歳くらいの時期に懐古したが残念、齢はもうすぐ35歳のカウントダウン。人生は少なくとも折り返し地点だ。しかしこんなに30代が平静だなんて知らなかった。悶々としていた10代や苦悶の20代がそれでも美しいのは人並みに老いぼれた証拠か(嘲)

ノムにも逢いたいな。メールでもするか。たまには。

実に久々の更新です明けましておめでとうございます。

2007-01-04 22:32:45 | ノンジャンル
謹賀新年です。忙しいがまずあって、次に書くテーマに困り、次に体調が思わしくないこともありしばらく最低限の生活を送っておりました。といっても多分充実>惰性であり、まずまず満足の大殺界が無事明けました。
大殺界。これに過去に打ちのめされたことがあり、大殺界中は台風が過ぎるごとく大人しくしておこう、そう心に決めて11月12月をやり過ごしました。個人的には平穏無事でしたが、それでも末娘が気管支を患い入院しててんてこ舞いでした。誕生日は入院して迎えました。無事退院し静かに年を越しました。
平穏無事はとても価値のあることです。
占いマニアではないので、今年の運勢にはあまり興味はありません。しかし昨年末は大人しく過ごすことが最良だった、少なくともじっと振り返る時間にすべき時期だったと思います。本を借りて読んでいました。浅田次郎の姫椿、良かったです。
今日から仕事再開。なんだかんだでこの仕事も8年生。早いね。今年で35歳。いよいよ次のステージへ突入だぞ。
家建てるか?なにはともあれ健康で行きたい。頑張っているがもっと頑張ろう。今年こそとかそういう悲壮感も無いので自然体で行きます。

パチンコネタ。ホームランがつぶれたんだねぇ。たまや族の私としてはあまり影響は無いが、それでも寂しいね。小箱1箱2箱で一喜一憂していたあの頃は多分「良かった」のではないでしょうか。これは年を重ねるから感じることとは違うと思う。世の中あまり良い方向には行っていない気がする。
選挙に出るか。