facebookには書いたんだけど,三男が28日に産まれました。
実はその日はおじの葬式でして,ちょっと嫁も身重だし,おばさんと電話で話し葬儀に参列できない非礼を謝し,仕事に行きました。
仕事終了時に嫁が分娩室から電話。
もうやばいってな感じで(笑)
間に合いました。これにて6人全員立会いに成功しました。

まだ名前は考え中です。
人の生き死にが身近になってはや12年。
多分自分が逝くときに,色々わかると思います。
生まれたての息子を抱きましたが,あの感覚は宝物です。
実はその日はおじの葬式でして,ちょっと嫁も身重だし,おばさんと電話で話し葬儀に参列できない非礼を謝し,仕事に行きました。
仕事終了時に嫁が分娩室から電話。
もうやばいってな感じで(笑)
間に合いました。これにて6人全員立会いに成功しました。

まだ名前は考え中です。
人の生き死にが身近になってはや12年。
多分自分が逝くときに,色々わかると思います。
生まれたての息子を抱きましたが,あの感覚は宝物です。